運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-03-06 第123回国会 衆議院 商工委員会 第2号

そして、このうち半分はホンダ・アコードの逆輸入だ、こうなりますので、向こうにすれば大変かりかり、こうなるんでしょうが、私たちとすれば、皆さん方の中にもよく論争があるように、アメリカ企業売り込み努力が足りないじゃないかとか、こういうことになってまいります。いずれにしましても、八〇年以降自動車の輸出というのは、百六十八万台の自主規制から始まって、二百三十万台の自主規制という国際カルテルが行われた。

安田修三

1986-04-01 第104回国会 参議院 予算委員会 第19号

しかし、御承知のように九九・四%というのは中小企業ですから、本当に売り込み努力を一生懸命やってくれませんとなかなか入りにくいということもありますね。きょうも閣議で、年度がわりですから、政府調達についてもぜひひとつこの円高の折から輸入品を求めていただくことも配慮してもらうようにという各閣僚への協調のお願いも申し上げたりしておるというような状況であります。  

江崎真澄

1986-03-20 第104回国会 参議院 逓信委員会 第3号

これは、いろいろ市場開放措置日本政府としても打ち出してまいりました、そしていろいろアメリカ自体日本における売り込み努力というようなものもやっているわけですけれども、何かまだはっきりしないといいましょうか、なかなか日本市場自体について十分な理解ができてないということからかもしれませんが、何か貿易に影響を与えるような日本独特の商慣習があるんではなかろうかという気持ちがある。

澤田茂生

1985-11-26 第103回国会 参議院 商工委員会 第3号

いろいろなことを申し上げましたけれども市場開放策、それから内需の拡大策為替レートの是正、これに加えて外国のビジネスマンの対日売り込み努力こういったような四つぐらいの事柄がすべて同時に満足されまして相乗効果を上げたときに、初めて黒字は目に見えて解消するだろう、こういう考え方になっているわけでございます。

赤羽隆夫

1985-04-16 第102回国会 参議院 外務委員会 第7号

ってもいいというものもあるでしょうし、なかなか買えないというものもあるでしょうし、消費物資については割合に行き渡っておりますから多くを期待するということはなかなか困難な点があると思いますが、しかし、工業製品等については、例えば今回の措置によりまして、電電のいわゆる調達輸入の問題につきましては、通信機器についての道が完全に開けたということになりましたし、あとは、これから電電がどれだけ買うかというこはアメリカ売り込み努力

安倍晋太郎

1985-04-12 第102回国会 参議院 本会議 第12号

一月二日のロサンゼルスにおける会議におきましても、私はアメリカに対しまして、例えばアメリカ売り込み努力不足しておる、日本会社アメリカへ行って物を売るときにはみんな英語をしゃべる、カタログ英語にしてある、しかしアメリカ会社日本へ来て売る場合に日本語をしゃべる社員が何人いますか、また日本語カタログを持って売ってきていますか、そういう話も実はしてきておるのであります。

中曽根康弘

1985-04-02 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第15号

中身の問題で一番大事なのは、双方国際水準とか透明政策ということと同時に、商品の競争力というものが非常にあり、売り込み努力という問題も出てくるものだ。そんなところまで責任を持てるものじゃないのです。したがいまして、やはりやるべきことはやっておく。そして日本人がフェアでないという、こういう間違った発言を是正したい。

中曽根康弘

1981-04-15 第94回国会 衆議院 商工委員会 第10号

商工中金におきましては、従来から政府及び政府系機関あるいは保険会社等々、安定した債券の引き取り先が行われておりますし、個人にも広く債券が売られておりますので、いままでと同様の債券売り込み努力をやっていけば、商工中金にとって必要な資金は十分調達できるのではないかというふうに考えております。

木下博生

1978-10-20 第85回国会 衆議院 法務委員会 第3号

○伊藤(榮)政府委員 児玉被告人関係におきましては、P3Cの売り込み努力をするというその契約に基づくいわゆる手数料、謝礼等、報酬の収入というものが所得税法違反所得の一部になっておりますし、それから小佐野につきましては、P3Cについて売り込みを依頼されたということが訴因の一つになっております。

伊藤榮樹

  • 1