運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

地方移住に当たっての懸念として、先ほど言いましたけれども、仕事や収入、買物や公共交通等利便性とともに、やはり子育て教育環境が挙げられます。子育て世代移住促進するためには、地方創意工夫を凝らして子育て教育環境の充実を図るとともに、魅力ある仕事魅力ある町づくりを進めることが重要であるというふうに思っております。  

坂本哲志

2021-04-27 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第6号

合併を選択しなかった町村の現状分析も含めまして、やはりしっかり検証していくということが、今後の地方在り方、また、地方創生をどういう哲学で進めていくかということにも関係をいたしますし、今般のコロナ感染症による地方回帰地方移住流れが生じている今、大変重要なことであると考えます。  大臣に、地方創生観点から、大臣認識ですとかお考えというもの、もしお聞かせいただければと思います。

西岡秀子

2021-04-20 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

一方で、この感染症拡大によりまして、テレワーク普及それから地方移住への関心高まりが見られるようになったところでございまして、こういった国民意識行動には明らかに変化が生じているというふうに認識をしてございます。実際に、東京都におきましても、昨年七月から転出超過に転じておりまして、こうした動きも捉えた取組を行っていく必要があるというふうに考えたところでございます。  

菅家秀人

2021-04-20 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第11号

⑦は、特に都市圏の若い人たち地方移住への興味を、関心を高めていることです。この図にございますように、東京二十三区の二十歳から三十代の方々地方移住関心が高いというのは三五%にも達しているということでございます。  このような変化を受けまして、社会資本整備審議会から国土交通大臣に、新たな治水の政策が提言されました。四ページを御覧ください。  基本的な観点として三つ設定されています。  

小池俊雄

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

一方、新型コロナウイルス感染症拡大は、テレワーク普及地方移住への関心高まりなど、国民意識行動変容をもたらしていると認識しております。実際に、東京都は八か月連続で転出超過となっているなどの動きも見られ、こうした動きも捉えた取組を行っていく必要があると考えております。  

三ッ林裕巳

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

政府といたしましては、関係人口創出拡大は、地域課題の解決に資するとともに、地方移住裾野拡大が期待されるなど、地方とのつながりを築き、地方への新しい人の流れをつくるものと認識しておりまして、第二期の総合戦略の柱の一つとして新たに位置付け、取り組むこととしております。

武井佐代里

2021-04-09 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

今般の新型コロナウイルス感染症拡大により、全国で約三割以上の方々テレワークを経験するとともに、地方移住への関心高まりが見られます。地方創生テレワーク交付金は、こうした機会を捉え、テレワークにより地方にいても都会と同じ仕事ができる環境をつくり、都会から地方への力強い人の流れを生み出すため、令和二年度第三次補正予算として百億円を確保したものでございます。  

新井孝雄

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

先ほど申し上げましたような、地方移住への関心高まり行動変容、こういった変化を捉えまして、機会を逃すことなく、地方移住促進するため、移住支援事業はもとより、地方創生テレワーク推進を始めとする様々な取組を総動員することによりまして、力強い地方への人の流れをつくり出してまいりたいというふうに考えております。

菅家秀人

2021-04-06 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

これによりますと、地方移住への関心につきまして、東京二十三区で関心がある方の割合は、令和二年十二月では三三・八%と、その一年前の二八%と比較して五・八%の増加となっております。特に二十歳代に限って見ますと四七・一%と、一年前の三八・九%と比較して八・二%の増加となっております。  

菅家秀人

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

これに加え、都市地方とのつながりを強化し、地方移住裾野拡大する観点から、オンラインも活用した取組など様々な形で関係人口創出拡大企業版ふるさと納税人材派遣型の普及促進等に取り組み、地域とつながる人や企業を増やすことにより、地方への人の流れを重層的で力強いものにしてまいります。  

坂本哲志

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

国務大臣坂本哲志君) 今般の新型コロナウイルス感染症拡大によりまして、全国でですね、全国平均で三割以上の方々テレワークを経験するということとともに、地方移住への関心高まりが見られます。こうした機会を逃すことなく、地方におけるサテライトオフィスでの勤務など、地方創生テレワーク推進し、企業が進出しやすい環境整備を進めることが重要であるというふうに考えております。  

坂本哲志

2021-03-23 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第2号

国務大臣坂本哲志君) 今般の新型コロナウイルス感染症拡大は、地域経済や生活に影響を与えている一方で、テレワーク普及地方移住への関心高まりなど、国民意識行動にも変容をもたらしていると認識しております。  こうした新型コロナウイルス感染症影響も踏まえながら新しい地方創生を進めていく必要があり、昨年十二月に第二期まちひと・しごと創生総合戦略二〇二〇改訂版を策定をいたしました。

坂本哲志

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

今般の新型コロナウイルス感染症拡大によりまして、全国で約三割以上の方々テレワークを経験をし、また地方移住への関心高まりが見られるところでございます。  このため、第二期まちひと・しごと創生総合戦略におきまして、地方移住への関心を高める広報、あるいは企業による地方創生に資するテレワーク、こういったことの推進を位置付けております。

菅家秀人

2021-03-16 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第2号

これに加え、都市地方とのつながりを強化し、地方移住裾野拡大する観点から、オンラインも活用した取組など様々な形での関係人口創出拡大企業版ふるさと納税人材派遣型の普及促進等に取り組み、地域とつながる人や企業を増やすことにより、地方への人の流れを重層的で力強いものにしてまいります。  

坂本哲志

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

こうした動きを絶好の機会と捉えて、地方移住等を進めていく必要もあると考えます。  例えば、農林水産省では、田舎での農業体験を通じた取組や半農半Xという取組推進しております。農業就業者希望、そういう相談会大変人が、昨年の倍以上の人が来ているということもあります。国土交通省でも、今国会の大臣所信の中にもありましたように、二拠点居住が取り上げています。

岡田広

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

既存住宅、優良な既存住宅や空きの事務所を使ってリノベーションをしていただいてテレワーク拠点としたりですとか、それからワーケーション、一度ワーケーション観光なんだという答弁が本会議でもあったように記憶はしておりますが、ワーケーション観光ということよりか地方移住への手前段階のステップとして捉えていただいて、地方への本格的な移住だとか、先ほど岡田先生の議論にもありました二地域居住につなげるところにこの

熊谷裕人

2021-03-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第3号

しかし、私、ちょっといろいろなことを、答弁っぽくないので申し訳ないのだけれども、一つは、このコロナ禍という制約の中で、人の働き方、住まい方が変わっている、人口の移動も始まっているというところで、是非四国の持たれている魅力を発揮していただいて、地方移住ですとか二拠点居住ですとか、そうしたことを本当にうまく活用していただきたいなと思いますし、瀬戸内地域の方は、かつてに比べると随分そうしたことが成功されているのではないかなということも

赤羽一嘉

2021-03-09 第204回国会 参議院 内閣委員会 第3号

コロナ危機は大変厳しい試練ではありますが、その一方で、テレワークの浸透や地方移住への関心など、未来に向けた芽も出始めています。こうした動きを後戻りさせず、新しい成長につなげてまいります。  一つは、デジタルニューディールです。デジタルガバメント、通信網高度化等インフラ整備を進め、デジタル化を通じた企業経営革新を促してまいります。  二つ目は、グリーンニューディールです。

西村康稔

2021-03-09 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第1号

これらの影響は、テレワークワーケーションといった働き方の変化や二拠点居住地方移住といった住まい方の変化をもたらし、ひいては、国民一人一人の価値観そのものが大きく変わることも予想されます。  このような大きな変化に対応するため、これまでの縦割りやあしき前例主義を打破し、デジタル革命グリーン社会実現などにも取り組むことで明日の日本の活力へとつなげていけるよう、引き続き取り組んでまいります。  

赤羽一嘉

2021-03-04 第204回国会 参議院 予算委員会 第4号

このテレワークによるやはり転職なき地方移住こういったものも進めてまいります。  それから、地方大学というのを魅力あるものにして、人材育成していかなければなりません。地方大学というものをこれまでと違った形で特性化をして、そしてアジア圏も含めて学生が集まるような、そういう大学にしていかなければいけないというふうに思います。  

坂本哲志

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

地方創生みたいなことで、この地域は住みやすい、この地域は住みやすくないというか非常に特養には入りにくいというようなことを国民の皆さんに知っておいていただいて、では田舎に引っ越そうかなというような思いを持っていただく、地方移住みたいなものを進める意味でも、特養待機者の数、上位五都道府県下位下位と言ったらなんだけれども、入りにくい、ウェーティングがたくさんいる都道府県、五つずつ挙げていただきたいんです

杉本和巳

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

一方、7では、感染症影響下東京、大阪、名古屋の特に若い方々が、首都都市から地方移住したいという関心が高まっております。とりわけ、東京二十三区の二十代の人々からは、三五%を超える方々地方移住関心があると答えております。  こういうことを基に、社会資本整備審議会では、新たな河川の、治水在り方を考えまして、昨年七月に国土交通大臣に答申されました。  四ページを御覧ください。  

小池俊雄

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

地方移住は、今回の働き方改革の推進コロナによって動いた部分もありまして、みんなが一斉に同じ時間に出勤して、ラッシュの中でもまれて仕事に行くということから解放されたというのは、コロナが終わっても残していくべきだし、地方にも雇用が生まれるという意味で、全部が全部できるわけじゃありませんが、これを進めていきたいと思っております。

逢見直人

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

地方移住といっても、それはもうウェブでできるといっても、実際、情報が手元になければ地方移住できないと思うんです。  連合さんのお立場で、この在籍出向又は地方移住について何か、又は、政府に対してこういった点を改善すべき、また、連合さんの中でどういった話題があるのか、最後にお聞かせいただければと思います。

浜地雅一