運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
91件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-20 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

一昨日の大阪市議会で、我が党の蔵本市会議員の質疑の中で、大阪市の財政局長さんたちが、毎日新聞の記者さんから送られてきた記事に関する公文書を隠蔽し、故意に破棄したことを認めました。しかも、担当の財政課長は、この委員会答弁で、毎日新聞と共作したと受けとめられてしまう不安から故意に破棄したとはっきり、故意的に破棄したことを認めました。  

美延映夫

2020-11-18 第203回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

もう一つ、もう一つというか、今お答えいただいたことで全てなんだけれども、もうちょっと言うと、今回の毎日新聞の二百十八億円、これは共産党自民党とどうも裏でつながっていたようで、これについては、今、大阪市議会で、きょうもこの検証が行われています、それはいいんですが。  審議官からもう一言いただきたいのは、段階補正だけをきかせているんですよ。例えば、人口。

足立康史

2020-05-26 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第15号

地元住民が切望し大阪市議会全会一致で採択した地下鉄第八号線を頓挫させる一方で、三千三百億円もの巨費を投じるなにわ筋線への融資は認められません。  我が党の修正案は、道路運送法改定のうち自家用有償旅客運送運送対象の追加に係る部分及び事業者協力型自家用有償旅客運送の新設に係る部分を削除することとし、白タク行為の拡大への懸念を払拭しようというものであります。  以上、討論を終わります。

武田良介

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それで、二度目の住民投票がなされる際には、大阪市が廃止されることがわかるように投票用紙の表記を改めてほしいという陳情が、二〇一八年、大阪市議会に提出され、これは採択されているんです。  これは、私、法制局の方にも確認したんですけれども、この住民投票用紙だけを見て、これで大阪市が廃止されるということを読み取れるかと聞いたら、必ずしもそうとは言えないですよねと率直に感想を述べられておりました。  

清水忠史

2019-03-20 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

大阪府議会大阪市議会で議論しているとおりです。  特にきょう議論しておきたいことは、全く別々だと言っているのに、関係ある、関係あるって、例えば大阪関西万博のオフィシャルパートナー、僕はちょっと余り詳しくは知らないんですけれども、そこに何か関係の企業が入っているからけしからぬとか。大体、そういう民間の取組に国会で口を出さない方がいいと思いますよ。

足立康史

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

○宮本(岳)委員 住民代表大阪市議会が全会派一致決議を上げた八号線についても指摘をいたしました。  大阪では、大阪構想なるものをめぐって、知事市長が同時に辞職し、クロス首長選挙とか入れかえ選というようなことをやろうとする動きが出ておりまして、きょうにも知事市長が辞職表明するとも報じられております。  

宮本岳志

2019-03-08 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

しかし、あなた方がそのストック効果のもとで進めようとしている事業は、なにわ筋線の半分以下で建設可能で、大阪市議会では、自民党や公明党はもちろん、大阪維新の会まで含む全会一致決議が上がった地下鉄八号線をとめて、三千三百億円のなにわ筋線を進めるという、まさにばらまきだと言わなければなりません。  大臣、これでは羊頭を掲げて狗肉を売るようなものだと言われても仕方がないんじゃないですか。

宮本岳志

2017-11-24 第195回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

一昨日の本会議で、大阪市議会での自民党行動国益を損ねかねないものだという趣旨の発言がありました。私は、大阪会議員を十六年務めさせていただき、大阪自民党の一員として、今回、印象操作された内容に、非常に悔しい思いで議場におりました。国益を守ることが議員の一番の使命であり、私を含め大阪自民党は、そのことを曲げた行動を決してしておりません。  

大西宏幸

2017-11-21 第195回国会 衆議院 本会議 第6号

大阪市議会自民党の活動については詳細は承知していませんが、慰安婦像サンフランシスコ市への寄贈は、我が国政府の立場と相入れない極めて遺憾なことであると考えています。  政府としては、サンフランシスコ市長に対して、二十四日までに拒否権を行使するよう申し入れを行いました。  ギャンブルによる依存症への対策についてのお尋ねがありました。  

安倍晋三

2017-05-15 第193回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

大阪市議会では、本年三月、南港病院、これ民間病院ですけれども、いまだに全体計画を示していない、小児科や産科の医師の確保ができていないではないか、財務基盤が脆弱などとして、来年四月からの暫定利用をするための病院改修予算、これが削除されたわけでございます。まさに医療審議会市民が懸念したとおりの事態に今大阪では陥っているということであります。  

辰巳孝太郎

2017-04-12 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

先ほどの資料四、朝日の記事にあるように、大阪市議会は、三月二十八日、二〇一七年度一般会計当初予算案から、新病院が開業するまで南港病院市民病院施設暫定利用するための改修費七千万円を削除し、予算修正案を可決いたしました。これで市の再編計画は完全に頓挫することになります。  

宮本岳志

2017-02-16 第193回国会 衆議院 本会議 第6号

東京メトロ国会過半数で民営化されたにもかかわらず、市営地下鉄大阪市議会過半数で民営化できないのは、余りに理不尽ではないでしょうか。総務大臣見解を伺います。  大阪市議会においては、そうした不合理な法令を盾に、地下鉄民営化基本方針に賛成しておきながら、条例案の採決には時期尚早と批判をし、大阪構想の取り扱い次第では条例案に反対する可能性があると示唆をしている会派もあります。  

足立康史

2017-02-09 第193回国会 衆議院 予算委員会 第10号

私は、ここに来る前、大阪市議会議員をやっていまして、その当時に児童相談所が、ある家庭にネグレクトの兆候というのを確認した。育児放棄状況になっているんじゃないかということを児童相談所が確認して、学校に行っている間は子供にどういう状況やというようなことをヒアリングしたり、いろいろなことをするんですけれども、子供は必ずそういうときには親をかばうんですね。

井上英孝

2016-12-02 第192回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

大阪市議先生にも、釈迦に説法になりますけれども、先月の大阪市議会におきましては、この夢洲まちづくり構想はまだ完成していないということを前提に、さらには、先生も今おっしゃった額は、三案、大阪では鉄道のアクセスが想定されていて、この額からいえば中央線の延伸に係るものだと思いますけれども、これについては、IRを誘致する大阪市の経済戦略局長は、民間経費については、まあ、市長答弁もしているわけでありますけれども

松浪健太

2016-10-26 第192回国会 衆議院 外務委員会 第2号

大阪府議会大阪市議会は、民進党の議員は一人だけです。ぜひ、私は、こういう状況であれば、国政においても自公と日本維新の会の二大政党をつくっていきたい、つくっていくしかもうない、こう思っているわけであります。  一つだけ、私たちにまだツールがあることに最近気がついたんですよ。憲法五十五条というのがありまして、憲法五十五条、皆さんはすぐ出てきますから、要は、憲法五十五条に資格争訟という規定があります。

足立康史