運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-02-28 第72回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

それじゃ、どういうふうな生活のしかたをしているかといいますと、これは、私ども接触する勤労者家庭家計簿の調査などをよく見てみますけれども、先日、衆議院の予算委員会で、総評主婦の会の塚本スミ子さんが公述しておりますけれども、これも、私もあそこの何十万という家計簿をつけている中から、総括したものを前に見ていたんですけれども、みんな収入に対して同時に借入金——家庭によっては二五%くらいまで借入金がある。

田中寿美子

1974-02-15 第72回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

塚本公述人 ただいま御紹介をいただきました、総評主婦の会の事務局長をやっております塚本スミ子でございます。どうぞよろしくお願いいたします。  昨年秋の石油不足を口実とした物価の値上がりは、年を明けて一そう深刻になってきております。主婦の会の私たち家計簿を調査しておりますその中より、諸先生方に、一言私たちの苦境を訴えたいと思ってきょうここに参りました。  

塚本スミ子

1974-02-15 第72回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

      湯山  勇君    青柳 盛雄君       田代 文久君    増本 一彦君       岡本 富夫君    安里積千代君       小平  忠君  出席公述人         成蹊大学教授  肥後 和夫君         名古屋市立大学         教授      松永 嘉夫君         総評主婦の会全         国協議会事務局         長       塚本スミ子

会議録情報

  • 1