運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
231件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-17 第203回国会 参議院 法務委員会 第2号

大変勇気を持って記者会見を行いました。是非、このお手元にあるURL、アクセスをしていただきたいと思います。  幾つかの声を紹介させていただきたいと思います。  例えば、リーダーであります松村直人さん、本プロジェクト発起人ですけれども、ITコンサルタントをやって夫婦共稼ぎで子育てに深く関わってきたのに、離婚後、家庭裁判所が関わるようになり、月一回しか子供に会えない。

嘉田由紀子

2020-11-10 第203回国会 参議院 議院運営委員会 第4号

木戸口英司君 もうちょっと時間がなくなりましたので、今の点について、自治体にとっては第三者の目を入れるということは大変勇気の要ることでもありますし、ただ、これから公正で合理的な効率的な行政、自立的な自治体を確立するというふうに取ってみれば、この監査機能強化議会機能強化と併せて同等に非常に重要になってきていると思います。

木戸口英司

2020-04-01 第201回国会 参議院 決算委員会 第1号

大変勇気付けられる御答弁でございました。  経済一流にするならインフラ一流の水準にしなくちゃいけない、そのように考えておりますので、是非ともよろしくお願いします。  ところで、三十年ほど前にアメリカでは、老朽化した橋梁が落ちたり通行できなくなるような事態が発生し、荒廃するアメリカというふうに大騒ぎになりました。

足立敏之

2020-03-16 第201回国会 参議院 予算委員会 第11号

風評被害が懸念する中において、三日月の皆さんには大変勇気を持って受入れを表明していただき、見事な管理もしていただいたことを心から感謝申し上げたいと、こう思う次第でございますし、クルーズ船におきましても、三千七百名の乗員乗客を擁するこのクルーズ船に対する対応というのは、いまだかつて世界経験したことのない対応であったわけでございますが、その中でも、例えばDMAT、DPAT、民間の医師の皆様にも大変な御協力

安倍晋三

2020-03-10 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

○国務大臣萩生田光一君) 大変勇気をいただく言葉で有り難く思います。  やはり現場の皆さんに混乱を与えたというその行政の長としての責任は感じているところでございますけれども、その判断は、やっぱり今の段階で正しかったか間違っていたか、これは今後のこの成り行きをしっかり見極めてみないと分からないと思っております。  

萩生田光一

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

小池晃君 パンプスの強制着用に反対する運動をやられている皆さん大変勇気付けられる答弁なのではないかなと。ちょっと、安倍首相との質疑でこういう最後になるというのは余り今まで経験のないことでありますが、何でも駄目だと私は言うわけではありませんので、前向きに進めるために、この点では力を合わせたいと思います。  終わります。

小池晃

2019-05-22 第198回国会 参議院 決算委員会 第8号

そういう意味では、私どもの仕事にかねて何らかの御指導をいただいてきた方であっても仕事を引き受けていただいたということ自体、大変勇気の要ることだったのではなかろうかと思います。しかし、厳正にかつ公正にこの原因究明のための仕事に取り組んでいただいた、お休みの日も含めですね、大分お時間をいただいたというふうに思っております。

高階恵美子

2019-04-17 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

まず相談に行くところで大変勇気が要ったと思うんですよ。相談に行って男性の調停委員からそんなことをばばばっと聞かれたら、これは傷つきますよね。  あるいは、相談に行って、会社社長に指導したけれども、結局、何回指導したって会社は聞かない、社長は聞かない。それに対して、幾ら指導しても強制力はないので、あの会社社長にはもうかかわらないのが一番と。

大西健介