運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
289件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-01-28 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第1号

今回水没してしまった車両基地機能を一部白山の方でもやってもらったということですけれども、車両そのものを逃がすという対策が一つあるというのと、あとは、車両基地そのもの機能をやはり確保しておかなければいけないということは、やはりかさ上げをしたり、いろいろな水害に対する備えもしておかなければいけないのかなというふうに思っています。  

森田俊和

2019-05-16 第198回国会 参議院 内閣委員会 第16号

基地そのもの基地周辺部分国民が知ることができなくなるのです。なぜ、日本の領土であり国民のものである場所で、事件、事故、建設を含め、何が起きているのか国民が知ることができなくなるのでしょうか。民主主義にとって大きな打撃です。  さらに、米軍基地自衛隊基地の外の三百メートルにわたって自衛官がドローンの飛行の妨害、機器の破損その他の必要な措置をとることができるとしていることは極めて問題です。

福島みずほ

2019-04-02 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

したがって、今はオスプレイという航空機ですけれども、この運用機能普天間に、普天間基地の三分の一ぐらいになりますけれども、縮小した形で移させていただくということで、そういう意味で言うと、普天間基地そのもの機能は、普天間に移転することによって分散をされているがゆえに小さく見えるということだと思います。

岩屋毅

2019-03-12 第198回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

それから、辺野古基地そのもの建設の困難さというものも明らかになってきています。  六つほど挙げましたけれども、まず軟弱地盤の問題。これも国会で何度も議論されていますけれども、七万七千本の砂ぐいを水深九十メートルの段階まで打ち込まなければならない、それができるのかという。実際に、日本企業実績としては七十メートルまであると国会でも言っています。しかし、実績は六十五メートルという話もあります。

前泊博盛

2018-04-04 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第6号

これにつきましては、同時に、車両基地そのもの観光施設とすることはセキュリティー上の問題があること、車両基地への回送列車営業用に使用するか否かは、営業主体JR東海判断の問題であること等についても太田前大臣より答弁されているところであり、私も同様の認識であります。  現段階では、地元自治体からJR東海に対して具体的な相談をされているという報告は受けておりません。  

石井啓一

2018-02-09 第196回国会 衆議院 予算委員会 第9号

米軍基地の問題、一義的には防衛大臣の所管ですけれども、やはり、沖縄基地問題、あるいは基地そのものじゃなくて周辺地域振興、こういった意味では、防衛大臣はどうしても安全保障の観点から基地問題をごらんになると思います。沖縄担当大臣というのは、やはり沖縄県民の立場から、基地の問題、周辺地域振興の問題などについて取り組む必要があると思います。  

山内康一

2017-02-14 第193回国会 衆議院 予算委員会 第11号

本来は、防衛の基本というのは、いわゆるミサイルが発射される基地そのものを発射される段階でたたくというのが一番安全ですが、今までの日本米国役割分担の中では、これは日本はやらない、米国がこれをやるということなんですね。  もう一つの情勢変化は、この前も、ちょうどアメリカ総理がおられたときに北朝鮮がミサイルを撃ってきた。

北神圭朗

2015-08-04 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

また、同時に、車両基地そのもの観光施設とするというのは、セキュリティー上、そういう問題はある、また、車両基地への回送列車営業用に使用するかは営業主体JR東海判断の問題であるということ、まずは、地元関係者におきまして十分に議論いただくとともに、営業主体であるJR東海とよく相談をしていただくことが必要かというふうに思っているところで、そうしたこともお答えしたと思います。  

太田昭宏

2015-08-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第7号

同時に、そのミサイルを撃ってくる基地そのものをこれは攻撃する能力を日本は持っていないわけでございますから、その基地に対しては、米国がこれは日本に代わってその基地等をたたくということでこの日本防衛力抑止力は完成されているわけでございますが、大切なことは、相手側、言わば安全保障というのは常に相手の気持ちになる必要があるんだろうと、こう思うわけでございます。  

安倍晋三

2015-03-19 第189回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

今や基地への依存率は四%台に下がり、さらに、基地そのもの経済発展の最大の阻害要因になっている、こういう認識が共有されている中で新たな辺野古基地をつくることがどんなに犯罪的であるかということを、沖縄担当大臣外務大臣もよく認識していただきたいと思います。  そこで、その経済について最後の質問ですが、ちょっと財政の問題で伺いたいんです。  

赤嶺政賢

2013-11-18 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

井上哲士君 恒常的ではないということが理由だというお話でありますが、しかし、一時期的というような簡易な施設ではなくて、先ほどありましたように、四十七億円も掛けて隊舎やそしてP3Cの格納庫などもあった事実上の海外基地そのものだと言えますね。  しかも、この中間報告では、自衛隊部隊海外活動について、既存の拠点の活用も含め、海外における中長期的な在り方について検討を行うとしております。

井上哲士

2011-08-08 第177回国会 衆議院 予算委員会 第28号

このままいったら、普天間基地そのものが固定化される、そういう危険性まで伴ってしまった。先送り以外の何物でもない、そういう問題になっているわけであります。  六点目は、領土問題で日韓関係が不安定。  今、本当に不安定になってきております。李明博政権とは本当は日韓関係はよかったんです。しかし、領土問題が不安定になってきております。

佐藤茂樹

2010-03-23 第174回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その中で、再三議論をしてまいりましたけれども、私が特におそれているのは、先ほども大臣もおっしゃられていましたけれども、やっぱり普天間基地そのものは町のど真ん中にあると。私もヘリコプターが墜落したときちょうど初当選したさなかのところでありましたので、この委員会でも私は現状を視察に行きました。

秋元司

2009-05-12 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

広中和歌子君 当然、防衛大臣外務大臣普天間基地そのものにおいでになったことあると思います。あそこは、向こう側米軍側に言わせれば、元々その基地ができたときは野っ原であって、人が余り住んでいないというわけですけれども、現在どういう状況になっているかと。九万人の人口が宜野湾市に住んでおりまして、その真ん中にプールのようにというんでしょうか、空き地に基地があると、そういう状況でございます。

広中和歌子