運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
547件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

厚生労働大臣経験者として厚生労働行政の立て直しができるよう努力するとこの場で誓います。  政治は信義、信頼です。目先の利益にとらわれず一途に国民と国益を考える。決断し実行し責任をとるのが政治家だと信じています。ここにその発言を残したのは、残りの政治家人生で「本当に約束を果たしたか」を検証される覚悟と受け止めていただきたいと思います。政治家は歴史の法廷で裁かれる。

大島理森

2021-05-07 第204回国会 衆議院 法務委員会 第19号

長官に答弁してもらう、そういう制度を、やはり国会で合意すればできるわけですから、是非つくってほしいと思いますし、大臣、これも通告していませんけれども、大臣はもう法務大臣経験も長いから、この現状を知っていたと思うんですよ。  やはり、これはちょっといびつじゃないですか。

高井崇志

2021-04-01 第204回国会 衆議院 本会議 第16号

NTTによる総務大臣経験者ら政治家接待について、会食の有無をただされた武田大臣は、会食の場を認める三月十八日までの一週間、その間、国民の疑念を抱くような会食や会合に応じることはないと衆参で三十回ほども繰り返してきました。さすがに、余りつき合いがないので黙っていたという麻生財務大臣すら、何回も同じことを言っている、テレビで見ていたらどんなふうに取られるのかと苦言を呈したほどです。  

岡島一正

2021-03-25 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

この議員連盟からいただいた資料でこの議員連盟メンバーを見ますと、数多くの大臣であったり大臣経験者などそうそうたるメンバーそろっていて、びっくりしたのを覚えております。これだけのメンバーがいればこの税の廃止は近いのかなと期待抱きつつも、逆に、これだけのメンバーがいるにもかかわらずこの税が依然として残っている現実も突き付けられて、複雑な気持ち抱いたことを思い出しました。

浜田聡

2021-03-24 第204回国会 衆議院 内閣委員会総務委員会連合審査会 第1号

だから、私は、大臣を責めるんじゃなくて、今調査をやっていますけれども、この調査というのは、必ず、政治家政務三役経験者総務大臣経験者、ここに、菅総理総務大臣経験者ですから、やはり菅総理意向が相当働いている、そこをきちんと調査せずに、総務省の役人だけをただ調査して、何かそれで処分しましたといって終わらせても、国民はそれで何かすかっとして喜ぶかもしれませんけれども、私は、役所の人は、総務省、あるいは

高井崇志

2021-03-19 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

私は、菅総理意向というのは非常に重要だったと思いますから、そういう意味では、菅総理総務大臣経験者ですから、菅総理も含めて、政務三役経験者NTTと会っていたのかどうかということを、しっかりその第三者検証委員会では調べていただきたい。いつも原官房長第三者検証委員会には伝えますと言っていますから、伝えてくださいね。是非そのことをお願いをしておきたいと思います。  

高井崇志

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

NATOの元事務総長を含むNATO加盟二十か国と日本、韓国などの大統領、首相外務大臣、防衛大臣経験者五十六人が、昨年九月に、核戦争の危険を訴えるとともに、核軍縮を進めて核兵器禁止条約に参加するよう呼びかける公開書簡を発表いたしました。  これ、大臣、御覧になったでしょうか。どう受け止められたでしょうか。

井上哲士

2021-03-16 第204回国会 衆議院 予算委員会 第19号

歴代大臣経験者、高市大臣野田大臣、こういうことが出ているわけですね。是非これは政務三役も含めて明らかにしないと、国民の皆さんのおかしいなと思う気持ちは私は晴れないと思うんですよ。  今日の新聞各紙社説もお読みいただきたいと思いますが、ほぼ全ての社説が、これでは疑問は解けていない、そういう論調ですよ。  ですから、是非政務三役も含めてしっかりとした調査をしていただけますか。

逢坂誠二

2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号

これはっきりしないと、与党の、自民党の大臣経験者も含め、訳の分からないことばっかり言っているんですよ。供応接待供応は受けたけれども、そこで例えば職務に関連する話をしていないから、接待じゃないからいいんだとか、ただ飯は食べたけれども全くそのときにそんなこと話題にもならなかったので問題ないんだみたいな話になっている。はっきりしないと、こんな大臣規範あってもしようがないですよ。

斎藤嘉隆

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

東北新社からすれば、総務大臣経験者の菅義議員の息子であり、総務大臣政務秘書官を務めた菅正剛氏を採用することによって、総務省とのコネ、接点を使うことができるし、総務省から忖度が生じる。  また、東北新社社長親子から菅議員は五百万円の政治献金を受け取っておりました。総選挙の時期に献金を行っただけではありません。

塩川鉄也

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

○後藤(祐)分科員 是非農水大臣経験者がお二人おられますけれども、やっておられましたね、江藤大臣のときも頑張っていただいたと思うんですが、是非農水関係のお仕事をされている先生方はいろんなところでこれを呼びかけていただけると、あ、うちもやろうかなと思わせるきっかけとしては非常にいいと思いますので、是非よろしくお願いします。  

後藤祐一

2021-02-08 第204回国会 衆議院 予算委員会 第6号

フランスの大臣経験者ナタリーロワゾー欧州議会議員、お黙りなさい。そして、大会ボランティア辞退がもう十四件を超えている。そして、聖火リレー辞退もある。そうした状況になっています。山口香JOC理事は、五輪の精神を一言で全て否定、辞任すれば五輪開催に僅かな希望が残るとまで厳しいコメントを寄せられています。こうした世界中からの批判があります。  

早稲田夕季

2020-12-23 第203回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

テレビとかになりますけれども、新規感染者数の増大のさなかには、広島での河井元法務大臣夫妻選挙買収裁判、安倍前首相の桜を見る会前日の懇親会農林水産大臣経験者への不正献金疑惑総理ネット配信番組での対応など枚挙にいとまがない状況もあって、内閣支持率急落調査結果が報道されることなどが起きております。これがGoToトラベルの一時停止判断の引き金になったとの見方もされる始末であります。  

小宮山泰子