運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

しかしながら、今回の予算委員会開会要求に対する対応は誠に残念極まりなく、あなたは行政府をチェックする重要な舞台である予算委員会の長としては余りに不適格と断ぜざるを得ません。  参議院規則第三十八条第二項は、「委員の三分の一以上から要求があつたときは、委員長は、委員会を開かなければならない。」と定めています。

杉尾秀哉

2013-12-05 第185回国会 参議院 本会議 第12号

十二月二日、自民党公明党、みんなの党、新党改革無所属の会は共同で、今国会の最重要法案一つである国家戦略特別区域法案委員会審議を求める委員会開会要求書を委員長に提出いたしました。さらに、同三日にも、直接委員長に会い、強く委員会開会を求めたところであります。それまで筆頭理事間で何度も何度も委員会開会に向けて粘り強く要求し、話合いを続けてきましたが、民主党は受け入れようともしませんでした。

石井浩郎

2013-06-26 第183回国会 参議院 本会議 第30号

その後、自民党民主党筆頭理事間で日程の調整が行われましたが、会期も残り少なくなったことから、去る六月十二日に野党党共同委員会開会要求書を提出いたしました。参議院規則第三十八条第二項は、「委員の三分の一以上から要求があつたときは、委員長は、委員会を開かなければならない。」と規定しております。

森ゆうこ

2013-06-24 第183回国会 参議院 予算委員会 第19号

現在、自由民主党及び公明党所属委員はこの場におられませんが、本日の委員会は、去る十二日に提出されました委員会開会要求書に基づき開会したものであります。  参議院規則第三十八条第二項には、委員の三分の一以上から要求があったときに委員長委員会を開かなければならないと定めております。したがって、委員長といたしましては、規則にのっとり委員会開会しなければなりません。  

石井一

2008-09-18 第169回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

しかるに、本日の委員会開催に当たりましては、理事の間での協議が十分に行われないままに民主党から委員会開会要求が出されまして、理事懇開催されないままで民主党委員会開催日時を決めたことが報道されております。  民主党並びに委員長におかれましては、これまでの話合いを重視する国会の姿勢を大事にしていただきたいということを強く申し上げて、私の質問に入ります。  

坂本由紀子

2008-04-04 第169回国会 参議院 本会議 第9号

さらに、三月二十六日、財政金融委員長に対し、私を含め与党委員から、参議院規則に基づく委員会開会要求書を政府案審議のために提出いたしましたが、この要求は残念ながら受け入れられませんでした。  他方、民主党提出税制改正等の三法案については、三月二十六日、財政金融委員会に付託されましたが、いまだ審議が行われておらず、議長にも審議入りをお願いしましたが、実現しておりません。  

椎名一保

2002-05-10 第154回国会 衆議院 予算委員会 第27号

五月八日  次の委員会開会要求書が提出された。    衆議院予算委員会開会に関する要求  去る三月十一日、衆議院予算委員会において行われた、「鈴木宗男衆議院議員」に対する証人尋問に際して、尋問の中で同君が行った証言に「偽証」の疑いが強まった。それは同君の公設第一秘書が四月三十日に「偽計業務妨害容疑」で逮捕されたことに関連する部分である。  

会議録情報

2000-02-02 第147回国会 参議院 本会議 第4号

与党は三十一日の月曜日十一時三十七分ごろに再度私の議員会館事務所を訪れ、委員会開会要求書を提出してきました。内容は二月一日の十三時に委員会開会してほしいとの申し入れでした。再度の要求であり、十五時十分に自民党岡理事に電話をして連絡し、理事懇談会開催を呼びかけましたが、岡理事より理事懇談会には応じられないと述べられました。  

和田洋子

1999-06-01 第145回国会 衆議院 本会議 第34号

さらに同君は、五月二十七日の同委理事会において、与党理事の同委員会定例日外である同日と翌二十八日の委員会開会要求に対し、民主党日本共産党、社会民主党市民連合などの野党理事、オブザーバーの反対を無視した上、独断で委員会開会を強行し、ついに翌五月二十八日には、同委員会の不成立、不存在を主張して右三野党委員が欠席する中で、同対策法案強行採決の暴挙に出たのであります。  

坂上富男

1998-10-08 第143回国会 衆議院 大蔵委員会 第2号

八月二十五日  次の委員会開会要求書が提出された。    衆議院大蔵委員会開会要求書  日本長期信用銀行に対する経営危機説が連日報 道され、政府も同行を全面的に支援する方針を決 定したと伝えられている。しかし、不良債権の実 態について何ら情報を開示せず、国民不在の密室 裁量行政によって不透明な救済を強行すること は、従来のいわゆる護送船団行政以外の何物でも ない。  

会議録情報

1995-12-13 第134回国会 衆議院 予算委員会 第6号

十一月二十一日  次の委員会開会要求書が提出された。    衆議院予算委員会開会に関する要求  今臨時国会は、未曾有な長期不況の中で、阪 神・淡路大震災対策を含め、景気回復経済立て 直しを目的とするものであった。よって、新進党 は平成七年度第二次補正予算審議に積極的に協 力してきた。  補正予算は成立したが、政府与党各種法案 審議のためと称し、強引に国会会期延長を決定 した。  

会議録情報

1975-10-20 第76回国会 衆議院 予算委員会 第1号

阿部 助哉君    石野 久男君       岡田 春夫君    多賀谷真稔君       楯 兼次郎君    楢崎弥之助君       堀  昌雄君    湯山  勇君       津金 佑近君    不破 哲三君       松本 善明君    正木 良明君       矢野 絢也君    安里積千代君       小平  忠君 ————————————————————— 九月三十日  次の委員会開会要求

会議録情報

1973-09-25 第71回国会 衆議院 予算委員会 第25号

六月二十五日  次の委員会開会要求書が提出された。    衆議院予算委員会開会要求書  衆議院規則第六十七条二項の規定により、すみ やかに予算委員会開会要求いたします。      記  一、予算委員会開会の理由 (1) 国会会期が六十五日間の大幅延長され     たことに伴う、予算議決後の執行情況の     調査が必要である。

会議録情報