運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1961-10-30 第39回国会 衆議院 建設委員会 第11号

――――――――――――― 十月二十七日  明石海岸浸蝕防止対策確立に関する陳情書  (第六二六号)  南日本国道建設促進に関する陳情書  (第六二七号)  二級国道山形鶴岡線道路整備促進に関する陳情  書  (第六二八  号)  最上川新吉田地内法師合流点より碁天橋上流  間の堤防工事施行に関する陳情書  (第六二九号)  山形県大江町左沢地内最上川改修工事施行に関  する陳情書  (第六三〇

会議録情報

1959-11-17 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会建設等小委員会 第2号

これは、何と言いますか、海岸堤防工事施行区とでも申しますか、さっき申したように帯状になっている海岸線一帯について、くまなく目のとどくような調査をしていただいた上に、いよいよ工事を施行しようとなりますと、その工事施行担当者は、ばらばらに区分されてすることになるので、やむを得ないとも思いますけれども、それにしても、その結果は、県と国との関係――農林省の場合は、ほとんど県に全面委託といいますか、おまかせというような

八木一郎

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

委員長報告)  第五三 災害復旧及び離島振興法に   よる施設促進請願           (委員長報告)  第五四 新潟信濃川改良工事促進   に関する請願  (委員長報告)  第五五 新潟根知災害土木事業   助成工事施行に関する請願           (委員長報告)  第五六 茨城県久慈川改修工事施行   に関する請願  (委員長報告)  第五七 新潟県中之島村地内魚野川   沿岸堤防工事施行

会議録情報

1953-03-11 第15回国会 衆議院 建設委員会 第16号

第三五九三号) 同月七日  柳津町、白鳥間の北上川に三陸橋架設請願(  内海安吉紹介)(第三六七五号)  池田町地内利別川新水路切替えによる道路横断  箇所に架橋の請願伊藤郷一君紹介)(第三六  七六号)  永田、安房間道路改修工事施行請願岩川與  助君紹介)(第三六七八号)  伊万里、平戸、佐世保線を国道に編入の請願(  辻文雄紹介)(第三六七九号) 同月九日  日章村地内物部川堤防工事施行

会議録情報

1947-12-08 第1回国会 衆議院 国土計画委員会 第34号

 七君紹介)(第一三二〇號)  二六 下都賀郡南部の治水對策に關する請願(  山口好一君外三名紹介)(第一三二四號)  二七 渡良瀬川沿岸築堤工事施行請願山口  好一君外三名紹介)(第一三三〇號)  二八 函館、臼尻間道路開設請願川村善八  郎君紹介)(第一三三一號)  二九 廣瀬川、粕川復舊工事施行請願(石井  繁丸君外三名紹介)(第一三四二號)  三〇 利根川、鳥川合流地附近堤防工事施行

会議録情報

  • 1