運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
149件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-04-24 第193回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第4号

委員指摘のとおり、平成二十八年、昨年三月七日付の官報告示に従いまして、旧外地特別会計に属する債権につきましては、外務省問い合わせ窓口を設けまして案内をしてきております。  御質問のありました、この告示の前に何らかの問い合わせがあったのかということでありますけれども、この官報告示より前にも問い合わせがあったというふうに承知はしております。

滝崎成樹

2016-03-10 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

三月四日に厚生労働省から、二〇一六年診療報酬改定官報告示されました。今回の診療報酬改定のことに関してはまた違う機会に御質問させていただこうと思っておりますが、幾ら診療報酬上の評価をされても、残念ながら臨床の現場で請求しないということ、これは私も質問してきましたし、西村さんも今まで指導の問題で質問してきています。  

石井みどり

2016-03-09 第190回国会 衆議院 法務委員会 第3号

また、あわせて、日米政府間では、協定を締結し、提供が決定された旨を官報告示していく、このような手続を踏むわけであります。  この手続におきまして、土地の所有者の方々あるいは関係地方公共団体等に対しまして丁寧な調整を行っているということでございますし、また、先ほど政務官から御答弁しましたように、官報への告示のほか、ホームページ等々において対外的な説明も行っているということであります。  

前田哲

2013-06-24 第183回国会 衆議院 本会議 第35号

また、御指摘米国政府官報告示による意見募集については、提出された意見米国政府に対するものであり、個々の意見に対し、我が国として具体的にコメントする立場にはありません。  いずれにせよ、TPP交渉及び並行して行われる日米交渉においては、我が国としては、強い交渉力を持って、主張するべきことははっきりと主張して、国益を最大限に実現するよう全力を尽くす考えであります。  

安倍晋三

2012-03-21 第180回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

すなわち、一月十三日に締め切られましたアメリカ政府官報告示に応じまして、アメリカ自動車業界AAPCという団体でございますけれども、ここから、軽自動車規格に対する特別な待遇は廃止すべきであるという意見があったようでございます。他方、同じAAPCが二月一日付でこの団体ホームページ上に掲載したコメントにおきましては、軽自動車に関する当該文言は削除されているというふうに承知しております。  

佐々木伸彦

2012-01-31 第180回国会 参議院 予算委員会 第2号

指摘のとおり、一月の十三日に、米国政府官報告示による意見募集、いわゆるパブリックコメントが締め切られまして、期日までに百十三件の意見提出をされたと承知をしています。これらの意見米国政府に対して提出されたものであり、米国の方針は、今次意見募集の結果も踏まえて検討されるものと承知をしています。

野田佳彦

2010-02-12 第174回国会 衆議院 予算委員会 第10号

改革国民会議平成十五年分の収支報告書要旨に係ります官報告示を確認したところ、自由党から十三億八千二百十五万六百二十四円の寄附を受けた旨の記載がございます。  また、自由党平成十五年解散分政党交付金に係る報告書要旨に係る官報告示を確認いたしましたところ、政党交付金による支出として五億六千九十六万四千百四十三円を改革国民会議寄附金として支出した旨の記載がございます。  

田口尚文

2009-03-11 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

梅田政府参考人 米国政府は、昨年四月の官報告示によりまして、本年四月二十七日から飼料規制を強化し、三十カ月齢以上の牛の脳及び脊髄については、牛用のみならず他の動物用への利用も禁止することとしているところでございます。  我が国は、昨年十二月に、米国政府に対し、米国における飼料規制の強化について重大な関心を有していることから、その実施状況について報告するよう要望したところでございます。  

梅田勝

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

そして、文化審議会調査審議されまして、国指定史跡として価値があると判断された場合には、文部科学大臣答申がなされまして、その後、官報告示、所有者に通知を行いまして、史跡になる、こういう手続になりますけれども、今具体的にいつということについては、まだ地元の教育委員会等、相談を受けている段階ではございません。

高塩至

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

具体的には、四月に行われます文化審議会文部大臣の方から諮問をいたしまして、文化審議会の方において調査審議の上、国指定史跡として価値があるというふうに判断された場合には、大臣への答申というのがなされまして、その後、夏、初夏といいますか七月の下旬ぐらいだと思いますけれども、官報告示によりまして指定というスケジュールを今考えているところでございます。  

高塩至

2008-11-14 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

平成十八年八月に拡大サーベイランスから現行のBSEサーベイランスに移行しましたが、食品安全委員会平成十九年一月に示しました米国BSEサーベイランス見直しに対する見解におきまして、「高リスク牛により重点を置いたサーベイランスであり、その考え方自体は理解できるものであり、サンプル数そのものは少なくなるからといって一概に問題であるとは言えない」としているということ、また、飼料規制について、米国政府が本年四月の官報告示

梅田勝