運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
424件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

昨年十月二十七日に、菅総理へ、私どもルール形成戦略議員連盟が「経済安全保障上の脅威が懸念される外国製アプリ・システムへの対応について」の提言を行いました。その内容は、立入検査、そしてNISTのSP800―171に準拠すること、そしてプライバシーポリシー利用規約上の明確化、そしてDFFTを我が国が主導することを書かせていただいております。  その中のちょっと一部を読ませていただきます。  

中山展宏

2021-03-18 第204回国会 衆議院 本会議 第13号

我が国は、ワクチン開発では大幅に後れを取り、外国製ワクチン輸入に頼らざるを得ない状況で、接種準備自治体レベルで整えられても、ワクチン自体がなかなか供給されないのが現状です。  一方、我が国公衆衛生は、国民皆保険制度基盤とする世界に誇るべき保健医療体制によって支えられ、全国で、いつでも、誰でも、一定価格医療サービスが受けられます。  

山川百合子

2021-03-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

まず、松尾先生デジタル社会における外国製アプリ、システムへの対応についてお伺いをしたいと思います。  我が国AI研究の第一人者である先生は、人工知能を培うディープラーニング、深層学習にはビッグデータが大事だと存じますが、今次のコロナの肺炎の診断をするCT画像解析プログラムにAIが活用されていることへ言及されておられます。  

中山展宏

2021-02-24 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

いわゆる外国製ですと、三十枚入りで、安いやつですと四百円台から六百円台ぐらい、七百円台ぐらいで買えます。つまり、一枚当たりの単価で申しますと、外国製は恐らく二十円弱、一枚当たり。メイド・イン・ジャパンですと、一枚当たり平均で五十円ぐらいするんじゃなかろうかと思います。これが二人世帯、お二人で住んでいるのであれば、年間で、日本製だと三万八千円、外国製ですと一万二千円。

古本伸一郎

2020-06-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

海のものとも山のものとも分からないような製品に、それがたとえ日本製であれ外国製であれ、本数の確保ありきで国税を使って購入契約を結ぶような安易な考え方が正しい道ではありません。世界ワクチン開発状況から政治的な決断として確保という判断は仕方がないとしても、薬事行政を預かる厚生労働省は安全でなければ決して使わせてはなりません。  日本は薬害を繰り返してきました。

川田龍平

2020-05-12 第201回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

現状は、JIS規格の、JIS車椅子規格最大値は大丈夫だということで今認定基準を設けておりますけれども、ちょっといろいろ調べますと、やっぱり例えば外国製車椅子大変大型のということもあるというふうにも聞いておりますので、そうしたことも増えてくれば対応しなければいけませんので、その不断の見直しは行っていこうということでございます。  

赤羽一嘉

2020-05-12 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第15号

ただし、そこに積んであるのは全部中国製外国製ですな。日本製エリエールマスクなんか全くない。それが事実です。これは、今後の物の流れとしてすごく変わってきたなと正直思いました、私はそのとき。ここだけかなと思ったら、ほかのスーパーに寄ってみたけれども同じ現象でしたので、多分そうなんだと思いましたけれども。  

麻生太郎

2020-04-07 第201回国会 衆議院 総務委員会 第13号

ETCと同じ周波数帯外国製WiFiルーター、また、国内で認められていない範囲の周波数を出すトランシーバー、こうした無線設備、いわゆる不適合機器について、それをつくっている業者、また輸入している業者、また販売業者に対しては国内にそれらが出回らないように規制を強化するというものですが、重要なのは、確実に出回らないようにする実効性であると思います。  

緑川貴士

2020-01-23 第201回国会 衆議院 本会議 第3号

本件は、プラント外国製であることを考えると、四要件の定める我が国の高効率石炭火力発電への要請と言えるのか、議論が不可欠であると考えます。先月のCOP25でも問題提起をしましたが、関係省庁とも、この点についても更に議論を行ってまいりたいと考えています。  次に、レジ袋有料化について御質問がありました。  

小泉進次郎

2019-11-20 第200回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

例えば、横から乗車して車内で前向きにしなきゃいけないんですけれども、それが狭くてできなかったり、乗り込むときに、背が高いですので頭が当たってしまって結局入れなかったり、外国製電動車椅子というのは百七十キロぐらいあるそうです。それで、大人の例えば男の人が乗ったりすると総重量が二百五十キロレベルになってしまう。そうするとレベル2になってしまって、そんな車ないんですよね。

伊藤孝恵

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

屋根が飛んで医療が失われたということで、産む場所がないと、あるいは結核のカルテが全て失われたということでありまして、国立東ビサヤ病院の支援について御提案をして、外務省、JICAには早速取り組んでいただいたところでありますけれども、この結核診断のためのキットが、日本製のいいキットがあるにもかかわらず外国製のものが用いられているような状況でありまして、こういうことでありますと、せっかく結核の制圧へ向けて

秋野公造

2019-06-11 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第15号

また、この外国製高性能林業機械、確かにいろいろ入ってきておりますので、こういった外国製高性能林業機械も含めまして、関係団体に対しましては故障した場合の速やかなメンテナンスへの対応などについても要請をさせていただいているところでございます。さらには、国産高性能林業機械につきましても、メンテナンス性も考慮して林業機械開発を行うようしっかり取り組んでまいりたいと考えております。

牧元幸司

2019-05-22 第198回国会 参議院 本会議 第19号

国産高性能林業機械開発は進んでおらず、また外国製機械は高額であるため、その導入は中小企業にとって高いハードルとなっています。グループ化組合化などにより中小事業者高性能機械にアクセスできるような、そんな配慮が必要と考えますが、この点についての答弁を求めます。  また、価格のみならずメンテナンスの面からも、国産林業機械開発も求められています。取組はいかがでしょうか。  

小川勝也

2019-05-09 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

それで、それに関連しまして、自衛隊のOBや企業関係者から、各幕僚監部から技術部門防衛装備庁に移ったことで研究開発技術基盤などのポテンシャルが低下して、その結果、外国製装備品を安易に購入するようになったような印象を受けているというような意見も聞きました。これがFMS調達増加の原因になっているのかもしれませんが、国産装備品開発があって防衛産業維持強化が可能になります。

中西哲

2019-04-16 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

あるいは、私たちの国の国産機械トラクターメーカーも頑張っておりますけれども、大手の皆さんの主たる販売マーケットは本州、四国、九州でありまして、北海道大型の農業の経営体では外国製トラクターが主流となっています。そういうことを踏まえますと、いわゆる国産のものではないものに相当依拠しているというふうに現状判断せざるを得ません。  

小川勝也

2019-03-20 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

それは、そのプラントがいわゆる日本製のものではなくて外国製のものがほとんどであるということ、それから、いわゆるFITの関係で、どれだけ送電線網にアクセスできるかというのは、それぞれの地域事情といわゆる電力会社の様々な要件と合致しなければならないということ、それから、これ私の得意なフレーズでありますけれども、価値の高いものは長期間、長距離運んでもいいけれども、価値の低いものは運んではいけない、すなわちふん

小川勝也

2019-03-20 第198回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

こうした中、プラント主要設備は、残念ながら、御指摘にありましたとおり外国製がほとんどであるものの、例えば北海道の清水町では、バイオマス発電施設周辺設備の一つである消化液貯留槽を従来のコンクリート槽ではなく掘り込み式にすることでコスト低減をさせるという努力もしていただいております。  

高野光二郎