運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-08-23 第177回国会 参議院 財政金融委員会 第21号

舟山康江君 報道等でも出ておりますし、八月八日、為替介入があった翌々営業日ですね、八月八日の日銀当座預金増減データから見ますと、大体四兆五千億円程度の介入だったのかなというふうに思われますけれども、相当大きな額だと思います。  これ、為替介入というのは、お金が降って湧いてきてそれで買うというわけではなく、これはもう御承知のとおり、外国為替資金証券という政府の短期証券、いわゆる国債ですね。

舟山康江

1998-12-04 第144回国会 衆議院 商工委員会 第1号

先日、通産省にこの企業従業員増減データを求めたのですが、なかなか出てこない。しかし、この間、これらの承認企業が猛烈な人減らしをやったということは周知の事実であります。マスコミ等でも紹介されました。実はこれは、事業革新法の審議のときに私が指摘をしたことなのですが、そのとおりになっちゃったわけです。

吉井英勝

  • 1