運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号

大本教神殿が爆破をされて、起訴になります。創価学会やたくさんの宗教団体弾圧される。何で国体変革をされるものとされなければならなかったんでしょうか。濫用がありました。  今、大臣は、問題があったということは認められました。治安維持法がこれだけ問題があった、だから共謀罪に関しても、しっかり過去の反省をしなければ問題があり得るというふうに思います。  

福島みずほ

2006-06-02 第164回国会 衆議院 教育基本法に関する特別委員会 第8号

もちろん、教派神道というのがございまして、その後生まれて、大本教とかいろいろございます。そういうグループは、神道ではありますけれども、教派神道と呼んでおりますね。教義を持っている。つまり、宗教団体を、神社を離れて教会をつくるというときには、それなりの主義主張があってつくるわけでありますから、それでいいのでございます。  しかし、多くは、教義のない、教えのない、伝統だけで宗教を営んでいる神社ですね。

土肥隆一

2000-05-31 第147回国会 参議院 本会議 第30号

神道へ帰依することを拒んだ大本教そして天理本道日本ホーリネス教会など多くの教団が過酷な弾圧を受けたことは歴史の示すところであります。  創価学会の前身であった創価教育学会も、牧口常三郎初代会長戸田城聖二代会長を初めとする幹部が不敬罪治安維持法違反逮捕され、牧口初代会長は獄死するという弾圧を受けた生々しい歴史が存在するのであります。  

本岡昭次

2000-05-29 第147回国会 参議院 本会議 第29号

戦前国家神道は、宗教ではない、日本古来伝統であるとして、他の宗教キリスト教大本教、創価学会などを弾圧し、認めず、そればかりか、侵略戦争を行っていくための精神的なバックボーンとなっていきました。  森総理は神の国発言を撤回していません。なぜでしょうか。これは総理の失言などでは全くなく、総理の考え方だからです。

福島瑞穂

1999-08-11 第145回国会 参議院 本会議 第44号

ジャーナリスト、市民、創価学会大本教多くの宗教団体人々が、思想、良心の自由、内心の自由、信教の自由に基づいて、治安維持法下ですさまじい弾圧を受けたのです。今、この予防検束というような制度はすべて廃止をされました。当然ですが、予防逮捕、そういうことはできません。  しかし、この盗聴法、組対法は、事前盗聴を認めているわけですから、事前捜索を認めていることになります。犯罪は、初めに犯罪ありき。

福島瑞穂

1995-10-12 第134回国会 衆議院 予算委員会 第3号

冬柴委員 大体概計ちょっとあったと思うんですが、今オウムが随分逮捕者が多いようですけれども、この大本教九百八十名の検挙というのは大変な人数でして、罪名国体変革のおそれある、いわゆる天皇制を否定するおそれがあるというようなことで検挙されているわけです。十三年八月から、二十年十月に大赦で出ていますけれども、七年間以上拘束されているわけですね、たくさんの人が。  

冬柴鐵三

1995-10-12 第134回国会 衆議院 予算委員会 第3号

皇道大本教、昭和十年。それからひとみち昭和十一年。天理ほんみち、十三年。創価教育学会、十八年。そのうち、ひとみちは結構ですから、大本教ほんみち創価学会、この三つについて具体的にどんなことが行われたのか、ちょっと皆さんにわかっていただける程度に説明していただきたい。そして、できれば法務省もよく聞いていただいて、補足するところがあれば補足していただきたいと思います。     

冬柴鐵三

1995-10-12 第134回国会 衆議院 予算委員会 第3号

私どもも、この関係につきましては大変古いことでございますので、手元にある持ち合わせております資料によりますと、お尋ねの皇道大本教につきましては、治安維持法違反及び不敬罪で、昭和十八年までの累計でございますけれども、九百八十名が検挙された。それから、天理ほんみち関係におきましては、やはり同じ罪名で三百八十名が検挙された。

則定衛

1995-04-11 第132回国会 参議院 決算委員会 第3号

そして、戦前国家神道を中心として対応した結果として、キリスト教仏教弾圧をされた歴史とか大本教の大弾圧の問題とか、いろいろな過去を清算する意味から憲法二十条が相当細かく、憲法の規定とは思われないぐらいに細かく条文で触れていますね。ですから、そのくらい配慮をした形で信教の自由が今の憲法で保障されているわけです。  

小林正

1994-10-27 第131回国会 参議院 文教委員会 第2号

こうした例といたしまして、例えば昭和十年には治安維持法違反そして不敬罪皇道大本教が、そして昭和十一年から十三年にかけまして治安維持法違反新興仏教青年同盟が、そして昭和十三保年治安維持法違反そして不敬罪天理本道が、昭和十四年、治安維持法違反灯台社が、そして昭和十六年は耶蘇キリスト新約教会昭和十七年、日本ホーリネス教会昭和十八年、無宗派キリスト教昭和十八年、本門仏立講昭和十八年、創価教育学会

浜四津敏子

1985-11-08 第103回国会 衆議院 外務委員会 第1号

だから仏教では、浄土宗、日蓮宗、真宗とか、あるいはそのほかに天理教があったり、大本教があったり、創価学会があったり、霊友会があったり、立正佼成会などがある。こういうような多くの宗教団体の中で、靖国神社参拝を支持しているという宗教団体はほんのわずかだ。何とかというのがあるだけで、ほとんどの宗教団体はこの靖国神社公式参拝を支持しておりません。宗教団体に所属をしているキリスト教もそうでありますよ。

小林進

1985-08-27 第102回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

国家神道以外のキリスト教にしても、あるいは戦前では大本教ですか、ひとみち、これが大変な弾圧を受けました、刑法と治安維持法で。それから創価教育学会というのもあるでしょう。たくさんこういう宗教団体がやられたですね。そういうところから、苦い経験から今の宗教団体は非常にこれに厳しい批判を持っていますよ。

内藤功

1985-08-20 第102回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

大本教であろうとキリスト教であろうと仏教徒であろうと、戦争に行って亡くなったらみんな強制的に合祀したわけでしょう。強制的に合祀したのですよ。じゃ、戦後はそういうことはないか。戦後は、これは靖国神社じゃありませんが、護国寺の問題ですね、山口県の護国寺。中谷という人ですが、自衛隊員が事故で殉死しました。

三浦久

1981-03-17 第94回国会 参議院 予算委員会 第11号

池田教授は、大本教弾圧の資料集を作成するために、大正八年に当時の内務省の通達文書、「皇道大本教取締ニ関スル件」、同添付文書の閲覧を警察大学に申し入れた。去年の二月十六日のこと。この文書は「京都府警察史」の中に、警察大学の図書館に所蔵されていると記載されている。応待した池田学長代理、副学長は、同名でありますが、閲覧可能かどうか「道義的になるべく早く返答する」と答えだそうですが、いまだに返事がない。

和田静夫

1980-11-26 第93回国会 衆議院 法務委員会 第7号

さらには御存じ特高警察国家神道にそぐわない大本教だとか創価教育学会だとかキリスト教徒などを次々弾圧した、獄死させた。昭和十年から終戦までの統計だけでも治安維持法違反などで検挙された宗教関係者——宗教関係者だけですが約三千名に上ります。  奥野法相、あなたはそういう痛苦の歴史、これについてどういうふうに思っておられるのでしょうか。

榊利夫

1979-05-25 第87回国会 参議院 内閣委員会 第10号

参考人木村知己君) 大変たくさんの問題で、重要なことでございますので、限られた時間では非常に困難かと思いますが、一つは、宗教弾圧のことにつきましては、これに関連するたくさんの本が出ておりますので、折がありましたらそれをお調べ、お読みいただきたいと思いますが、一つの例といたしましては、一番悲惨な例といたしましては大本教事件というのがございます。これは幾つも本が出ております。

木村知己

1976-09-30 第78回国会 衆議院 予算委員会 第1号

そしてこの検挙されたのは、ただに日本共産党員だけでなしに、たとえば故鈴木茂三郎氏あるいは現在の東京都知事美濃部亮吉氏、大本教指導者約二十名。そして当時は創価教育学会といっておりましたが、その初代会長牧口氏も逮捕され、獄中で死亡されております。つまり、これは日本国民全体を弾圧する法律だったのであります。  

正森成二

1976-09-29 第78回国会 参議院 本会議 第6号

治安維持法による犠牲者は、単に日本共産党とその同調者にとどまらず、故鈴木茂三郎氏や美濃部亮吉氏も逮捕され、宗教団体である大本教は二十名を超える人が獄中で死亡しています。戦前反動権力は、この治安維持法によって国民の声を弾圧して、あの無謀な侵略戦争を拡大し、三百十万の日本国民の生命を奪い、幾千万のアジア諸国民にはかり知れない損害を与えたのであります。  

立木洋

  • 1
  • 2