運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

そのほかにも、地球環境ファシリティーという、日本最大供与国一つなんですけれども、拠出国一つなんですけれども、そこに出している資金の活用の方向性というお金の流れを決めたり研究の優先度を決めたり、あるいは自由貿易の中で環境配慮のために、じゃ、外来生物についてどんなルールを作らなきゃいけないかという、国際貿易枠組みの中の外来種とかそういった生物多様性部分についての専門的な知見による新たなルール

道家哲平

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

先ほど、地球環境ファシリティーにはこれまで日本最大貢献国だというふうにおっしゃられましたが、これまでの日本のこの分野での国際協力のやり方、基金に投入してやっていくという方向性もさることながら、やはり二国間での技術協力中心とする、先ほど申し上げた重点的なことについての取組についてどのような貢献ができるのか、こうしたことについて御意見をお伺いできればなと思います。  

高橋光男

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

日本は、ODAもそうですし、あるいは多国間のGEF地球環境ファシリティーとか、あと、生物多様性条約でいうとジャパン・バイオダイバーシティー・ファンド、生物多様性日本基金というものを五年間で五十億円という、条約としては比較的かなり大きい金額の支援をして、そこで途上国人材育成能力養成、そこの支援をしました。

道家哲平

2019-03-28 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

中山恭子君 例えば、世銀でも地球環境ファシリティー事務局長石井菜穂子さんが務めているとか、相当頑張って働いてくださっている若い職員、私から見ると若い日本職員が、頼もしく思っておりますけれども、例えばIMFでも専務理事日本が取っているというふうに聞いて、すばらしい動きだと思いますけれども、なおなお少ない。  

中山恭子

2019-03-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

ただ、今言われましたように、こういったものをやろうとしたら、それなりの知見なり、経験なり、いろいろなバックグラウンドも必要なんだと思いますが、今言われましたように、本田桂子の場合も、今でも引き続いて地球環境ファシリティーCEOまで今のし上がって頑張っているところだと思いますし、アジア開発銀行の中尾も、黒田総裁の後、中尾ということになって、今日までずっと総裁として頑張っているんですが。

麻生太郎

2019-03-15 第198回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

かつて、私、財務省にこき使われて、石井菜穂子さんという大変優秀な官僚がいて、地球環境ファシリティー選挙とかあったんですよ。随分、選挙運動をやらされましたよ。アジ銀総裁のときもそうですわ。どんどん戦略的にトップをとりに行くということも心がけたらいかがでしょうか。お考えをお聞かせいただければ幸いです。

野田佳彦

2019-03-12 第198回国会 衆議院 環境委員会 第2号

また、足腰を鍛えるということで、アジアにおける温室効果ガスインベントリ整備に関するワークショップというものや、あるいは地球環境ファシリティー支援をいたします透明性のための能力開発イニシアティブ、こういった活動を通じまして、途上国透明性向上のためのいわゆるキャパシティービルディング、こういったものを日本も積極的に実施をしているというところでございます。  

森下哲

2017-12-05 第195回国会 衆議院 環境委員会 第2号

その一環といたしまして、地球環境ファシリティー、GEFに対しまして、透明性のための能力開発イニシアティブのため五百万ドルを拠出すること、加えまして、気候変動リスク適応策に関する情報基盤でありますアジア太平洋適応情報プラットフォームの構築などの取り組み強化大臣から表明いたしました。今後、これらに基づきまして、途上国支援を進めていきたいというふうに考えております。  

森下哲

2015-05-08 第189回国会 衆議院 外務委員会 第9号

○木内(孝)委員 当然、我が党も本件につきまして賛成の立場でございますけれども、幾つか気になる点といいますか、お聞かせいただきたいんですが、日本資金援助あるいは技術協力をすることによってこれを実効性を持たせるという話でございますけれども、例えば、地球環境ファシリティー、GEF、あるいはMOYAIイニシアティブ、こうした枠組みを活用した具体的な取り組みについてお聞かせください。

木内孝胤

2015-05-07 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

ですので、まずもってこの既存基金についてしっかり整理をするということで、先ほども少し触れさせていただきましたが、地球環境ファシリティー、GEFというものについては気候変動対策以外の地球環境問題、生物多様性保全等支援をするということでありますし、適応基金AFにつきましては気候変動影響への対処、すなわち適応のみを支援する、こういった基金でありますし、また気候投資資金、CIFは、まさに今御審議いただいておりますこの

岸田文雄

2015-05-07 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

国務大臣岸田文雄君) 緑の気候基金既存の他の基金とのすみ分けの話ですが、例えば地球環境ファシリティー、GEFというものは気候変動対策以外の地球環境問題、生物多様性保全など、こういったものも支援するとされています。また、適応基金AFというものがありますが、この適応基金気候変動影響への対応、つまりこの適応のみを支援して、その規模も限定的であるとされています。

岸田文雄

2015-04-08 第189回国会 衆議院 外務委員会 第5号

拠出額に関しましては、今回の緑の気候基金、いわゆるGCFに対する各国拠出総額として、主要国の間で百億ドルが非公式に目標とされていたこと、また、地球環境ファシリティー、GEFの方ですけれども、日本拠出実績等参考に、各国拠出総額の一五%を念頭に置いて、国会承認が得られれば最大十五億ドルの拠出を行うとの意図表明を行っていたということであります。  

中山泰秀

2012-08-22 第180回国会 参議院 決算委員会 第7号

国務大臣玄葉光一郎君) 今おっしゃったように、IMOに関水さんが事務局長になったり、あるいはIAEAで天野さんが事務局長になったり、先般も、報道でございましたけれども、石井さんという財務省の出身の方が地球環境ファシリティー事務局長になったり、黒田さんがADB総裁だったりとか、大体、国際機関の長という意味では今七つ、日本人で占められているというふうに承知していますけれども、若干先ほどの話とも関連

玄葉光一郎

2010-11-05 第176回国会 衆議院 環境委員会 第3号

議長である松本環境大臣のほか、国連総会議長国連事務総長ガボン大統領イエメン首相世界銀行総裁国連環境計画事務局長地球環境ファシリティーCEO生物多様性条約事務局長各国子供たち及び菅内閣総理大臣がそれぞれの立場COP10の成功に向けた熱意を語られ、我々も議長国国会議員としての決意を新たにいたしました。  

小沢鋭仁

2010-10-26 第176回国会 衆議院 環境委員会 第2号

先生指摘部分でございますけれども、生物多様性条約資金メカニズムについてでございますが、地球環境ファシリティーいわゆるGEFと申しますけれども、これが担っているところでございます。我が国は、今回合意した第五次増資、ふやしたわけでありますけれども、五億五百万ドルの拠出をするとしたところでございます。  

樋高剛

2010-10-21 第176回国会 参議院 環境委員会 第2号

仕分のときに亀井先生委員でやられたことも承知をしておりますけれども、COP10では、にかかわらず、ある意味では地球環境ファシリティー、GEFには拠出を今度日本が一番伸び率が高かったり、あるいは先ほど言いましたように、ABS資金が、会議資金が足りないときにはその資金の提供をしたり、いろんなところでやってきております。  

松本龍

2010-02-10 第174回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

条約下三つ資金、大きく分けると、多国間レベルでは条約議定書に基づくものがあるんですが、条約の下の三つ資金メカニズムは、拠出国影響力が強い世界銀行中心とするGEF地球環境ファシリティー運営主体となって一元管理されています。資金源先進国任意拠出で、途上国分類によってアクセスできる基金が異なり、途上国にとって極めて使いにくいとの批判がございます。

毛利勝彦

2006-06-01 第164回国会 参議院 環境委員会 第16号

地球温暖化対策を始めといたします途上国支援仕組みといたしましては、既に三つぐらいあると思っておりますが、一つ途上国排出削減機会そのもの削減、クレジットに換えまして、そしてそれを先進国が買い取るというクリーン開発メカニズム、それから地球環境ファシリティーというものが、途上国におきますところの地球環境対策で余分に掛かる費用を負担するということで無償の資金供与というものが行われております。

小林光

1997-11-19 第141回国会 参議院 環境特別委員会 第3号

厳しい方は、いわゆる国際社会において国際世論を巻き起こして、しっかり中国もやってくださいというふうに言い続けるということで、どうも今おっしゃったGEF日本語訳地球環境ファシリティーでしたですか、UNDPにいたときによくGEFのこともやったんですけれども、それに対する増資なんという話もちょっと聞いておるわけなんですが。

山本一太

  • 1
  • 2