運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-07-05 第2回国会 衆議院 本会議 第79号

第五三 旧産業セメント鉄道拂下促進の請願(第五〇九号) 第五四 阪石駅に駅員配置請願(第五四号) 第五五 大洲、近永間鉄道敷設請願(第五一五号) 第五六 宇部秋吉間國営自動車運輸開始請願(第五一七号) 第五七 上宇和駅に駅員配置請願(第五一九号) 第五八 旧鶴見臨港鉄道外鉄道拂下に関する請願(第五二四) 第五九 長門人丸本郷間國営自動車運輸開始請願(第五二七号) 第六〇 明石姫路間電化促進並び

会議録情報

1948-07-03 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第29号

井谷正吉君    外九名紹介)(第五一号) 五八 宇部秋吉間國営自動車運輸開始請願(    今澄勇紹介)(第五一七号) 五九 上宇和駅に駅員配置請願井谷正吉君外    四名紹介)(第五一九号) 六〇 旧鶴見臨港鉄道外鉄道拂下に関する請願    (土井直作君外一名紹介)(第五二四号) 六一 長門人丸本郷間國営自動車運輸開始の請    願(周東英雄紹介)(第五二七号) 六二 明石姫路間電化促進並び

会議録情報

1948-05-31 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第8号

————————————— 本日の会議に付した事件  一 旧鶴見臨港鉄道外鉄道拂下に関する請願  (土井直作君外一名紹介)(第五二四号)  二 長門人丸本郷間國営自動車運輸開始の請  願(周東英雄紹介)(第五二七号)  三 明石姫路間電化促進並び魚住村に停車  場設置請願田中源三郎紹介)(第五三三  号)  四 旧小倉鉄道拂下に関する請願成重光眞君  外一名紹介)(第五三九号)  

会議録情報

1948-05-19 第2回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第5号

        議     員 細川八十八君         議     員 冨田  照君         專門調査員   岩村  勝君         專門調査員   堤  正威君     ――――――――――――― 五月十日  旧鶴見臨港鉄道外鉄道拂下に関する請願(土  井直作君外一名紹介)(第五二四号)  長門人丸本郷間國営自動車運輸開始請願(  周東英雄紹介)(第五二七号)  明石姫路間電化促進並び

会議録情報

  • 1