運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2104件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

我が国を取り巻く安全保障環境が厳しさを増す中、先人たちの努力により世界から得た信頼を基礎に、三つの強い覚悟、すなわち、一、普遍的価値を守り抜く覚悟、二、我が国の平和と安定を守り抜く覚悟、三、地球規模課題に向き合い国際社会を主導する覚悟、これら三つ覚悟を持って、国民を守り抜く毅然とした外交安全保障を進めてまいります。  拉致問題は最重要課題です。

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

中国危機は今や全ての分野に及んでおり、米中の対決は、昔の米ソ冷戦時代をはるかにしのぐ地球規模危機になっております。  この二年間、国と国民新型コロナという国難に耐えてまいりました。国民は疲弊し、明日への希望を失いがちになりました。国民生活を含む全ての分野ポストコロナウィズコロナを早急に模索する段階に来ていると思います。

原田義昭

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

世界では、健全な民主主義中核である中間層を守り、気候変動などの地球規模危機に備え、企業とそして政府が大胆な投資をしていく、そうした新しい時代資本主義資本主義経済を模索する動きが始まっています。  今こそ、我が国も新しい資本主義を起動し、実現していこうではありませんか。  成長分配の好循環コロナ後の新しい社会開拓、これがコンセプトです。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 衆議院 本会議 第2号

世界では、健全な民主主義中核である中間層を守り、気候変動などの地球規模危機に備え、企業政府が大胆な投資をしていく、そうした新しい時代資本主義経済を模索する動きが始まっています。  今こそ、我が国も、新しい資本主義を起動し、実現していこうではありませんか。  成長分配の好循環コロナ後の新しい社会開拓。これがコンセプトです。  

岸田文雄

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

先生が言ったように、地球規模課題でなかなか合意を世界共通で持つのが難しい世界で、時に、先生言ったような悲観論が、本当にできるのかといったことが広がりかねないことは事実です。しかし、その中でも決して諦めない。我々はやればできたじゃないか、これからだってできる、そういう思いを持って、しっかりと国際交渉などにも臨んでいきたいと思います。本当にありがとうございます。

小泉進次郎

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

十二、海洋プラスチックごみの多くが発展途上国から流出していると推定されていることに鑑み、発展途上国における使用済プラスチック使用製品等の削減及び回収・処理等に関する所要の助言及び支援を行うとともに、地球規模海洋プラスチックごみによる環境汚染を包括的に解決するため、国際的な連携強化に取り組むこと。  

徳永エリ

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

       議官       木村  聡君        警察庁長官官房        サイバーセキュ        リティ・情報化        審議官      河原 淳平君        総務省国際戦略        局次長      渡辺  健君        総務省総合通信        基盤局電気通信        事業部長     今川 拓郎君        外務省大臣官房        地球規模課題審

会議録情報

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

私が今一番懸念しているのは、人間の安全保障、人道上の問題あるいは地球規模での収束の問題、鎖の強度は最弱の部分強度だと、一番弱い部分が鎖全体の強度だという言葉がここでもありましたけれども、そういう、地球全体の収束の問題と同時に、このままいくと、私は、官房長官に改めて認識を問いたいんですけれども、本当に困ったときに手を差し伸べてくれたのは中国だったなというふうに、後々、途上国ワクチン提供を受けた国々

玄葉光一郎

2021-05-31 第204回国会 参議院 行政監視委員会 第3号

次に、新型コロナウイルス感染症に関しましては、地球規模のかつてない困難に立ち向かうべく、国と地方の更なる密接な連携が求められることなどから、地方財源不足の解消、高齢者施設従事者等への検査の実施、感染症患者受入れ病床の確保、ひとり親世帯への特別給付金の支給などについて、取組必要性が示されました。  

西田実仁

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

航空輸送における大変革は、一九五〇年代にジェット機登場し、地球規模の移動が一気に早くなったことです。そして、LCC登場は、ジェット機登場のそれと並ぶ大変革世界にもたらしつつあると言われております。  我が国は、LCCによる低価格の実現世界レベルに比較し遅れていると感じます。近隣アジア主要都市との往復航空運賃が一万円以内になる可能性も夢ではありません。

室井邦彦

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

我が国は、これまで、大気、海洋、雪氷などの各分野における地球の諸現象に関する研究、観測を長期にわたり継続的に実施し、オゾンホールの発見、過去七十二万年間の地球規模気候環境変動の解明につながるアイスコアの採取など、人類にとって重要かつ様々な成果を上げております。  

井上信治

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

さらに、原発廃止エネルギー転換実現による脱炭素化の促進は、地球規模の喫緊な課題である気候変動の問題の解決に資するものとなる。  この冒頭、原発原子力廃止エネルギー転換実現は、未来への希望であるというこのワンフレーズは、我々が書いたものではありません。これは、法制局担当者の方が、我々の原稿になかったものをつけ加えてくれています。

山崎誠

2021-05-20 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

今回の目標地球規模課題解決に向けて我が国として大きく踏み出すために、二〇五〇年のカーボンニュートラルと整合的に、かつ野心的な目標として菅総理表明をされた、決断をされたものでもあります。この野心的な目標に向けては、CO2の大宗を占めるエネルギー部門取組製造業等構造転換が不可欠であります。

梶山弘志

2021-05-20 第204回国会 参議院 法務委員会 第15号

SDGsアクションプラン二〇二一というのがございますけれども、ここには、全ての人が能力を伸ばし発揮でき、誰一人取り残されることなく生きがいを感じることのできる包摂的な社会、まさに国連が求めている法の支配を推進するとともに、地球規模課題に対して、国際協調、連帯の構築、強化を主導し、国際社会からの信用と尊敬を集め、不可欠とされる国を目指すとされております。

嘉田由紀子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

外務大臣政務官      鈴木 隼人君    外務大臣政務官      中西  哲君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  伊吹 英明君    政府参考人    (内閣官房内閣審議官)  岡本  宰君    政府参考人    (内閣官房内閣参事官)  山本 英貴君    政府参考人    (内閣総合海洋政策推進事務局長)        一見 勝之君    政府参考人    (外務省大臣官房地球規模課題審議官

会議録情報

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

件審査のため、本日、政府参考人として外務省大臣官房地球規模課題審議官小野啓一君、大臣官房審議官曽根健孝君、大臣官房参事官大鶴哲也君、大臣官房参事官河津邦彦君、大臣官房参事官巫智洋君、総合外交政策局軍縮不拡散・科学部長清耕造君、経済局長四方敬之君、領事局長森美樹夫君内閣官房内閣審議官岡本宰君、内閣審議官十時憲司君、内閣参事官山本英貴君、内閣総合海洋政策推進事務局長一見勝之君、文部科学省大臣官房審議官堀内義規

あべ俊子

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

循環経済、すなわちサーキュラーエコノミーへの移行は待ったなしの状況であり、中でもプラスチックは、我々の生活利便性と恩恵をもたらす重要な素材である一方で、世界全体としては有効利用される割合が低くて、二〇五〇年までに魚の重量を上回るプラスチック海洋環境に流出することが予測されるなど、地球規模での環境汚染が懸念をされているところでございます。  

江田康幸