運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-04-26 第147回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

実は、私、大蔵委員会でも質問したことがあるのですが、この一、二年、五百円硬貨の変造事件が多発して、大変な被害が出たのですね。そのときに、変造集団がいろいろな知恵を絞って変造したことに対して、自動販売機会社あるいは警察当局がそれに対応して、使えないようにする。ところが、その上を、今度はまたさらに新たな変造知恵を絞ってくるのですね。

横光克彦

2000-04-26 第147回国会 衆議院 法務委員会 第16号

坂上委員 これはこれでひとつ御検討を賜りますようお願いをいたしまして、沖縄県警飲酒検問数値変造事件についてお聞きをいたします。  前回も御質問をいたしました。それで官房長から御答弁がございました。そこで、数日前に大変ショッキングな話も報道されておるわけであります。  というのは、マニュアルに決められた書類確認をどうも十分していなかったんじゃなかろうか。

坂上富男

2000-04-21 第147回国会 衆議院 法務委員会 第14号

沖縄県警に起きましたところの、交通事犯に関連する証拠変造事件でございます。  沖縄県警警察官が、検知器の使用に当たってスプレーをかけて数値を上げて証拠変造した、こういうことが報道されておりまして、警察としては、直ちに逮捕されまして処分をする、そして懲戒免職というようなお話でございますが、まさに当然の措置と私も思っております。  

坂上富男

1996-05-14 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

○田中(節)政府委員 運転免許証偽造変造事件は、運転免許行政の根幹を揺るがしかねない重大な問題でございます。また、運転免許証身分証明書としての機能を有しておりますので、最近では、御指摘のように、オウム真理教教団による事案のように、高度な複写技術を応用したものや最新の電子科学技術を応用したものなど、新たな手口の偽造変造事件が発生しております。  

田中節夫

1990-05-29 第118回国会 参議院 逓信委員会 第4号

このような努力を積み重ねました結果、ふみカード変造事件は発行以来現在まだ一度も発生してございません。今後ともふみカードセキュリティー対策につきまして御指摘のような趣旨を強く受けとめまして、これまでの経験を生かし、一層知恵を出して万全を期してまいりたい、このように考えております。

小野沢知之

1972-06-08 第68回国会 参議院 大蔵委員会 第31号

読んでみますと、「右の者昭和三十二年三月五日業務部為替課において執務中丸辰運輸株式会社勤務小杉豊司に係る輸出関係書類訂正変更許可書有効期限変造事件を摘発する端緒をつくったことは平素より為替確認事務重要性を認識し旺盛な責任感と細心の注意力の賜であり税関職員として模範とするに足るものであるよってここにこれを表彰する」、こういう表彰状を受けた人までが、ただの一回も昇任もなければ昇格もない。

渡辺武

1955-05-07 第22回国会 衆議院 決算委員会 第5号

それを見ましても、本件のごとき大阪鉄道局経理課に起ったような伝票の偽造変造事件こんなものを鉄道公安官が主となって捜査するというようなことはあり得ないことなんです。それば法律違背です。どっからそんな捜査の権限が出てきたのか。それに諸君の考え方は、こういう国警との共助連絡の協定というものがあるにかかわらず、そんなものを無視してもやっていいと解釈するのであるか。  そこで久留さんにお聞きする。

猪俣浩三

1952-06-30 第13回国会 衆議院 本会議 第63号

をにぎわしているダイヤモンド及び金、白金の紛失事件を初め、電気通信省関係事件、四日市旧海軍燃料廠拂下げ事件特別調達庁業務関係事件国鉄関係事件鉄道公安官関係事件職安闘争その他自由労務者関係事件江東地区並びに新宿区角筈地区、宇都宮市土地区画整理関係事件農林行政関係事件商工組合中央金庫融資関係事件税務行政運営に関する事件高崎丸事件国有財産物納財産不当処理事件人権擁護に関する件、印紙変造事件

内藤隆

  • 1