運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
787件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

           堀内  斉君    政府参考人    (林野庁林政部長)    前島 明成君    政府参考人    (資源エネルギー庁長官官房資源エネルギー政策統括調整官)         小野 洋太君    政府参考人    (国土交通省大臣官房長) 瓦林 康人君    政府参考人    (国土交通省大臣官房公共交通物流政策審議官)  久保田雅晴君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房長瓦林康人君、大臣官房公共交通物流政策審議官久保田雅晴君、大臣官房官庁営繕部長下野浩史君、国土政策局長中原淳君、道路局長吉岡幹夫君、住宅局長和田信貴君、観光庁長官蒲生篤実君、特定複合観光施設区域整備推進本部事務局次長高田陽介君、人事院事務総局職員福祉局次長練合聡君、内閣大臣官房審議官村手聡君、警察庁交通局長高木勇人君、カジノ管理委員会事務局監督調査部長坂口拓也

あかま二郎

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

   政府参考人    (文化庁次長)      矢野 和彦君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           山本  史君    政府参考人    (厚生労働省子ども家庭局児童虐待防止等総合対策室長)           岸本 武史君    政府参考人    (農林水産省大臣官房総括審議官)         青山 豊久君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

   (中小企業庁長官官房中小企業政策統括調整官)   桜町 道雄君    政府参考人    (国土交通省大臣官房公共交通物流政策審議官)  久保田雅晴君    政府参考人    (国土交通省大臣官房危機管理運輸安全政策審議官)            馬場崎 靖君    政府参考人    (国土交通省大臣官房技術審議官)         東川 直正君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

   環境大臣政務官      八木 哲也君    環境大臣政務官      加藤 鮎子君    政府参考人    (林野庁長官)      本郷 浩二君    政府参考人    (資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長)            松山 泰浩君    政府参考人    (資源エネルギー庁電力ガス事業部長)      村瀬 佳史君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

本件調査のため、本日、政府参考人として林野庁長官本郷浩二君、資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部長松山泰浩君、資源エネルギー庁電力ガス事業部長村瀬佳史君、国土交通省大臣官房官庁営繕部長住田浩典君、国土交通省水管理国土保全局下水道部長植松龍二君、気象庁地球環境海洋部長大林正典君、環境省大臣官房環境保健部長田原克志君、環境省地球環境局長近藤智洋君、環境省水大気環境局長小野洋君、環境省環境再生

鷲尾英一郎

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

国土交通省官庁営繕部では、施設の用途や地域性などを総合的に考慮の上、木製サッシの活用を図っているところです。  官庁営繕部が整備を担当した国の公共建築物では、地方整備局整備分を含め、公共建築物等における木材利用促進に関する法律が施行されて以降、平成二十三年度から三十年度までの八年間で、木造化した新築の六十棟のうち三棟において木製サッシを活用しているところです。割合としては五%となります。

住田浩典

2018-05-16 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

こうした情報を得ることによって、さきに述べた公共建築物等における木材利用促進に関する法律を所管される国土交通省官庁営繕部整備課木材利用推進室並び林野庁林政部木材利用課に尋ねたところ、網羅して情報を収集、集積している機関や民間団体はなく、個別に都道府県や各自治体に問い合わせていただくことになるのが現状であるというふうな説明を受けてしまいました。  

小宮山泰子

2017-12-05 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

一九七三年に、官庁営繕工事技術基準の一つである庁舎仕上げ標準内部仕上げ表を修正し、石綿吹き付けを取りやめると規定することにより、官庁庁舎だけ先んじて石綿吹き付けを取りやめるということをしております。役所は分かっていたんですよ。役所は、もういろんな改正をやったり、通知出す前からもう分かっていた。官庁の中の仕様は、吹き付けはやらない、危険性が分かっている。

福島みずほ

2017-04-10 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

その四は、官庁営繕事業に関するもの。  その五は、道路の復旧を伴う下水道函渠埋設工事実施に関するもの。  その六は、空港の用に供する固定資産に係る国有資産等所在市町村交付金に関するもの。  その七は、火山観測装置簡易点検実施に関するもの。  その八は、重要物品に該当するのに仮設物として記録されて物品増減及び現在額報告書に計上されていなかったものに関するもの。  

戸田直行

2016-05-24 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

       消防庁国民保護        ・防災部長    横田 真二君        林野庁林政部長  牧元 幸司君        国土交通大臣官        房技術総括審議        官        大脇  崇君        国土交通大臣官        房危機管理・運        輸安全政策審議        官        野俣 光孝君        国土交通大臣官        房官庁営繕部長

会議録情報

2016-04-26 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

       内閣府政策統括        官付参事官    中村裕一郎君        消費者庁審議官  福岡  徹君        消防庁国民保護        ・防災部長    横田 真二君        文部科学大臣官        房審議官     白間竜一郎君        厚生労働大臣官        房審議官     樽見 英樹君        国土交通大臣官        房官庁営繕部長

会議録情報

2016-04-04 第190回国会 参議院 決算委員会 第4号

これ、どうなっていますかとお聞きしたら、まずそこの点検とかの一番根っこのところは官庁営繕部が全省に、何というんでしょうか、積算標準なんかを配って、あとは各省がちゃんとやっていますという話だったんですが。ということなので、ベースになる国交省について、その辺り、施設管理とかがどうなっているかということについてちょっとお尋ねしたいと思いますので、政府参考人の方にお願いいたします。

上月良祐

2016-03-23 第190回国会 参議院 環境委員会 第3号

        櫻井 敏雄君    政府参考人        内閣大臣官房        審議官      山本 哲也君        公害等調整委員        会事務局長    飯島 信也君        厚生労働大臣官        房審議官     土屋 喜久君        国土交通大臣官        房審議官     杉藤  崇君        国土交通大臣官        房官庁営繕部長

会議録情報

2016-03-23 第190回国会 参議院 環境委員会 第3号

まず、官庁営繕部において定めておりました庁舎仕上げ標準におきましては、一九七一年、つまり昭和四十六年版までは内部仕上げ表アスベスト吹き付け材の規定がありました。これにつきましては、昭和四十八年にその規定を削除しております。  また、官庁営繕工事におきましては、昭和六十二年に、当時、吹き付けアスベスト等とされていた建材につきまして、新築時に使用しないということを方針としたところでございます。  

川元茂

2015-08-04 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

明宏君    国土交通大臣政務官   うえの賢一郎君    国土交通大臣政務官    鈴木 馨祐君    政府参考人    (内閣大臣官房審議官) 兵谷 芳康君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 白川 靖浩君    政府参考人    (警察庁長官官房審議官) 塩川実喜夫君    政府参考人    (林野庁森林整備部長)  本郷 浩二君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2015-08-04 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

本件調査のため、本日、政府参考人として国土交通省大臣官房官庁営繕部長川元茂君、総合政策局長毛利信二君、水管理国土保全局長金尾健司君、道路局長森昌文君、住宅局長由木文彦君、鉄道局長藤田耕三君、自動車局長藤井直樹君、航空局長田村明比古君観光庁長官久保成人君、気象庁長官西出則武君、運輸安全委員会事務局長松原裕君、内閣大臣官房審議官兵谷芳康君、警察庁長官官房審議官白川靖浩君、警察庁長官官房審議官塩川実喜夫

今村雅弘

2015-07-06 第189回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

       新井  豊君        法務大臣官房審        議官       上冨 敏伸君        厚生労働大臣官        房審議官     福島 靖正君        厚生労働省職業        安定局雇用開発        部長       広畑 義久君        中小企業庁事業        環境部長     佐藤 悦緒君        国土交通大臣官        房官庁営繕部長

会議録情報

2015-06-30 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

   政府参考人        文部科学大臣官        房審議官     森  晃憲君        林野庁林政部長  牧元 幸司君        経済産業大臣官        房審議官     谷  明人君        資源エネルギー        庁省エネルギー        ・新エネルギー        部長       木村 陽一君        国土交通大臣官        房官庁営繕部長

会議録情報

2015-06-04 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

           福島 靖正君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           福本 浩樹君    政府参考人    (厚生労働省大臣官房審議官)           木下 賢志君    政府参考人    (農林水産省生産局畜産部長)           原田 英男君    政府参考人    (中小企業庁次長)    小林 利典君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2015-06-04 第189回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

警察庁長官官房審議官島根悟君、総務省大臣官房審議官橋本嘉一君、総務省自治行政局公務員部長丸山淑夫君、消防庁国民保護防災部長室田哲男君、文部科学省大臣官房審議官中岡司君、文部科学省大臣官房文教施設企画部長関靖直君、厚生労働省大臣官房審議官福島靖正君、厚生労働省大臣官房審議官福本浩樹君、厚生労働省大臣官房審議官木下賢志君、農林水産省生産局畜産部長原田英男君、中小企業庁次長小林利典君、国土交通省大臣官房官庁営繕部長川元茂

梶山弘志

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

政府参考人    (厚生労働省大臣官房年金管理審議官)       樽見 英樹君    政府参考人    (厚生労働省健康局長)  新村 和哉君    政府参考人    (厚生労働省保険局長)  唐澤  剛君    政府参考人    (農林水産省生産局長)  松島 浩道君    政府参考人    (国土交通省大臣官房技術審議官)         山田 邦博君    政府参考人    (国土交通省大臣官房官庁営繕部長

会議録情報

2015-03-05 第189回国会 衆議院 予算委員会 第14号

内閣府政策統括官日原洋文君、総務省自治税務局長平嶋彰英君、法務省民事局長深山卓也君、外務省総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長引原毅君、文部科学省初等中等教育局長小松親次郎君、文部科学省高等教育局長吉田大輔君、厚生労働省大臣官房年金管理審議官樽見英樹君、厚生労働省健康局長新村和哉君、厚生労働省保険局長唐澤剛君、農林水産省生産局長松島浩道君、国土交通省大臣官房技術審議官山田邦博君、国土交通省大臣官房官庁営繕部長川元茂

大島理森

2015-01-28 第189回国会 参議院 決算委員会 第1号

その内訳は、不当事項といたしまして、国有港湾施設有償貸付契約における貸付料の算定に関するもの、官庁営繕事業における庁舎等の解体、撤去等工事実施に関するもの、意見を表示し又は処置を要求した事項といたしまして、国有財産台帳等における報告漏れ及び誤謬訂正に関するもの、株式会社日本政策金融公庫中小企業事業で行う証券化支援業務実施に関するもの、独立行政法人福祉医療機構労災年金担保貸付勘定における政府出資金

河戸光彦