運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1966-07-27 第52回国会 衆議院 文教委員会 第1号

同日  委員佐伯宗義辞任につき、その補欠として松  山千恵子君が議長指名委員に選任された。 同月十六日  委員久野忠治君及び松山千惠子辞任につき、  その補欠として川崎秀二君及び江崎真澄君が議  長の指名委員に選任された。 同月二十一日  委員落合寛茂辞任につき、その補欠として山  口シヅエ君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1966-07-15 第52回国会 衆議院 法務委員会 第1号

  山本 利壽君         検     事         (刑事局長)  津田  實君  委員外出席者         総理府事務官         (特別地域連絡         局総務課長)  林  忠雄君         検     事         (矯正局長)  布施  健君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 七月十五日  委員佐伯宗義君及

会議録情報

1966-06-22 第51回国会 衆議院 建設委員会 第33号

同日  委員佐伯宗義君及び濱野清吾辞任につき、そ  の補欠として大野明君及び湊徹郎君が議長の指  名で委員に選任された。 同月十七日  委員大野明君、堀川恭平君、湊徹郎君及び渡辺  栄一君辞任につき、その補欠として山崎巖君、  中曽根康弘君、周東英雄君及び濱地文平君が議  長の指名委員に選任された。

会議録情報

1966-06-22 第51回国会 衆議院 法務委員会 第48号

     事         (刑事局長)  津田  實君  委員外出席者         警  視  長         (警察庁交通局         交通企画課長) 片岡  誠君         警  視  長         (警察庁交通局         運転免許課長) 丸山  昂君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 六月二十二日  委員佐伯宗義辞任

会議録情報

1966-06-16 第51回国会 衆議院 法務委員会 第46号

        法 務 大 臣 石井光次郎君  出席政府委員         法務政務次官  山本 利壽君         検     事         (刑事局長)  津田  實君  委員外出席者         警  視  長         (警察庁交通局         交通企画課長) 片岡  誠君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 六月十六日  委員佐伯宗義

会議録情報

1966-06-16 第51回国会 衆議院 社会労働委員会 第46号

同日  委員佐伯宗義君及び千葉三郎辞任につき、そ  の補欠として山村治郎君及び小宮山重四郎君  が議長指名委員に選任された。 同月十六日  委員大坪保雄君、亀山孝一君、倉石忠雄君、坂  村吉正君、粟山秀君及び山村治郎辞任につ  き、その補欠として三原朝雄君、湊徹郎君、久  野忠治君、小山省二君、森下國雄君及び田澤吉  郎君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1966-06-10 第51回国会 衆議院 法務委員会 第45号

     事         (刑事局公安課         長)      蒲原 大輔君         農林事務官         (農地局管理部         長)      中野 和仁君         自治事務官         (行政局行政課         長)      松浦  功君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 六月十日  委員佐伯宗義

会議録情報

1966-06-09 第51回国会 衆議院 法務委員会 第44号

同月九日  委員佐伯宗義君、濱野清吾君、森下元晴君及び  西村榮一辞任につき、その補欠として鍛冶良  作君、賀屋興宣君、毛利松平君及び玉置一徳君  が議長指名委員に選任された。 同日  委員賀屋興宣君、鍛冶良作君、毛利松平君及び  玉置一徳辞任につき、その補欠として濱野清  吾君、佐伯宗義君、森下元晴君及び西村榮一君  が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

1966-06-07 第51回国会 衆議院 法務委員会 第43号

        法務政務次官  山本 利壽君         検     事         (大臣官房司法         法制調査部長) 鹽野 宜慶君  委員外出席者         判     事         (最高裁判所事         務総局民事局         長)      菅野 啓蔵君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 六月七日  委員佐伯宗義君及

会議録情報

1966-03-18 第51回国会 衆議院 文教委員会 第11号

同日  委員佐伯宗義辞任につき、その補欠として久  野忠治君が議長指名委員に選任された。 同月十八日  委員重政誠之君及び栗林三郎辞任につき、そ  の補欠として橋本龍太郎君及び堂森芳夫君が議  長の指名委員に選任された。 同日  委員橋本龍太郎君及び堂森芳夫辞任につき、  その補欠として重政誠之君及び栗林三郎君が議  長の指名委員に選任された。     

会議録情報

1966-03-16 第51回国会 衆議院 法務委員会 第15号

     員 田中 武夫君         判     事         (最高裁判所事         務総局総務局         長)      寺田 治郎君         判     事         (最高裁判所事         務総局人事局         長)      矢崎 憲正君         専  門  員 高橋 勝好君     ————————————— 三月十六日  委員佐伯宗義

会議録情報

1965-08-05 第49回国会 衆議院 外務委員会 第2号

      河野  密君    永末 英一君       川上 貫一君  出席国務大臣         外 務 大 臣 椎名悦三郎君  出席政府委員         外務政務次官  正示啓次郎君         外務事務官         (アジア局長) 後宮 虎郎君         外務事務官         (条約局長)  藤崎 萬里君     —————————————  八月三日  委員佐伯宗義辞任

会議録情報

1964-10-29 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第63号

同日  委員佐伯宗義辞任につき、その補欠として宇  都宮徳馬君が議長指名委員に選任された。 同月九日  委員野原覺辞任につき、その補欠として村山  喜一君が議長指名委員に選任された。 同日  委員村山喜一辞任につき、その補欠として野  原覺君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報

  • 1
  • 2