運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-23 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

いわば所管の官庁、部局ということになりますね。  今は政投銀公益法人じゃありませんので、逆に天下り規制の対象になっていないというふうに承知していますが、今並行して国会の中で議論されていますいわゆる天下りバンク法案、政府は人材バンクと言っておられますが、私どもは天下りバンクと呼んでおります。

古本伸一郎

1983-04-04 第98回国会 参議院 本会議 第10号

国会にもすでに国鉄改革を推進するための国鉄再建監理委員会設置法案官庁部局改廃等簡素合理化を図るための改正法案を提出しており、さらに、行政改革を推進するため臨時行政改革推進審議会設置法案提出等の準備を進めている。これら法案早期成立と相まって行政改革を着実に実行してまいりたい」旨の答弁がありました。  

土屋義彦

1963-02-21 第43回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第5号

○佐々木(良)分科員 状況は大体わかりましたが、長官にお伺いいたしたいのでありますが、佐藤喜一郎会長等がちょいちょい漏らされております話を承りますと、せっかく異常な決意を持って発足した調査会ではありますけれども、現状は各省、各官庁部局の権限の強化ないしは権限削限を防止するためのいろいろな暗躍活動が行なわれておって、従って調査会として作業はある程度進むとしても、なかなかほんとうの検討がやりにくい、こういうふうな

佐々木良作

  • 1