運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
111件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-12-04 第197回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

政府参考人長谷成人君) まず、IQの割当ての際の考え方でありますけれども、これにつきましては、TACを設定した後で、あらかじめその漁獲割当て管理区分ごと漁業種類だとか地域割りだとかになるわけですけれども、区分ごと船舶等ごとの過去の漁獲実績基本にして、その他大臣が定める事項を勘案して基準を定めて行うこととしたいと考えております。  

長谷成人

2017-05-10 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第9号

松尾政府参考人 具体的にどういう地域割りにするか、昨日、委員から御示唆いただいた地域全国地域に分けて申し上げます。  北海道が二百名、東北地区が百五十名、東京を含めます関東でございますけれども三百八十五名、中部が三十名、近畿四十名、中国六十五名、四国がゼロ、九州が六十名という地域割りになってございます。

松尾泰樹

2015-06-09 第189回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

先ほども申しましたように、地位や名誉でなく、なられる方が今現在多い農業委員会というふうには伺っておりますが、利権が絡むということでは、私たちは、四十代までの若手や女性を含め、地域割りも考えていただき、組織に関してきちんと物が言えるオンブズマンみたいなものも必要ではないかというふうにも考えます。  

三森かおり

2015-03-04 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第1号

この一つの、私、要因は、合併した自治体同士で元の自治体を残したり、逆に地域割り自治組織みたいなのをつくるという議論がもうちょっと進むんじゃないかなというふうに思っていたんですけれども、なかなか合併してみるとそこがうまくいっていないというか、活発になっていないという印象なんですね。

人羅格

2014-10-28 第187回国会 衆議院 環境委員会 第4号

九ページの上のこのグラフのような地域割りで各五つの事業が進められているというふうに理解をしてございます。  JESCOのPCB処理事業におけます特徴でございますが、まず一つ目は、輸送に関する特徴でございます。  大きく三点整理をしておりまして、基本的には、PCBを持っておられる事業者方々あるいはその地元の自治体方々と十分な計画調整等を行っておられるということ。

酒井伸一

2014-05-20 第186回国会 参議院 内閣委員会 第15号

そういうことに対してどういうような、政府として臨床データ十分新薬として世界的な認証が得られるような形で応援していくのか、今の日本縦割りのいろんな、あるいは地域割りの弊害、それをどういう形で今回の新しい体制の下で乗り越えていくことができるのか、その道筋を最後にお示しいただきたいと思います。

浜田和幸

2013-11-13 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第2号

調整に従事する班、二、インテリジェンスコミュニティーとの連絡調整等に従事する班、三、地域各種安全保障政策テーマに応じて企画立案総合調整をする班を複数置くことになっている、そういう中で、先ほどの三の地域各種安全保障政策テーマに応じて企画立案総合調整する班については、それぞれの時の情報によって柔軟に変えていきたいが、基本的には、例えば日米関係アジア太平洋地域中東アフリカ地域といった地域割り

岩井茂樹

2013-10-30 第185回国会 衆議院 国家安全保障に関する特別委員会 第3号

そういう中で、地域各種安全保障政策テーマに応じて企画立案総合調整する班については、それぞれの時の情報によって柔軟に変えていきたいというふうに思っていますけれども、ただ、基本的には、例えば日米関係アジア太平洋地域中東アフリカ地域、こういう地域割りや、国家安全保障戦略企画などの個別課題を担当する班というものを考えていきたいと思っています。

菅義偉

2013-06-12 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第19号

井坂委員 同様に、大手同士の競争という観点で、例えば中部電力と大阪ガスさんなんかが合併したり、あるいは大手電力会社の二地域が合併したりというようなことで、要は発電会社送電会社地域割り、縦の一対一の関係を崩していく、こういったことも有効かと考えます。こうした地域を越えた、いわゆる総合エネルギー企業のような形での合併促進策などについてどのようにお考えか、お伺いをいたします。

井坂信彦

2013-04-11 第183回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第8号

その政党が集めたものを、では、ある程度地域割りごとに、あなたの候補者の事務所でそのメールアドレスを使って送っていいですよと割り振る、これはあり得るお話でございます。  そこで大事なことは、今、橋本議員からお答えがありましたように、その同意というものがどこまでの同意なのかというのが、なかなか間接的なのでわからないわけですね。  

遠山清彦

2013-03-26 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

地域割りをいたしまして、大臣からは、とにかく被災地要望に謙虚に耳を傾けて、一歩でも半歩でも前に進めるということを指示をいただいております。もちろん、現場にも可能な限り参りまして、いろんな要望、具体的に進めているところでございます。  私の担当は福島県と茨城県なんですけれども、福島課題につきましては、原発事故による被害が今なお続いております。  

松下新平

2012-07-30 第180回国会 参議院 決算委員会 第4号

基本的には、当時の広域市町村圏という地域割りがございましたので、広域市町村ごと一つという格好で法務局を統合しようというのがそもそもの出発点でございまして、それが、今委員がおっしゃるように、一千か所であったものが四百七十三まで統合をされたからもういいんじゃないかと、こういうことでございますけれども、福島県はどちらかというと遅れていた、こういうことでございまして、その遅れをやはり少し取り戻したいというのが

滝実

2012-03-27 第180回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

特に、福島の方で今一番大事なことは、これから復興に向けてやるときに、地域割りなんですよね、居住制限区域とかあるいは帰還困難区域とか。この地域割りを始めないとまだ何にも進まないと。これは、原子力災害対策本部仕事なんですよ。復興局仕事じゃないんですよ、この区割りは。まず区割りをしないと、まだ復興局行きませんから。

佐藤正久

2011-06-09 第177回国会 参議院 厚生労働委員会 第12号

上乗せの割合は一五%から〇%までとなっておりまして、その地域割りのうち特甲地五十一地区に関しましては、横浜市、川崎市、名古屋市、大阪市などの大都市部と、八尾市、交野市、川西市、横須賀市など地方の都市が混在をしております。賃金構造基本統計調査のこの賃金指数で比べますと、同じ大阪府内大阪市と交野市では一八・五ポイントも差がございます。

山本博司

2011-05-25 第177回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

それをほかの地域でという案も経産省はおつくりになられましたけれども、そこで開業すると同じ業種の地域割りが崩れてしまう、遠慮せざるを得ない、しかし借金だけが残る、東電からの補償は全く見えない、こういうさまざまな課題が今寄せられておりまして、我が党の地方議員もこうした対応に走り回っているという状況です。  

高木美智代

2011-05-24 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

まちづくりは、実は、この背骨になる三陸縦貫道がこの場所ですよということで決まれば、そうなれば地域の各自治体の首長も、では、ここに住宅地をつくる、ここに新しい産業をつくる、ここに新しい病院をつくる、そういう地域割りができるんです。背骨場所をはっきりしていただかなきゃいけない。  ところが、まだこの地域計画区間がかなり残っております。

小野寺五典

2010-04-19 第174回国会 参議院 決算委員会 第6号

○副大臣(辻元清美君) 先ほど申し上げましたように、これちょっと小さな日本地図で見えにくいと思うんですけれども、地域割りがありまして、それぞれ名前がもう既に組み込まれています。それで、地震発生した地域コンピューターでこの地点だということになると、自動的に、その広範囲を示すものですけれども、名前が出てくるというシステムで今まで対応していたわけです。

辻元清美