運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1951-11-28 第12回国会 衆議院 建設委員会 第7号

砂防工事施行    の請願長野長廣紹介)(第一〇九九号) 一二五 宇治川護岸工事促進請願長野長廣君    紹介)(第一一〇〇号) 一二六 県道仙台石巻間を国道編入等請願    (内海安吉紹介)(第一一四一号) 一二七 忍路蘭島間に隧道開さく請願宇野    秀次郎君外一名紹介)(第一一四二号) 一二八 美谷栄浜間道路開設等請願川村善    八郎紹介)(第一一四三号) 一二九 地盤沈下地帶

会議録情報

1951-11-17 第12回国会 衆議院 建設委員会 第5号

 長者村地内地すべり地帯砂防工事施行請願  (長野長廣紹介)(第一〇九九号)  宇治川護岸工事促進請願長野長廣紹介)  (第一一〇〇号)  県道仙台石巻間を国道編入等請願内海  安吉紹介)(第一一四一号)  忍路蘭島間に隧道開さく請願宇野秀次郎  君外一名紹介)(第一一四二号)  美谷栄浜間道路開設等請願川村善八郎君  紹介)(第一一四三号) 同月十三日  地盤沈下地帶

会議録情報

1950-04-28 第7回国会 衆議院 建設委員会 第33号

福島線改修工事費国庫補助の    請願瀬戸山三男紹介)(第五八二号) 八一 準地方費道江差岩内線改良に関する請願    (小川原政信紹介)(第五八七号) 八二 黒崎本流砂防工事施行請願小笠原    八十美紹介)(第五九〇号) 八三 笹内川砂防工事施行請願小笠原八十    美君紹介)(第五九一号) 八四 接收家屋に関する請願岡野清豪紹介)    (第五九三号) 八五 南海地震による地盤沈下地帶

会議録情報

1950-03-17 第7回国会 衆議院 建設委員会 第14号

第九九九号) 四五 長岡戰災復興事業費国庫補助増額請願    (丸山直友紹介)(第一〇〇七号) 四六 浜田から加計を経て広島に至る間の県道を    国道編入請願山本久雄紹介)(第    一〇四五号) 四七 名取川改修工事継続施行請願内海安吉    君外八名紹介)(第一〇七四号) 四八 七北田川改修工事促進請願内海安吉君    外八名紹介)(第一〇七五号) 四九 南海地震による地盤沈下地帶

会議録情報

1950-02-28 第7回国会 衆議院 建設委員会 第11号

する請願内海安  吉君外五名紹介)(第九九九号)  長岡戰災復興事業費国庫補助増額請願(丸  山直友君紹介)(第一〇〇七号)  浜田から加計を経て広島に至る間の県道国道  に編入請願山本久雄紹介)(第一〇四五  号)  名取川改修工事継続施行請願内海安吉君外  八名紹介)(第一〇七四号)  七北田川改修工事促進請願内海安吉君外八  名紹介)(第一〇七五号)  南海地震による地盤沈下地帶

会議録情報

1950-02-10 第7回国会 衆議院 建設委員会 第7号

第五七〇号)  県道都井岬福島線改修工事費国庫補助請願  (瀬戸山三男紹介)(第五八二号)  準地方費道江差岩内線改良に関する請願(小  川原政信紹介)(第五八七号)  黒崎本流砂防工事施行請願小笠原八十  美君紹介)(第五九〇号)  笹内川砂防工事施行請願小笠原八十美君  紹介)(第五九一号)  接收家屋に関する請願岡野清豪紹介)(第  五九三号)  南海地震による地盤沈下地帶

会議録情報

  • 1