運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-07-24 第189回国会 参議院 本会議 第33号

金曜日)    午前十時六分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第三十四号     ─────────────   平成二十七年七月二十四日    午前十時 本会議     ─────────────  第一 公職選挙法の一部を改正する法律案(溝   手顕正君外九名発議)(委員会審査省略要求   )  第二 公職選挙法の一部を改正する法律案(羽   田雄一郎君外五名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

2013-03-05 第183回国会 参議院 本会議 第9号

平成二十五年三月五日(火曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第九号   平成二十五年三月五日    午前十時開議  第一 国務大臣の演説に関する件(第二日)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、第三十二回オリンピック競技大会及び第十   六回パラリンピック競技大会に関する決議案   (鈴木寛君外九名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

2012-08-29 第180回国会 参議院 本会議 第25号

衆議院送付)  第一七 消費者安全法の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、李明博韓国大統領竹島上陸と天皇陛下に   関する発言に抗議する決議案鶴保庸介君外   八名発議)(委員会審査省略要求)  一、香港の民間活動家らによる尖閣諸島不法上   陸を厳しく糾弾し、厳重に抗議する決議案(   鶴保庸介君外七名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

2007-06-29 第166回国会 参議院 本会議 第39号

    ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一より第三まで  一、厚生労働大臣柳澤伯夫君問責決議案輿石   東君外十七名発議)(委員会審査省略要求事   件)  一、内閣総理大臣安倍晋三君問責決議案輿石   東君外十名発議)(委員会審査省略要求事件   )  一、日程第四より第六まで  一、厚生労働委員長鶴保庸介解任決議案(津   田弥太郎君外十名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

2005-06-22 第162回国会 参議院 本会議 第27号

における多様な需要に応じた公的賃   貸住宅等整備等に関する特別措置法案(内   閣提出衆議院送付)  第七 介護保険法等の一部を改正する法律案(   内閣提出衆議院送付)  第八 不正競争防止法等の一部を改正する法律   案(内閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、政策評価制度の見直しに関する決議案(山   口那津男君外八名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

2002-07-31 第154回国会 参議院 本会議 第43号

平成十四年七月三十一日(水曜日)    午前十時一分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第四十四号     ─────────────   平成十四年七月三十一日    午前十時 本会議     ─────────────  第一 議長不信任決議案簗瀬進君外十名発議   )(委員会審査省略要求事件)  第二 内閣総理大臣小泉純一郎問責決議案(   角田義一君外九名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1998-06-17 第142回国会 参議院 本会議 第35号

平成十年六月十七日(水曜日)    午後四時十六分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第三十五号     ─────────────   平成十年六月十七日    午後一時 本会議     ─────────────  第一 内閣総理大臣橋本龍太郎問責決議案(   菅野久光君外六名発議)(委員会審査省略要   求事件)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件

会議録情報

1998-05-29 第142回国会 参議院 本会議 第31号

午後三時開議  第一 中小企業信用保険法等の一部を改正する   法律案内閣提出衆議院送付)  第二 エネルギーの使用の合理化に関する法律   の一部を改正する法律案内閣提出衆議院   送付)  第三 特定家庭用機器商品化法案内閣提出   、衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、パキスタンの地下核実験に抗議する決議案   (岡野裕君外八名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1989-04-12 第114回国会 参議院 本会議 第10号

議事日程 第十号   平成元年四月十二日    午前十時開議  第一 投資の奨励及び相互保護に関する日本国   と中華人民共和国との間の協定の締結につい   て承認を求めるの件(衆議院送付)  第二 旅券法の一部を改正する法律案内閣提   出、衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、北方領土問題の解決促進に関する決議案   (守住有信君外八名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1979-02-21 第87回国会 参議院 本会議 第7号

昭和五十四年二月二十一日(水曜日)    午後一時三分開議     ━━━━━━━━━━━━━議事日程 第七号   昭和五十四年二月二十一日    午後一時開議  第一 北海道開発審議会委員選挙     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、日程第一  一、北方領土問題の解決促進に関する決議案   (西村尚治君外七名発議)(委員会審査省略要   求事件)  一、租税特別措置

会議録情報

1976-11-01 第78回国会 参議院 本会議 第10号

揮発油販売業法案(第七十七回国会内閣   提出、第七十八回国会衆議院送付)  第三 建築基準法の一部を改正する法律案(第   七十二回国会内閣提出、第七十七回国会衆議   院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、故議員温水三郎君に対し弔詞贈呈の件  一、故議員温水三郎君に対する追悼の辞  一、災害及び地震対策促進に関する決議案   (工藤良平君外六名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1965-12-08 第50回国会 参議院 本会議 第11号

協定実施に伴う出入国管理特別法案(内   閣提出衆議院送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、この際松代地震についての政府の報告を求   めることの動議大矢正君外一名提出)  一、この際日程第一より第四までの四件を一括   して議題とすることの動議鍋島直紹君外一   名提出)  一、日韓条約等特別委員長寺尾豊問責決議案   (藤田進君外一名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1965-11-19 第50回国会 参議院 本会議 第8号

  する日本国大韓民国との間の協定第二条の   実施に伴う大韓民国等財産権に対する措置   に関する法律案及び日本国に居住する大韓民   国国民法的地位及び待遇に関する日本国と   大韓民国との間の協定実施に伴う出入国管   理特別法案趣旨説明)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、この際法務大臣石井光次郎問責決議案   (稲葉誠一君外一名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1965-08-11 第49回国会 参議院 本会議 第4号

選挙  一、国会法第三十九条但書の規定による議決に   関する件(海外移住審議会委員売春対策審   議会委員在外財産問題審議会委員蚕糸業   振興審議会委員畜産物価格審議会委員及び   甘味資源審議会委員)  一、旧軍港市国有財産処理審議会委員任命に   関する件  一、公正取引委員会委員任命に関する件  一、議員小林章君の議員辞職勧告に関する決議   案(北村暢君外二名発議)(委員会審査省略要

会議録情報

1964-04-03 第46回国会 衆議院 本会議 第21号

昭和三十九年四月三日(金曜日)     —————————————  議事日程 第二十号   昭和三十九年四月三日     午後二時開議  第一 原爆被爆者援護強化に関する決議案(田   中正巳君外六十名提出)(委員会審査省略要   求案件)  第二 地方自治法第百五十六条第六項の規定に   基づき、近畿圏整備本部大阪事務所設置に   関し承認を求めるの件  第三 国有財産法第十三条の規定に基づき

会議録情報

1954-04-02 第19回国会 参議院 議院運営委員会 第38号

   参     事    (警務部長)  佐藤 忠雄君    参     事    (庶務部長)  渡辺  猛君    参     事    (議事課長)  海保 勇三君   法制局側    法 制 局 長 奧野 健一君   —————————————   本日の会議に付した事件委員辞任及び補欠選任の件 ○理事辞任及び補欠選任の件 ○原子力国際管理並びに原子兵器禁止  に関する決議案委員会審査省略要

会議録情報

1951-05-31 第10回国会 参議院 議院運営委員会 第51号

電波監理委員会委員任命につき同意  を求めるの件 ○日本放送協会経営委員会委員任命に  つき同意を求めるの件 ○鉄道建設審議会委員任命につき同意 を求めるの件 ○鉄道建設審議会委員の各派に対する  割当の件 ○職員任用の件 ○全国選挙管理委員会及び同予備委員  の指名に関する件 ○委員辞任及び補欠選任の件 ○地域給改訂に関する緊急質問の件 ○日本国有鉄道貨物輸送力整備増強  に関する決議案委員会審査省略要

会議録情報

1950-05-02 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第66号

 意を求める件 ○放送法附則第二項及び同法第十六條  の規定による日本放送協会経営委員  会委員指名につき同意を求める件 ○継続調査要求及び継続審査要求の取  扱に関する件 ○彈劾裁判所裁判員及び同予備員の補  欠選任の件 ○全国選挙管理委員会委員補欠選任  の件 ○委員長辞任及び補欠に関する件 ○未帰還同胞の引揚促進並びに実体調  査等を国際連合を通じて行うことを  懇請する決議案委員会審査省略要

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 参議院 議院運営委員会 第37号

—————————————   本日の会議に付した事件回付案の取扱いに関する件 ○議案の付託に関する件 ○引揚同胞対策審議会設置法の一部を  改正する法律案委員会審査省略要  求の件 ○賠償撤去の中止に関する緊急質問の  件 ○議案の付託替に関する件 ○理事補欠選任の件 ○議院運営小委員及び同予備員辞任  及び補欠の件 ○新聞掲載官房長官の談話に対する  質問裁判官彈劾法の一部を改正

会議録情報

  • 1
  • 2