運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21933件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

医師数については、医学部定員を段階的に増員してきたことにより、全国で毎年四千人程度増加しています。  また、公立・公的病院在り方については、病床の削減や統廃合ありきではなく、地域の実情を十分に踏まえつつ、地方自治体等と連携して検討を進めてまいります。  事業者等への支援についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

半歩と申し上げましたのは、例えば、一人当たりの空間体積空間体積、これを示して定員を明確にするなど、企業のそれぞれの状況によって、細かく決められ過ぎると困るけれども、一定の感染対策をするための基準、数字的な基準、これは私は追加的に明示するべきだというふうに考えておりますので、是非、今回、西村大臣は休業ありきではない判断をしたというふうに私前向きに捉えています、是非、引き続き具体的な感染対策を示していただきたい

田村まみ

2021-07-08 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

東京オリンピック観客数につきましては、先日、六月二十一日に開催されました、IOC会長IPC会長大会組織委員会会長東京都知事、そしてオリパラ大臣による五者協議におきまして、東京オリンピックにおける全ての競技会場において観客数上限収容定員五〇%以内で一万人とすること、七月十二日以降、緊急事態宣言又はまん延防止等重点措置が発動された場合の観客取扱いについては、無観客も含め、当該措置が発動されたときの

十時憲司

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

○丹羽副大臣 観客数につきましては、先日、六月の二十一日に開催されました五者協議において、東京オリンピックにおける全ての競技会場における観戦者数上限収容定員の五〇パー以内で一万人とすることと、七月十二日以降、緊急事態宣言又は蔓延防止等重点措置が発動された場合の観客取扱いにつきましては、無観客も含め当該措置が発動されたときの措置内容を踏まえた対応を基本ということになっております。  

丹羽秀樹

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

河野大臣も、次官級だろうが何だろうが要らないポストは要らないわけでございますから、しっかり、その必要性の観点から、機構定員しっかりと査定してまいりたいと思いますと言われました。あれから半年、進捗状況はいかがですか。御報告をお願いいたします。  国民民主党は、日本の政党として初めて孤独対策推進重点政策として掲げました。

上田清司

2021-06-11 第204回国会 参議院 本会議 第30号

次官級だけでなく、ポストを新設するに当たってはその都度必要性等を吟味しておりますが、こうして新設されたポストについても、冒頭申し上げたとおり、その後、仮に必要性が失われることになれば見直されてしかるべきと考えておりますので、引き続き機構定員を査定する中でよく見極めてまいります。(拍手)    〔国務大臣坂本哲志君登壇、拍手

河野太郎

2021-06-07 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

さんざん、定員削減してきているはずです。そうしたら、この状況になってしまった。  そうしたら、私は提案です。この二つ、一緒に答えてください。特に提案の方。  保健所業務を少なくするためにも、よく聞いていただきたいんです、リストがあるんです、保健所に。そのリストをそのまま選管にやって、選管のところに結局、郵便投票したいという申請が行かなかったら、郵便投票用紙は行かないんです。

篠原孝

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

なお、インフラ投資を円滑に進めるためには、それを担う建設産業皆さんがより仕事をしやすい環境をしっかりつくり上げること、さらには、公共事業を進めている国土交通省など、これまで定員削減体制の縮小を余儀なくされてきた、そういった様々なお役所、そういったところの組織定員などの体制強化が不可欠です。  

足立敏之

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

委員会におきましては、定年を段階的に引き上げる理由、役職定年制により降任等をした職員職務内容、全ての地方公共団体において遅滞なく定年引上げを行う必要性定年引上げ期間中における新規採用及び定員管理在り方等について質疑が行われました。  質疑を終局し、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  

浜田昌良

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

委員会におきましては、定年引上げに伴う定員管理在り方、本法律案と民間の取組との関係役職定年制の意義及び課題等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願います。  質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本維新の会の柴田委員より反対の旨の意見が述べられました。  次いで、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。  

森屋宏

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

伊藤岳君 私思うんですけど、国が定員増を図るという意思だとか通知だとか、そのための財政的な措置だとか示さないと、地方の検討進まないと思いますよ。定員増が図られ、業務継続性確保されるように、地方自治体への支援を強く求めたいと思います。  コロナ禍自治体職員超過勤務、長時間時間外勤務などが常態化をしています。

伊藤岳

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

地方公共団体定員管理につきましては、今申し上げたとおり、各団体において自主的に判断いただくことが基本でございますが、その定年引上げに伴います各団体の実態を把握しながら、総務省といたしましては、定年引上げ期間中の新規採用確保に向けた一時的な調整のための定員措置考え方も含めまして、定年引上げに伴う定年管理に関する留意点など必要な助言はしてまいりたいというふうに思っています。

山越伸子

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

一方で、医師看護師の数は、医師は若干OECD平均加重平均と比べて少ないですけれども、これも今、年間、毎年三千五百人から四千人、医師も、増員といいますか、言うなれば大学定員枠というもの、特別枠をつくって増やしておりますので、三千五百人から四千人増えております。二〇二七年にはOECD諸国加重平均、これに追い付くであろうというぐらいでありますので、それほど極端に少ないわけではないと。

田村憲久

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

ですから、一人体制はやっぱり解消すると、いつまでに解消するというような目標も持って私は定員増を要求していくべきだと思いますよ。  大臣にもお聞きしたいんですね。これ、管理職ユニオンのアンケートを見ますと、管理職皆さん、七割以上が、最大の問題は職員が少ないことだと、増員してほしいと、国交省管理職ユニオンです、と回答をしているんです。

田村智子

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

また、足下では、二〇〇八年度から医学部定員を段階的に増員してきたことにより、現在、全国医師者数は毎年三千五百人から四千人、これは増えております。こうして増員された医師の方々に必要とされる地域で活躍していただくことが地域医療提供体制を守るために重要であり、現在、医師偏在対策も進めております。  また、看護職員確保については、新規養成復職支援定着促進を柱とした取組を進めております。  

菅義偉

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

設置当初の平成二十一年度と比べると、令和年度は、定員は二名から十四名に、政策調査員を加えた実員は二十名から三十四名に増加をしております。  予算につきましても、消費者行政全般に対する監視や調査審議のために必要な運営経費を中心に、オンラインでの会議開催消費者団体等との意見交換などを実施するために必要な経費も含めて、令和年度予算では一億三千二百万円の予算確保しております。  

井上信治

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

御指摘のとおり、委員との質疑で総理が述べたとおりでございますけれども、政府全体の情報コミュニティー強化につきまして、令和年度定員審査の結果、内閣情報調査室を始め警察庁、公安調査庁、外務省、防衛省関係部局で百五十四人の増員措置されたと承知しております。  引き続き、必要な取組充実強化に努めてまいりたいと思います。

森野泰成