運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1971-12-15 第67回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・鉱物資源問題小委員会 第1号

同日  小委員松平忠久君同日小委員辞任につき、その  補欠として中村重光君が委員長指名で小委員  に選任された。 同日  小委員丹羽久章君同日委員辞任につき、その補  欠として坂本三十次君が委員長指名で小委員  に選任された。 同日  小委員中村重光君及び松尾信人君同日小委員辞  任につき、その補欠として松平忠久君及び近江巳  記夫君委員長指名で小委員に選任された。     

会議録情報

1971-05-13 第65回国会 衆議院 商工委員会エネルギー・鉱物資源問題小委員会 第1号

同月十三日  小委員松平忠久君及び近江巳記夫君同日小委員  辞任につき、その補欠として石川次夫君及び岡  本富夫君が委員長指名で小委員に選任され  た。     ————————————— 本日の会議に付した案件  エネルギー・鉱物資源問題に関する件      ————◇—————

会議録情報

1966-08-18 第52回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

同日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として松  井政吉君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 七月二十九日  一、逓信行政に関する件  二、郵政事業に関する件  三、郵政監察に関する件  四、電気通信に関する件  五、電波管理及び放送に関する件 の閉会中審査を本委員会に付託された。     

会議録情報

1966-05-25 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第37号

同日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として淡  谷悠藏君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  国民年金法の一部を改正する法律案内閣提出  第八四号)  児童扶養手当法の一部を改正する法律案内閣  提出第六五号)  重度精神薄弱児扶養手当法の一部を改正する法  律案内閣提出第六六号)      ————◇—————

会議録情報

1966-03-24 第51回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

同日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として米  内山義一郎君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  参考人出頭要求に関する件  科学技術振興対策に関する件(地震予知に関す  る問題)      ————◇—————

会議録情報

1966-03-24 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

同日  委員松平忠久君及び山中日露史辞任につき、  その補欠として楢崎弥之助君及び茜ケ久保重光  君が議長指名委員に選任された。 同月二十四日  委員中村高一君辞任につき、その補欠として田  中武夫君が議長指名委員に選任された。 同日  委員田中武夫辞任につき、その補欠として中  村高一君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

1966-03-18 第51回国会 衆議院 商工委員会 第16号

同日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として田  原春次君が議長指名委員に選任された。 同日  理事加賀田進君同日理事辞任につき、その補欠  として田中武夫君が理事に当選した。     ————————————— 三月十六日  機械工業振興臨時措置法の一部を改正する法律  案(内閣提出第一一八号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1966-03-18 第51回国会 衆議院 外務委員会 第5号

同月十八日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として石  野久男君が議長指名委員に選任された。 同日  委員石野久男辞任にっき、その補欠として田  原春次君が議長指名委員に選任された。 同日  委員田原春次辞任につき、その補欠として松  平忠久君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

1965-04-22 第48回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

同日  委員松平忠久辞任につき、その補欠として大  柴滋夫君が議長指名委員に選任された。 同月二十日  委員綾部健太郎辞任につき、その補欠として  羽田武嗣郎君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  電波法の一部を改正する法律案内閣提出第一  二一号)      ————◇—————

会議録情報

1964-06-03 第46回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第7号

        (三菱銀行常務         取締役)    中村 俊男君         参  考  人         (富士銀行常務         取締役)    松澤 卓二君         参  考  人         (日本勧業銀行         常務取締役)  横田  郁君         専  門  員 抜井 光三君     ————————————— 六月三日  小委員松平忠久君四月一日委員辞任

会議録情報

1964-02-20 第46回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第3号

        大 蔵 委 員 大泉 寛三君         大 蔵 委 員 武藤 山治君         大蔵事務官         (銀行局中小金         融課長)    吉田太郎一君         大蔵事務官         (銀行局検査部         長)      牧野 誠一君         専  門  員 抜井 光三君     ————————————— 二月二十日  小委員松平忠久君同日小委員辞任

会議録情報

1964-02-07 第46回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

同日  小委員松平忠久君同日小委員辞任につき、その  補欠として堀昌雄君が委員長指名で小委員に  選任された。 同日  小委員堀昌雄君同日小委員辞任につき、その補  欠として松平忠久君が委員長指名で小委員に  選任された。 同日  小委員横山利秋君同日委員辞任につき、その補  欠として岡良一君が委員長指名で小委員に選  任された。     

会議録情報

1962-10-25 第41回国会 衆議院 商工委員会金属鉱山に関する小委員会 第3号

同日  小委員松平忠久君同日小委員辞任につき、その  補欠として小林ちづ君が委員長指名で小委員  に選任された。 同日  小委員小林ちづ君同日小委員辞任につき、その  補欠として松平忠久君が委員長指名で小委員  に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  金属鉱山に関する件(鉱業審議会中間答申に関  する問題)      ————◇—————

会議録情報

  • 1
  • 2