運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
230件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

空につきましては、イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動実施に関する特別措置法に基づく対応措置記録、それから、イラク人道復興支援活動に係る教訓等について、そして、イラク復興支援派遣輸送航空隊史などがございます。  なお、統幕、海上自衛隊については、これまでのところ、イラク人道復興支援活動に関する教訓の作成は確認されておらないという状況でございます。

鈴木敦夫

2017-02-02 第193回国会 衆議院 予算委員会 第5号

政府としては、これら安保理決議に基づくイラクでの活動支援するため、その目的に特化した特別措置法としてイラク特措法を制定しましたが、同法は、安全確保支援活動人道復興支援活動の双方の実施目的としたことから、自衛隊が行った個別の活動について、法制上、両者を完全に区別する仕組みとはなっていなかったわけであります。  

安倍晋三

2015-07-30 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第5号

内閣総理大臣安倍晋三君) この法律によって、まさにこれは人道復興支援活動安全確保支援活動を行うということになっているわけでありまして、そしてまた、自衛隊の部隊は物品輸送に際しては武器輸送は行わないことにしているわけでございますが、今、私はその詳細についてはここで承知をしているわけではございません。

安倍晋三

2015-07-01 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

後方支援という言葉は一切あのときの議論では、私もおりましたけれども、これは安全確保支援活動ということで、後方支援、ロジスティクスは行いませんという議論だったんじゃないですか。そして、インド洋のときも、後方支援という言葉戦争の一環だから、協力支援活動捜索救助活動。いわゆる後方支援戦争ですね、例えばイラク戦争とか。イラクのサマワで行っていたのは学校建設とか道路をつくったりですよ。

辻元清美

2015-07-01 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

○辻元委員 このときの議論は、輸送活動は、後方支援ではだめだということで、安全確保支援活動ということで、それも、後で内容は米軍兵士まで運んでいたということがわかりましたが、私もここでさんざん質問しました。国連の職員を運ぶんだとか顕微鏡を運ぶんだとか、そんなことを言っていたんですよ。  

辻元清美

2015-06-15 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第10号

したがいまして、仮に我が国イラク特措法に基づき多国籍軍に対して輸送任務、ただ、イラク特措法の場合は人道復興支援活動及び安全確保支援活動、二つございましたが、先ほど言いましたように、国際平和支援法におきましてはいわゆる後方支援でございますので、イラク特措法に言う安全確保支援活動ということに該当すると思いますが、この輸送任務実施していたときと全く同じ状況が生起する場合には、国際平和支援法に基づき対応

土本英樹

2015-05-29 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

古本委員 今、日額二万四千円という話がありましたけれども、このイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動実施に関する特別措置法施行令でやっております。施行令で、内閣総理大臣が定める著しく困難なものを行う場合に、日当二万四千円。これは防衛出動じゃありませんからね。  今度の三要件を満たしたら、防衛出動

古本伸一郎

2015-05-27 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第3号

安全確保支援活動です。この実態がよくわからないというか、報告されているだけでは詳細がわからないわけです。  米軍二万四千人を運びました、他の外国軍千四百人を運びました、六十七万トンの物資を輸送しましたというようなことは書かれているんですが、それ以上ブレークダウンした話というのはわからない。そして、これはバグダッド空港だけではなくて、イラク国内でも、ほかの空港にも当然行っているわけですね。  

岡田克也

2014-07-14 第186回国会 衆議院 予算委員会 第18号

航空自衛隊イラクにおける空輸活動は、バクダッド飛行場を初め、イラク特措法実施要領におきまして実施区域として指定された場所は非戦闘地域要件を満たし、米軍人を含めた多国籍軍兵士等のC130機による輸送イラク特措法上の人道復興支援活動あるいは安全確保支援活動として行われたものであり、イラク特措法に基づく物品輸送については、実施要領におきまして、弾薬を含む武器輸送を行わないとされておりましたが

小野寺五典

2014-06-06 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

いずれにいたしましても、航空自衛隊イラクにおける空輸活動につきましては、先ほど申し上げましたように、バグダッド飛行場を初め、特措法実施要項において実施区域として指定されていた場所は非戦闘地域要件を満たしている、同じく、米軍人を含めた多国籍軍兵士等輸送につきましても人道復興支援あるいは安全確保支援活動として行われたものであるということ、さらに、物品輸送につきましても、実施要項上、弾薬を含む

中島明彦

2014-06-06 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

それから、輸送した米兵活動でございますけれども、そもそも多国籍軍活動といったものは、安保理決議一七二三などに基づきましてイラクの安全や安定の維持また復興支援を行うものでありまして、こういうような活動を行います多国籍軍などを支援するための空輸は、イラク特措法上の安全確保支援活動または人道復興支援活動のいずれかに当たるというふうに述べてきたところでございます。  

中島明彦

2009-06-24 第171回国会 参議院 本会議 第32号

これらの主な費目について政府提出理由を申し上げますと、まず、一般会計予備費使用は、特定C型肝炎ウイルス感染者等に対する給付金の支給に要する経費主要国首脳会議開催準備に必要な経費地方道路公社有料道路災害復旧事業に必要な経費イラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動実施に必要な経費などであります。  

家西悟

2009-01-05 第171回国会 衆議院 本会議 第1号

委員二十五人よりなる青少年問題に関する特別委員会北朝鮮による拉致等に関する諸問題を調査し、その対策樹立に資するため委員二十五人よりなる北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会及び消費者の利益の擁護及び増進等に関する総合的な対策を樹立するため委員四十人よりなる消費者問題に関する特別委員会を設置するの件(議長発議)  国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動

会議録情報

2009-01-05 第171回国会 衆議院 本会議 第1号

次に、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため委員四十五人よりなる国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会を設置いたしたいと存じます。これに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

河野洋平

2009-01-05 第171回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第1号

特別委員会平成二十一年一月五日(月曜日)議院において、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため設置することに決した。 一月五日  本特別委員議長指名で、次のとおり選任された。       

会議録情報

2008-12-24 第170回国会 衆議院 議院運営委員会 第16号

第百六十四回国会衆法第四〇号)   三、政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する件  沖縄及び北方問題に関する特別委員会   一、沖縄及び北方問題に関する件  青少年問題に関する特別委員会   一、青少年問題に関する件  国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会   一、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動

小坂憲次

2008-12-19 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第5号

国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等に関する件につきまして、議長に対し、閉会審査申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

深谷隆司

2008-09-29 第170回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第1号

特別委員会平成二十年九月二十九日(月曜日)議院において、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため設置することに決した。 九月二十九日  本特別委員議長指名で、次のとおり選任された。       

会議録情報

2008-09-29 第170回国会 衆議院 本会議 第2号

対策樹立のため委員二十五人よりなる沖縄及び北方問題に関する特別委員会、青少年問題の総合的な対策を確立するため委員二十五人よりなる青少年問題に関する特別委員会及び北朝鮮による拉致等に関する諸問題を調査し、その対策樹立に資するため委員二十五人よりなる北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会を設置するの件(議長発議)  国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動

会議録情報

2008-09-29 第170回国会 衆議院 本会議 第2号

次に、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため委員四十五人よりなる国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会を設置いたしたいと存じます。これに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

河野洋平

2008-06-20 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第44号

する件  青少年問題に関する特別委員会   一、青少年問題に関する件  国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会   一、国際的なテロリズム防止及び根絶のためのアフガニスタン復興支援等に関する特別措置法案参議院提出、第百六十八回国会参法第一三号)   二、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動

笹川堯

2008-06-19 第169回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第2号

次に、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等に関する件につきまして、議長に対し、閉会審査申し出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

深谷隆司

2008-01-18 第169回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会 第1号

特別委員会平成二十年一月十八日(金曜日)議院において、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため設置することに決した。 一月十八日  本特別委員議長指名で、次のとおり選任された。       

会議録情報

2008-01-18 第169回国会 衆議院 本会議 第1号

対策樹立のため委員二十五人よりなる沖縄及び北方問題に関する特別委員会、青少年問題の総合的な対策を確立するため委員二十五人よりなる青少年問題に関する特別委員会及び北朝鮮による拉致等に関する諸問題を調査し、その対策樹立に資するため委員二十五人よりなる北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会を設置するの件(議長発議)  国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動

会議録情報

2008-01-18 第169回国会 衆議院 本会議 第1号

次に、国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラクにおける人道復興支援活動及び安全確保支援活動等の諸問題を調査するため委員四十五人よりなる国際テロリズム防止及び我が国協力支援活動並びにイラク人道復興支援活動等に関する特別委員会を設置いたしたいと存じます。これに賛成諸君起立を求めます。     〔賛成者起立

河野洋平