運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-05-23 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

また、通常の地上気象観測これ極めて重要ですので、これについて着実に更新する。あるいは、各種の情報を発信してございますが、これの情報を処理するシステム、これも極めて重要でございますので、今般、処理能力を二倍に上げて更なる高度化ができるように更新をお願いしているところでございます。  

羽鳥光彦

2013-05-23 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

教育という観点で理科教育が非常に今重要視されてございまして、その点で、やはり気象庁というのは、スタートとしましては科学技術理科というのが重要でございますので、使っています例えば地上気象観測装置、百葉箱はございませんが、最新の機器を各都道府県の地方気象台整備して運用しています。  

羽鳥光彦

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

これによりまして、静止気象衛星業務推進地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備を行いました。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため六億五、二四二万円余を支出いたしました。これによりまして、地震観測施設及び火山観測施設整備並び南関東地域における応力場地震活動予測に関する研究を行いました。  第三に、気候変動対策強化を図るため二億八、六七二万円余を支出いたしました。

辻一彦

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

これによりまして、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備を行いました。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため一億三千三百五十一万円余を支出いたしました。これによりまして、地震観測施設及び火山観測施設整備等を行いました。  第三に、気候変動対策強化を図るため三億三千九百四十五万円余を支出いたしました。

田中昭一

1994-05-27 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号

これによりまして、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備を行いました。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため二億三千五百十九万円余を支出いたしました。これによりまして、地震観測施設及び火山観測施設整備等を行いました。  第三に、気候変動対策強化を図るため一億三千九百五十六万円を支出いたしました。

田端正広

1993-04-23 第126回国会 衆議院 決算委員会 第8号

これによりまして、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備を行いました。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため二億二千六十四万円余を支出いたしました。これによりまして、地震観測施設及び火山観測施設整備等を行いました。  第三に、気候変動対策強化を図るため一億七百七十一万円余を支出いたしました。

貝沼次郎

1993-03-04 第126回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備に必要な経費として五十一億三百万円を計上しております。  第二に、地震火山対策強化を図るため、地震予知計画推進火山噴火予知計画推進に必要な経費として三億百万円を計上しております。  

大石千八

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備に必要な経費として三十八億四千五百万円を計上しております。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を、図るため、地震計検潮施設整備等に必要な経費として一億三千七百万円を計上しております。  

左藤恵

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備に必要な経費として三十一億九千二百万円を計上しております。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため、地震計検潮施設整備等に必要な経費として一億七千三百万円を計上しております。  

二階俊博

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備に必要な経費として三十七億二百万円を計上しております。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため、地震計検潮施設整備等に必要な経費として二億四千二百万円を計上しております。  

左藤恵

1988-03-09 第112回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星関係業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備に必要な経費として三十四億五千四百万円を計上しております。  第二に、地震津波対策及び火山対策強化を図るため、地震計検潮施設整備等に必要な経費として二億二千二百万円を計上しております。  

左藤恵

1987-05-14 第108回国会 参議院 運輸委員会 第3号

第八に、広域的な気象観測に重要な役割を果たす静止気象衛星関係業務を引き続き推進し、また、アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備等気象観測予報体制充実を図るとともに、地震計検潮施設整備等地震津波火山対策強化を図ることといたしております。  第九に、運輸行政要請である安全の確保を図るため、陸海空にわたる交通安全対策推進することといたしております。  

柿澤弘治

1987-05-14 第108回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

第八に、広域的な気象観測に重要な役割を果たす静止気象衛星関係業務を引き続き推進し、また、アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備等気象観測予報体制充実を図るとともに、地震計検潮施設整備等地震津波火山対策強化を図ることといたしております。  第九に、運輸行政要請である安全の確保を図るため、陸海空にわたる交通安全対策推進することといたしております。  

柿澤弘治

1985-10-08 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第29号

観測時刻からテレビなどに情報が出るまでの時刻のずれの件でございますけれども、気象庁といたしましては、例えば朝三時の場合に、三時の台風の位置を決める作業でございますけれども、観測資料、これは地上気象観測それから気象衛星資料、それからレーダーとかそういった資料を広範に集めまして解析をし、それから情報を作成するという作業を行っております。

黒澤真喜人

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

だから、それをやれば、測候所にあります地上気象観測装置と合わせてその周辺の状況を的確に把握できるのですから、それだけ住民のサービスにこたえることができるという意味においては、それはできれば配置したにこしたことはない。これは予算との関係だろうと思う。いま簡単に長官はおっしゃったけれども、国内気象通報式は使わないことになるでしょう。  

村山喜一

1981-02-28 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○村山(喜)分科員 そこで、具体的にお尋ねしてまいりますが、いま測候所に参りまして調べてみましたら、測候所には地上気象観測装置、これはございますね。ところが、アメダス測候所にはつないでおりません。それから、静止衛星受信装置、これは一台が二千万円ぐらいだそうですが、これは本庁と名瀬の測候所、二カ所しか設置してない。それから、レーダー観測伝送網、これは気象台までしかつないでない。

村山喜一

1975-12-05 第76回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

たとえば地上気象観測につきましてはそういうものがございますけれども、海洋観測につきましては現在ございません。  なお、波浪につきましては統計ということをいたしておりませんし、水温につきましては、主に十日間の平均とか月の平均、そういうものを算出しておりますけれども、いままでの観測結果から考えまして、大体全体の六〇%のデータがあれば平均値の算出には差し支えないというような結論を得ております。

土井謙二

1970-04-22 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

東中委員 そうしますと、たとえば地上気象観測日原簿には、従来は二十四回、一日毎時ごとに観測結果を載せることになっておった。しかし大阪は昨年から、東京、御前崎は本年からそれを三時間おきしか載せないことになった。そういう意味観測が三分の一に減らされた、こういうことになるんではないかどうか、その点を明らかにしてほしいと思います。

東中光雄

  • 1
  • 2