運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-06 第204回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

このデジタルコンテンツ契約購入金額は、平均二十三万八千三百一円で、最高が二百五十万円、既支払い金額平均八万九千四百五円、最高二百三十五万円ということなんですね。デジタルコンテンツだけではないんですけれども、全体の相談内容は、やはり契約、解除に関する相談が一番多くて、八割を占めているということです。  

畑野君枝

2016-04-28 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

事前のレクで、二〇一四年度の全国の消費生活センターなどに寄せられた消費生活相談の九十四万四千件のうち、実に、特定商取引関連相談は五割以上に当たること、また、六十五歳以上の高齢者被害が全体の生活相談件数の約三〇%近くを占め、平均契約購入金額も百六十五万九千円で、全年齢平均よりも約四十四万円も被害額が大きいことを伺ってまいりました。

梅村さえこ

2016-03-23 第190回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

また、二〇一三年度のオンラインゲームに関する相談の全体の平均契約購入金額は約二十一・三万円である一方、未成年者はそれよりも多い約二十三・三万円と、未成年者の方が高額になる傾向にあります。スマホゲームの基本利用料は無料ですけれども、運営しているのは民間企業です。期間限定とかスーパーレアとか、こういったうたい文句で希少性をうたって、ユーザーが課金したくなるような仕組みになっております。  

國重徹

2014-04-10 第186回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第5号

また、高齢者相談一件当たり契約・購入金額でございますが、ここ数年、約二百万円で推移しております。詳しく申し上げますと、平成二十二年度から二十三年度は二百万円を超えておりました。その後、健康食品の送りつけという一件当たり五万円程度の被害が急増いたしておりまして、その影響で、平均金額にしますと少し減少しております。

川口康裕

2013-06-04 第183回国会 衆議院 本会議 第30号

また、一件当たり契約・購入金額は百四十五万円で、このうち、支払い済み金額は六十九万円です。  最近では、高齢者相談が増加し、ファンド型投資商品などの出資などの怪しい商品、その二次被害に関する相談が目立っているようです。  一方、消費生活に関する意識調査によりますと、これまでに被害経験があると回答した人のうち、契約をしてしまい、代金も支払ってしまった人が、五割以上を占めました。

重徳和彦

  • 1