運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1783件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

しかも、一回、二回、三回、四回ぐらいまではしっかり、振り落とすだけが仕事じゃなくて、振り落としたらまたもう一回挑戦してもらえるという気持ちが梶山大臣にはあるということなので、大臣のお膝元の茨城県は、日立は大企業が多いですけれども、日立から左の常陸大宮とか大子の方は中小零細企業が非常に多いところでありますから、そういったところの人たちもしっかり、ああ、あれは工業団地人たちが利用するもんじゃなくて我々

石井章

2021-03-31 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

ですけれども、山の方を見てみますと、大田原とか常陸大宮の辺りは二百十六ミリの雨が降っているんですね。それが翌日の午後三時にやってきたということです。それで被害に遭われた。  こういった観点で、水の情報をデザインしてお伝えしていくということが重要なんじゃないか。つまり、天気予報のアメダスのデータだと、皆さん、自分の市町村天気予報だけを見ている。

橋本淳司

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

地元さいたま市の方でこの大宮グランドセントラルステーション化構想というものを今の御答弁のように定めて、首都圏広域対流拠点としてしっかりとこの国の考えにも基づいて進めていこうということで行われている事業だと私も承知をしておりまして、さいたま市の方は、この大宮グランドセントラルステーション化構想のプラン二〇二〇というのを今年度取りまとめるんだというようなお話を聞いております。  

熊谷裕人

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

平成二十八年三月に策定された首都圏広域地方計画においては、御指摘の大宮は、東北上信越北陸方面からの新幹線が集結する東日本玄関口であることから、スーパーメガリージョンを支える対流拠点として、その機能向上等を含む交通機関相互結節機能を強化することが広域連携プロジェクト一つとして位置付けられているところでございます。  

中原淳

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

こうした観点に立つとき、大宮、川越駅をつなぐJR川越線の果たす役割は重要かと思います。特に大宮は、今お話がありましたとおり、今後、羽田へのアクセスが直接つながってくるとなると、この大宮というのは、東北日本海側に対しての新幹線等が全部乗れるという意味では、発着するので、ここを接続することというのは、非常に地域の観光や様々な産業に対しても大きなインパクトがあります。  

小宮山泰子

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

この渋沢栄一は、埼玉県でも、私の選挙区でありますさいたま市の旧大宮、与野という都市部ではなくて、県北の深谷市血洗島の農家出身です。あの時代、下級武士でもなく、そうした場所の出身渋沢栄一がこうした後世に残る歴史的偉業を残すのは大変だったと思います。  総理も秋田県の農家の御出身。まさにたたき上げで、自民党では初の無派閥から内閣総理大臣に御就任になられました。  

牧原秀樹

2021-03-01 第204回国会 衆議院 予算委員会 第17号

私も、さいたま市のお店を一軒一軒伺っておりますけれども、もちろん、宴会がないことで宴会場飲食店が大変なのはもとより、私の地元には大宮市場があるんですが、この市場の、特に魚市場皆さんは魚が売れない、こういうような悲鳴が上がっております。また、クリーニング屋さんでは、テレワークでほとんどワイシャツとかのクリーニングが出なくなってきている、こういうようなものもございます。  

牧原秀樹

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

一つ高速道路について、もう一つ住宅政策、そしてもう一つ自転車政策、そして最後地元大宮駅の改修について、大きく四つの点について御質問させていただきたいと思います。  最初に、高速道路関係でございます。  高速道路民営化が行われて、この民営化によって、四十五年で高速道路償還が終わって無料化になるんだと。

熊谷裕人

2020-12-01 第203回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

国土形成計画では、全国計画を受けて、全国八つブロックごと広域地方計画を策定しておりますけれども、そのうちの首都圏広域地方計画において、大宮は、東北上信越北陸方面からの新幹線が集結する東日本玄関口であることから、スーパーメガリージョンを支える対流拠点として、その機能向上等を含む交通機関相互結節機能を強化することが広域連携プロジェクト一つとして位置付けられているところでございます。  

中原淳

2020-05-19 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第13号

特定車両停留施設は、七百億円もの公費をつぎ込んで二〇一六年に開業したバスタ新宿を始め、リニア開業時の二〇二七年の概成目標としている国道十五号・品川西口駅前広場工事事業や、総事業費が一千億円を超える国道号等神戸三宮駅前空間事業、さらに札幌駅、仙台駅、大宮駅、新潟駅、呉駅、長崎駅など、既に事業化、あるいは現在検討されている全国の大規模再開発事業中心施設として位置付けられており、認めることはできません

武田良介

2020-05-19 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

先週の質疑からの変化として、緊急事態宣言茨城県解除されまして、水戸の百貨店の営業が再開されたり、大臣地元常陸大宮の道の駅も再開されたという明るいニュースが入ってきております。ただ、道の駅、定点観測を私、事務所でしておりますけれども、駐車場が二割ぐらいしか埋まっていないと、こういうような状況だそうであります。  

小沼巧

2020-05-12 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

私の生まれの鉾田もそうですし、梶山大臣選挙区であります常陸大宮とか常陸太田、ここも消費者相談員一人の体制になってございます。  また、予算もなかなか足りないというようなお話もございます。審議官からお答えございましたが、消費者行政強化交付金、これ使い勝手が悪いという話ですね。メニューは限定されている、そして補助率も二分の一ないしは三分の一になってしまっている。

小沼巧

2020-05-08 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

七百億円もの公費をつぎ込んだ新宿バスタを始め、リニア開業時の二〇二七年の概成目標としている国道十五号・品川西口駅前広場事業や、総事業費が一千億円を超える国道号等神戸三宮駅前空間事業を始め、札幌仙台大宮、新潟などがありますが、バスタ制度は、巨額でリスクも高い再開発事業を国などが中心になって担おうとするもので、認められません。  

高橋千鶴子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

大島(敦)分科員 台風十九号被害の特徴として、大宮台地荒川側斜面に位置する多くの住宅が、床上、床下の浸水被害をこうむりました。上尾市平方地区での被害が甚大で、老健施設では一階が水没してしまいました。お話を伺うと、これまで八十年以上ここで生活してきたがこんなに水位が上がったことは経験していないと伺いました。これまでの経験を超えた水位であったのです。  

大島敦

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

台風十九号で被害があったのは、大宮台地荒川側斜面にある住宅、工場などの施設で、被害を受けた方々は、ここで長く生活してきたがこんなに水位が上がったことはなかったとおっしゃっています。これまでの経験を超えた水位であったのです。  また、被害はほとんどなかったのですが、鴻巣市では、大宮台地が終わり、堤防で治水しております。

大島敦

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

八月二十四日には、埼玉県知事選街宣中に大宮やじ排除事件が起きて、これは柴山当時文部科学大臣街宣中に、例えば英語試験、あの民間試験導入ですね、今大問題になっていますけれども、あれに反対のやじを飛ばした大学生が警官に囲まれて排除されたということも起きております。  大臣にお聞きしたいんですが、要するに、こういうことが繰り返されれば声を上げることができないわけですね。

藤野保史

2019-11-06 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第3号

大臣御自身も、十月三十日に茨城常陸太田市、常陸大宮市を視察されておりますけれども、被害状況を実際にごらんになられまして、被災した中小企業の方や知事等首長皆さんからもさまざま要望をお聞きになられたと伺っております。  既に総理からも被災者支援パッケージ策定の指示が出ておりますけれども、被災事業者の実情に寄り添って、十分な支援策を講じていただきたいと思っております。

鰐淵洋子

2019-11-05 第200回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、私も、今回、久慈川が氾濫をいたしました茨城県の常陸大宮市などに視察に行かせていただきました。住民の方からも意見を伺いましたけれども、やはり避難行動をしっかりと常日頃からやっておくことが大事だということが言われていたところでございます。  このマイ・タイムラインを作成する意義や自治体の取組状況、また普及に向けた国の支援策についてお伺いしたいと思います。

宮崎勝