運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
71件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1983-09-20 第100回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

—————————————  一、各種委員の選挙の件   国土開発幹線自動車道建設審議会委員    井岡 大治君(社) 楯兼次郎君の後任   国土審議会委員    下平 正一君(社) 入木昇君の後任   鉄道建設審議会委員    山口 鶴男君(社) 村山喜一君の後任     —————————————

山村新治郎

1969-05-22 第61回国会 衆議院 議院運営委員会 第37号

同日  委員下平正一君、田原春次君及び原茂辞任に  つき、その補欠として田邊誠君、山口鶴男君及  び佐野進君が議長指名委員に選任された。 同月二十二日  委員坂本三十次君、塚田徹君、中尾栄一君、武  藤嘉文君及び麻生良方辞任につき、その補欠  として竹下登君、渡辺肇君、中川一郎君、稻村  左近四郎君及び吉田之久君が議長指名委員  に選任された。

会議録情報

1969-05-15 第61回国会 衆議院 議院運営委員会 第36号

同日  委員下平正一辞任につき、その補欠として佐  野進君が議長指名委員に選任された。     ――――――――――――― 五月十三日  国会議員自家用運転手の処遇に関する請願(斎  藤実紹介)(第六四六一号) は本委員会に付託された。     ――――――――――――― 五月十三日  沖繩県民国政参加に関する陳情書外九件  (第四五九  号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1969-05-14 第61回国会 衆議院 文教委員会 第17号

研究協議会会         長)      栗原 重之君         参  考  人         (高知教育委         員会教育長)  藤本  孟君         参  考  人         (高知県教職員         組合執行委員         長)      津野 義宣君         専  門  員 田中  彰君     ――――――――――――― 五月十四日  委員下平正一君及

会議録情報

1969-04-11 第61回国会 衆議院 商工委員会 第16号

同日  委員下平正一辞任につき、その補欠として田  原春次君が議長指名委員に選任された。 四月四日  中小企業者事業分野の確保に関する法律案(  中村重光君外十名提出、衆法第二七号) 同日  電気工事業法制定に関する請願外一件(中垣國  男君紹介)(第三一四〇号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1968-12-20 第60回国会 衆議院 建設委員会 第2号

        (日本住宅公団         総裁)     林  敬三君         参  考  人         (日本住宅公団         理事)     稗田  治君         参  考  人         (日本住宅公団         理事)     宮地 直邦君         専  門  員 曾田  忠君     ————————————— 十二月二十日  委員下平正一辞任

会議録情報

1968-03-14 第58回国会 衆議院 建設委員会 第5号

出席国務大臣         建 設 大 臣 保利  茂君  出席政府委員         建設政務次官  仮谷 忠男君         建設大臣官房長 志村 清一君         建設省道路局長 蓑輪健二郎君  委員外出席者         運輸省自動車局         業務部長    渋谷 正敏君         専門員     熊本 政晴君     ————————————— 三月十二日  委員下平正一辞任

会議録情報

1967-12-01 第56回国会 衆議院 議院運営委員会 第4号

同月十一日  委員下平正一辞任につき、その補欠として井  岡大治君が議長指名委員に選任された。 十一月一日  委員井岡大治辞任につき、その補欠として三  宅正一君が議長指名委員に選任された。 同日  委員三宅正一辞任につき、その補欠として中  谷鉄也君が議長指名委員に選任された。 同月十日  委員中谷鉄也辞任につき、その補欠として渡  辺惣蔵君が議長指名委員に選任された。

会議録情報

1967-11-01 第56回国会 衆議院 法務委員会 第3号

        最高裁判所事務         総局総務局長  寺田 治郎君         最高裁判所事務         総局人事局長  矢崎 憲正君         最高裁判所事務         総局経理局長  岩野  徹君         最高裁判所事務         総局民事局長  菅野 啓蔵君         専  門  員 高橋 勝好君     ――――――――――――― 十月七日  委員下平正一辞任

会議録情報

1967-07-20 第55回国会 衆議院 法務委員会 第35号

同月二十日  委員下平正一辞任につき、その補欠として中  谷鉄也君が議長指名委員に選任された。 同日  委員中谷鉄也辞任につき、その補欠として下  平正一君が議長指名委員に選任された。     ————————————— 本日の会議に付した案件  閉会中審査に関する件  法務行政及び検察行政に関する件  人権擁護に関する件      ————◇—————

会議録情報

1967-07-18 第55回国会 衆議院 商工委員会 第32号

同日  委員下平正一辞任につき、その補欠として中  谷鉄也君が議長指名委員に選任された。     ――――――――――――― 七月十四日  産金対策確立に関する請願池田清志紹介)  (第三五一一号) 同月十七日  万国博覧会場敷地内にスポーツ施設設置に関す  る請願吉田泰造紹介)(第四〇七七号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

1967-07-18 第55回国会 衆議院 法務委員会 第34号

同月十八日  委員下平正一君、三宅正一君、佐々木良作君及  び大野潔辞任につき、その補欠として中谷鉄  也君、石田宥全君小沢貞孝君及び沖本泰幸君  が議長指名委員に選任された。 同日  委員石田宥全君中谷鉄也君及び小沢貞孝君辞  任につき、その補欠として三宅正一君、下平正  一君及び佐々木良作君が議長指名委員に選  任された。     

会議録情報

1967-07-14 第55回国会 衆議院 法務委員会 第33号

        査室長     大津 英男君         警察庁警備局外         事課長     渡部 正郎君         最高裁判所事務         総局刑事局長  佐藤 千速君         参  考  人         (世界政経調査         会前会長)   廣岡 謙二君         専  門  員 高橋 勝好君     ――――――――――――― 七月十四日  委員下平正一辞任

会議録情報

1967-07-11 第55回国会 衆議院 商工委員会 第28号

同日  委員下平正一辞任につき、その補欠として中  谷鉄也君が議長指名委員に選任された。 同月十一日  委員櫻内義雄辞任につき、その補欠として倉  成正君が議長指名委員に選任された。 同日  委員倉成正辞任につき、その補欠として櫻内  義雄君が議長指名委員に選任された。     

会議録情報