運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1962-01-26 第40回国会 衆議院 商工委員会 第2号

        長)      川村 鈴次君         通商産業政務次         官       森   清君         通商産業事務官         (大臣官房長) 塚本 敏夫君         通商産業事務官         (企業局長)  佐橋  滋君  委員外出席者         専  門  員 越田 清七君     ――――――――――――― 一月十九日  委員大矢省三

会議録情報

1961-05-18 第38回国会 衆議院 商工委員会割賦販売法案審査小委員会 第3号

      中村 重光君    春日 一幸君  出席政府委員         通商産業事務官         (企業局長)  松尾 金藏君  小委員外出席者         通商産業事務官         (企業局次長) 伊藤 三郎君         通商産業事務官         (企業局商務         課    長) 斎藤 太一君     ————————————— 五月十八日  小委員大矢省三君同月十七日委員辞任

会議録情報

1959-07-09 第32回国会 衆議院 商工委員会 第3号

人         (石油連盟副会         長)      南部 政二君         参  考  人         (電気事業連合         会副会長)   松根 宗一君         参  考  人         (全国鉱業市町         村連合会会長) 坂田九十百君         専  門  員 越田 清七君     ————————————— 七月九日  委員大矢省三

会議録情報

1959-03-18 第31回国会 衆議院 商工委員会小売商業特別措置法案外一件審査小委員会 第8号

前尾繁三郎君    大矢 省三君       勝澤 芳雄君    田中 武夫君       松平 忠久君    水谷長三郎君  小委員外出席者         議     員 南  好雄君         通商産業事務官         (中小企業庁指         導部指導課長) 小林 健夫君         専  門  員 越田 清七君     ————————————— 三月十八日  小委員大矢省三君同日小委員辞任

会議録情報

1959-03-12 第31回国会 衆議院 商工委員会小売商業特別措置法案外一件審査小委員会 第6号

昭和三十四年三月十二日(木曜日)     午前十一時三十分開議  出席小委員    小委員長         小平 久雄君       小川 平二君    岡本  茂君       中村 幸八君    前尾繁三郎君       加藤 鐐造君    松平 忠久君       水谷長三郎君     ————————————— 三月十二日  小委員大矢省三君同日小委員辞任につき、その  補欠として水谷長三郎

会議録情報

1959-03-06 第31回国会 衆議院 商工委員会小売商業特別措置法案外一件審査小委員会 第4号

昭和三十四年三月六日(金曜日)     午前十時四十八分開議  出席小委員    小委員長代理 中村 幸八君       小川 平二君    岡本  茂君       前尾繁三郎君    大矢 省三君       加藤 鐐造君    勝澤 芳雄君       松平 忠久君    水谷長三郎君     ————————————— 三月六日  小委員大矢省三君同日小委員辞任につき、その  補欠として加藤鐐造君

会議録情報

1959-03-03 第31回国会 衆議院 商工委員会小売商業特別措置法案外一件審査小委員会 第2号

        議     員 南  好雄君         議     員 内海  清君         厚生事務官         (社会局生活課         長)      中村 一成君         通商産業事務官         (中小企業庁指         導部長)    馬場 靖文君         専  門  員 越田 清七君     ――――――――――――― 三月三日  小委員大矢省三君同日小委員辞任

会議録情報

1958-03-11 第28回国会 衆議院 本会議 第14号

地方行政委員  大矢 省三君                 小牧 次生君         法 務 委 員 田中幾二郎君         文 教 委 員 小川 半次君                 川崎 秀二君                 田中 久雄君                 小牧 次生君                 大矢 省三君         社会労働委員  栗原 俊夫君         

杉山元治郎

1958-03-07 第28回国会 衆議院 地方行政委員会 第13号

        (警察庁長官官         房長)     坂井 時忠君         警  視  監         (警察庁刑事部         長)      中川 董治君  委員外出席者         警  視  長         (警察庁警備部         警ら交通課長) 内海  倫君         専  門  員 円地与四松君     ――――――――――――― 三月七日  委員大矢省三辞任

会議録情報

1957-12-13 第27回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

同日  委員大矢省三辞任につき、その補欠として西  村力弥君が議長指名委員選任された。 同月十三日  委員大坪保雄君及び北れい吉辞任につき、そ  の補欠として櫻内義雄君及び綱島正興君が議長  の指名委員選任された。 同日  委員櫻内義雄君及び綱島正興辞任につき、そ  の補欠として大坪保雄君及び北れい吉君が議長  の指名委員選任された。     

会議録情報

1957-11-04 第27回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

同日  委員大矢省三辞任につき、その補欠として茜  ケ久保重光君が議長の指で委員選任された。 同月三十日  委員江崎真澄辞任につき、その補欠として福  田赳夫君が議長指名委員選任された。 同月三十一日  委員小山長規君、戸叶里子君及び勝間田清一君  辞任につき、その補欠として粟山博君、西村力  弥君及び淡谷悠藏君が議長指名委員選任  された。

会議録情報

1954-12-16 第21回国会 衆議院 貿易振興に関する調査特別委員会 第3号

        総理府事務官         (経済審議庁調         整部長)    松尾 金蔵君         通商産業政務次         官       山本 勝市君         通商産業事務官         (大臣官房長) 岩武 照彦君         通商産業事務官         (通商局長)  板垣  修君     ————————————— 十二月十六日  委員大矢省三辞任

会議録情報

1954-12-15 第21回国会 衆議院 経済安定委員会 第1号

同月七日  委員大矢省三辞任につき、その補欠として伊  瀬幸太郎君が議長指名委員選任された。 同月十一日  委員江藤夏雄辞任につき、その補欠として前  田正男君が議長指名委員選任された。 同月十三日  委員佐伯宗義辞任につき、その補欠として中  村庸一郎君が議長指名委員選任された。

会議録情報

1954-09-07 第19回国会 衆議院 議院運営委員会 第77号

同月十三日  委員大矢省三辞任につき、その補欠として池  田禎治君が議長指名委員選任された。 九月六日  委員田中角榮君、中野四郎君及び長正路君辞任  につき、その補欠として大上司君、長谷川四郎  君及び中村高一君が議長指名委員選任さ  れた。 同日  委員大上司辞任につき、その補欠として三和  精一君が議長指名委員選任された。

会議録情報

  • 1
  • 2