運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-02-22 第196回国会 衆議院 予算委員会 第16号

その前に、昨年の七月に連合の神津会長から安倍総理宛て要請書があり、そして、その後、労政審の審議を経て、この平成二十七年法案から修正を図られようとしていると伺っているわけでございます。  今回、その中の一つに、対象業務をどうするのかということが一つございます。  平成二十七年の段階では、課題解決型提案営業業務という、左側でございました。

佐藤茂樹

2017-06-02 第193回国会 衆議院 法務委員会 第19号

そこでまず、きょうは、先般、五月の十八日に、世界人権状況を調査する、先ほど申し述べました国連特別報告者、日本のこの共謀罪法案に関して、プライバシーに関する権利表現の自由への過度制限につながる可能性があるという書簡安倍総理宛てに送付したというふうに言われておりますが、まず、この書簡を確知したのはいつなのかということと、これについて菅官房長官が、この書簡は不適切なものであり強く抗議を行っていると

逢坂誠二

2017-05-25 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第21号

次に、資料の四ページ以降でございますけれども、共謀罪法案についてでございますけれども、国連特別報告者でありますところの、これは国連プライバシー権に関する特別報告者であるジョセフ・ケナタッチという方が、共謀罪法案について、プライバシー権表現の自由を制約するおそれがあるとして深刻な懸念を表明する書簡安倍総理宛てに送付したということでございます。

藤田幸久

2017-05-16 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

この事件は、別のいろんな情報によると、そもそもこの容疑者は、安倍総理宛てに、自民党本部手紙を持っていったと。しかし、断られて議長公邸へやむなく持っていったということになっています、二月十五日ですね、去年の。で、手紙は麹町警察署に渡されて、神奈川県警に送られたと。そこが、殺人予告なんですけれども、神奈川県警に送られたのは刑事課ではなくて生活安全課なんですね。これまたどうしてなんだろうかと。

足立信也

2015-07-03 第189回国会 衆議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第17号

安倍総理宛てに昨日沖縄県議会から抗議決議というのが来ておりまして、例の自民党本部で開催された勉強会において、「自民党議員らの「沖縄の特殊なメディア構造をつくってしまったのは戦後保守の堕落だ。」、「左翼勢力に乗っ取られている。」などの発言は、報道機関だけでなく、読者である沖縄県民をも侮辱するもので到底、看過できない。」

長妻昭

2015-03-19 第189回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

私自身も、一昨年、平成二十五年の十一月二十六日に、官邸に菅官房長官を訪ねまして、安倍総理宛て要請をさせていただきました。その第一項目は、普天間飛行場の返還を日米政府合意統合計画の期限よりも早めてもらわなければいけないということであります。  まずお聞きをしたいのは、普天間飛行場の五年以内の運用停止を初めとして、仲井真知事安倍総理で約束をした四項目の事項がございます。

宮崎政久

2014-10-17 第187回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

公明党は、党の青年委員会がこの八月に安倍総理宛てに行った青年アクションプラン提言の中に、返済が不要な給付型奨学金導入、あるいは無利子奨学金拡充を提案させていただいているところでございます。  この無利子奨学金拡充をどう進めていくのか、また、あわせて大学生への給付型奨学金導入について、大臣の御決意をお伺いさせていただきたいと思います。

浮島智子

2014-02-20 第186回国会 衆議院 予算委員会 第12号

我が党は、昨日、古屋担当大臣を通じまして、安倍総理宛てに、豪雪災害に対する緊急対策に関する要請書というものを提出させていただきました。政府におかれましては、万全の体制で対策をとっていただきますように要望させていただきたいと思います。  それでは、まず安倍総理にお伺いをいたします。  憲法観でございます。

村上史好

  • 1