運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-05-01 第7回国会 衆議院 労働委員会 第16号

) 二〇 名古屋造船株式会社における賃金拂解消対策に関する請願田島ひで紹介)(第八八一号) 二一 公共企業体労働関係法撤廃等に関する請願前田種男紹介)(第一〇六四号) 二二 失業保険金給付期間延長並びに同給付額増額請願春日正一君外一名紹介)(第一一四九号) 二三 昭和二十二年法律第百七十一号の廃止に伴い一般職種別貨金制法制化に関する請願門司亮紹介)(第一一九六号) 二四 失業対策予算増額

会議録情報

1950-04-28 第7回国会 参議院 本会議 第47号

失業応急対策費全額国庫負担に関する請願委員長報告)  第五〇 失業保險給付金額失業救済事業における支給賃金との不均衡是正に関する請願委員長報告)  第五一 一般職種別賃金法制化等に関する請願委員長報告)  第五二 呉市の失業対策に関する請願委員長報告)  第五三 平地区における日やとい労務者救済請願委員長報告)  第五四 失業保險法中一部改正に関する請願委員長報告)  第五五 失業対策予算増額

会議録情報

1950-04-28 第7回国会 参議院 本会議 第47号

請願第千三百号、失業対策予算増額に関する請願、同じく第千九百九十三号、請願第千九百六十一号、請願第二千百五十一号、陳情第二百九十五号、失業対策費等全額国庫補助等に関する陳情、同じく第三百八十四号、同じく第四百三号、同じく第三百十六号、同じく第三百五十九号等請願四件、陳情五件は、いずれも失業対策事業拡充強化並びに失業救済対策として職業補導所拡充強化を要請するものであります。  

原虎一

1950-03-24 第7回国会 衆議院 労働委員会 第10号

      寺本 広作君  委員外出席者         労働事務官         (労働統計調査         部長)     金子 美雄君         労働事務官         (職業安定局失         業対策課長)  海老塚政治君         專  門  員 横大路俊一君         專  門  員 濱口金一郎君     ————————————— 三月二十三日  失業対策予算増額

会議録情報

1950-03-22 第7回国会 衆議院 労働委員会 第8号

における賃金払解消対策  に関する請願田島ひで紹介)(第八八一  号) 同月二十三日  公共企業体労働関係法撤廃等に関する請願(前  田種男紹介)(第一〇六四号) 三月一日  失業保険金給付期間延長並びに同給付額増額の  請願春日正一君外一名紹介)(第一一四九  号)  昭和二十二年法律第百七一号の廃止に伴い一般  職種別賃金制法制化に関する請願門司亮君  紹介)(第一一九六号)  失業対策予算増額

会議録情報

  • 1