運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3551件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

政府は、希望する人へのワクチン接種を十一月までに完了させることを目指しておりますが、その目標を着実に完遂することが重要であります。  さらに、二回目接種から八か月ほどでワクチン効果が弱まると指摘されていることを踏まえ、三回目の接種に向けた準備を進めていかなければなりません。これまでの経験を十分に生かし、自治体と緊密に連携を取り、円滑な実施ができるよう万全を期していただきたい。  

石井啓一

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

また、それまで、激甚災害でありました岡山県倉敷の真備町ですとか佐賀県の六角川、北海道の胆振東部と、できるだけ大変なところ、復興完遂されていないところには足を運び、昨年も、七月の熊本県の球磨川流域も何度となく足を運んだ次第でございます。  そうした中で、申し上げたいことは、私は、そうした中で一度たりとも選挙のためとかという思いでやったことはございません。

赤羽一嘉

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

福島原発事故の十年を機に、ドイツ環境省は脱原発完遂を目指す行動指針を公表して、小型モジュール炉にも反対だとして、再エネ普及の加速が必要だとしております。原発維持による気候変動対策は致命的な間違いだとも言っております。この立場を取りながら、ドイツは、温室効果ガス排出量実質ゼロの目標を五年も前倒しして二〇四五年とする新たな目標も掲げたわけですね。

笠井亮

2021-04-09 第204回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

和田政宗君 これは、やはり復興完遂をしていくという中で、この横軸の道路というのは極めて大きいというふうに思いますので、今強い決意が示されたというふうに思いますので、引き続き取り組んでいただければというふうに思います。  そして、ソフト面のことについてお聞きをしていきたいというふうに思います。  

和田政宗

2021-04-06 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

そこで、一回の接種陽性率感染率といいますかね、これを八割抑制、それから二回の接種完遂した人は九〇、九割抑制というのをデータで出している。毎週毎週調べていますから、結果的に無症状、感染しても無症状だった人が一〇・七%、五八%が発症する前に診断ができている。物すごく大きなこれ重要なデータなんです。  簡単に言いますと、発症率重症化率を抑えるだけではなくて感染率を抑えたというエビデンスですよ。

足立信也

2021-03-05 第204回国会 参議院 予算委員会 第5号

その完遂に向けての歩みですが、発電事業者に対する投資環境をしっかりこれ整備していかなければならないなと思っております。  システム改革後は、発電所は各々の市場取引から得られる収入で投資コストを回収する、こういうことになっておるわけですが、現時点で市場は出そろっておりません。また、限界費用、すなわち旧一般電気事業者燃料コストによって市場余剰電力を放出します。したがって、卸売価格が低下します。

河野義博

2021-02-19 第204回国会 衆議院 本会議 第9号

今回の地震被害早期復旧はもちろんのこと、大震災当初から継続して復興に携わってきた国会議員の一人として、復興完遂全力を尽くすことを改めてお誓い申し上げます。  さて、大変残念ながら、武田総務大臣に一言申し上げます。  武田大臣は、三日前のこの本会議場で、総務省接待疑惑に関し、本事案により放送行政をゆがめられたということは全くありませんと断言しました。  

階猛

2021-01-22 第204回国会 参議院 本会議 第3号

この思いを胸に、復興完遂に向けてどのように取り組んでいくのか、総理のお考えをお聞かせください。  全国知事会参議院選挙における合区の解消に関する決議は、「参議院は、創設時から一貫して「都道府県」単位の代表が選出されることで、地方の声を国政に届けるとともに、我が国における戦後の民主主義の発展に重要な役割を果たしてきた。」

渡辺猛之

2020-12-16 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

「はやぶさ2」が六年間のミッションを完遂し、地球に帰還したカプセルから小惑星リュウグウ由来考えられる多数のサンプルが確認されたこと、また、本体は次の小惑星に向かって再出発したことは、我が国の高い技術力を世界に示すものであり、誇らしく思っております。そういった意味では、玄葉先生のお話しされた、こういったところを強く打ち出す、そういった戦略、それは私も同調するところでございます。  

三ッ林裕巳

2020-12-01 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第5号

自衛隊は本当に身をもって責務完遂を務めると、本当、崇高な使命だと思いますよ。  ただ、その使命でも全国民守り切れるかどうか私は分からないと思いますよ。結果、集団的自衛権を行ったことによる反撃で、あるいは報復措置日本国民被害が生じ得ることは可能性としてあり得ると、そういう理解でよろしいですか。いや、可能性としては全くないとお考えですか。黒か白かで答えてください。

小西洋之

2020-11-26 第203回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

小西洋之君 この防衛大学校の学生さん含め自衛官になる者は、服務宣誓ですね、日本国憲法を遵守しから始まり、事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務完遂に務め、もって国民の負託に応える、この服務宣誓の誓いが個々の自衛官皆さんにおいて一点の曇りもない誓いになるように、安保法制を始め、我が国のこの防衛政策というのは今非常に大きな議論の中にあるわけでございますけれども、その責任を我々外交防衛委員会はしっかりと

小西洋之

2020-11-19 第203回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

隊員に一人の感染者も出すことなく、任務完遂することができました。この背景としては、隊員一人一人が、細やかな手指消毒、またマスクそして感染防護衣の着脱など、基本事項を徹底し、厳しい感染防護基準を満たすしっかりとした防護措置を行った、その結果だと考えておるところです。  委員御指摘のとおり、これらの知見経験を共有するということは大変有用であると考えています。

岸信夫