運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
170件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

当時、麻生外務大臣、そして安倍官房長官韓国は潘基文外交通商部長官。こういうときに、平成十八年の五月三十一日というんですから、実は、ちょうど十一年前のきょう、私はこの外務委員会で質問して、この問題を取り上げているんです。また、何と、そのとき土屋品子さんが理事だったという、すごい御縁なんですけれども。  いわくつきの船が十年ぶりに入ってきて、同じ海域で調査をしている。

新藤義孝

2017-03-15 第193回国会 参議院 予算委員会 第13号

それは、中立という立場であるべき事務総長、前の潘基文事務総長でありますけれども、彼が日本歴史認識に触れたときの表現でありますが、歴史をどう認識すれば善隣友好関係を維持できるのか、日本政府政治指導者は深い省察が必要だという、そういう中立的な立場である者がこのようなことを発言しているということ。  

室井邦彦

2016-12-07 第192回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

また、潘基文国連事務総長安保理理事国各国政府関係者と面会し、拉致問題を含む北朝鮮人権状況、核、ミサイルといった北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けて、有意義な意見交換を行ってまいりました。  拉致問題の解決のためには、日本国民が心を一つにして、全ての拉致被害者の一日も早い帰国実現への強い意思を示すことが肝要であり、拉致問題に関する啓発活動にも力を入れて取り組んでおります。  

加藤勝信

2016-12-05 第192回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

また、潘基文国連事務総長安保理理事国各国政府関係者と面会し、拉致問題を含む北朝鮮人権状況、核、ミサイルといった北朝鮮をめぐる諸懸案の包括的な解決に向けて有意義な意見交換を行ってまいりました。  拉致問題の解決のためには、日本国民が心を一つにして、全ての拉致被害者の一日も早い帰国実現への強い意思を示すことが肝要であり、拉致問題に関する啓発活動にも力を入れて取り組んでおります。

加藤勝信

2016-11-28 第192回国会 参議院 本会議 第14号

他方報告書末尾に潘基文事務総長意見が付されており、その内容報告書全体の治安情勢評価と一致しない部分があるため、その真意国連照会したところ、安保理行動を取らなければ状況が深刻になるという趣旨であること、また、ジュバは比較的安定している、ただし引き続き情勢を注視する必要があるとの趣旨である旨、回答を得ています。

安倍晋三

2016-11-17 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

こういうときに、潘基文さんはもう十二月までだけれども、現状の事務総長の下で、ある一定程度の取りまとめをしておく必要性がある。WHOを所管する厚生労働省としては、一体どんなグローバルなレベルの連携、それから調整機能をつくっていくことが好ましいと考えているのか、是非伺いたいと思います。

武見敬三

2016-11-15 第192回国会 参議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第4号

そして、今、報告書末尾には、事務総長所見としてニューヨークにおいて書き加えられたものでありますが、ニューヨークにおいて潘基文事務総長意見が記述されていますが、その内容報告書全体の治安情勢評価と一致しない部分があり、その趣旨真意等国連側照会をいたしました。確かに、カオスというのは、随分これは強い表現であります。

安倍晋三

2016-04-18 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

行司役なんていうのは、潘基文国連事務総長グリアOECD事務総長のやることで、交渉担当者の言うことじゃないんですよ。  だから、あそこで、バイオ医薬品保護期間を十二年か五年かで大もめにもめるんです。片方は、特許があると百万円のが、極端な例だと、特許がなくなれば一万円になるんです。データ保護期間がなくなれば一万円になる。九十九万円。

篠原孝

2016-02-17 第190回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

今、潘基文さん、韓国の人が事務総長をやっていますので、すぐ後とかすぐ近くはなかなか難しいと思いますね。しかしながら、将来、次に今度アジアから出すというときには是非とも日本から出せれば非常にすばらしいと思います。  ただ、これも、日本でも今まで例えば緒方さんを事務総長にどうかというような声が掛かったことがありますし、あるいは明石さんのように大変成功した方もおられます。

阿部信泰

2016-02-17 第190回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

参考人阿部信泰君) 国連役割、実際には国連事務総長が動く場合があるわけですけれども、実際、たしか去年のある時点で潘基文事務総長北朝鮮に行くんだという話が大分流れたことがありますね。何らかの形で潘基文事務総長が仲介の役割考えたのかもしれませんが、実際上は、しかしながら事務総長というのは拒否権を持っている常任理事国の意向に真っ向逆らってはなかなか動けないですね。

阿部信泰

2015-12-18 第189回国会 衆議院 環境委員会 第14号

と同時に、EUEU以外の先進国の間でも微妙にいろいろ意見の異なる部分も事前の段階ではあったわけですけれども、最終的にはお互いに折り合えるところというのを、先進国グループEUグループの間で議論する中で着地点を見出していくというようなこともできたと思っておりまして、最初に私が国連の潘基文事務総長会談をさせていただいたときに、日本には橋渡し役を期待しているということを言われて、まさに先進国の中での

丸川珠代

2015-09-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第19号

国連は、今や百九十か国を超える加盟国を持つ組織になっていますけれども、その国連のトップである潘基文国連事務総長が、九月三日、北京で開催された抗日勝利七十周年記念記念行事参加をされたと、軍事パレードにまで出席をされたということなんですね。  

山本一太

2015-09-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第19号

かかる観点から、潘基文国連事務総長が今回の中国主催式典出席をし、軍事パレードを参観したことは極めて残念であります。  このような我が国立場については既に潘事務総長本人を含む国連事務局ハイレベルに対して申し入れてきており、今後とも、国連が特定の立場主張に偏ることがないよう、しかるべく働きかけを行っていく考えでございます。

安倍晋三

2015-09-11 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第19号

山本一太君 総理、日本政府として潘基文事務総長に懸念を表明したということなんですが、調べてみたら、ニューヨーク大島衆議院議長がたまたま公務で来ていて、潘基文事務総長会談の予定があったと。国連代表部も一生懸命やっているとは思うんですが、そこに吉川国連代表部の大使が同席をして日本側考えを伝えたということなんですが、この一回だけだったんです。

山本一太

2015-09-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第16号

まず、通告はありませんが、どなたもお聞きにならないのでお聞きしたいというふうに思いますが、昨日の中国共産党による荒唐無稽な抗日戦勝記念軍事パレードなるものに国連の潘基文事務総長出席をしました。一つの国といいますか、一党独裁政権軍事パレード、しかも歴史的事実から飛躍した式典国連事務総長出席するというのは疑問に思います。  

和田政宗

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

その調整機能というものをつくるときに、今回はUNMEERという、潘基文事務総長の下に一時期だけそうした調整機能をつかさどるそういった機能をつくって、そしてそのUNMEERでこの参加国に対するオペレーションを戦略的に運営したという経緯がありました。しかし、このUNMEERだってうまくいったと実はみんな思っていないんですよ。  

武見敬三