運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
473件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

そのため、地すべり対策事業高潮対策事業、長年にわたり国としてこの区間の防災対策を行っていただいていることに心から感謝を申し上げたいと思います。  このテーマに関しましては、実は、私は昨年四月に初当選させていただきましたけれども、先代の望月義夫先生、前々委員長でもあります望月先生が国会初当選のときの、国土交通委員会での初質問がこの地域テーマでありました。

深澤陽一

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

盤の沢道路でございますけれども、昨年十月に赤羽大臣とともに視察をさせていただきましたけれども、非常に難しい工事であるということでございますけれども、今年度は改良工事を推進するとともに、本格的な地すべり対策工事トンネル工事に着手したというところでございます。  また、五稜道路につきましても、これまでに延長二・六キロが開通しており、今年度改良工事を推進してございます。  

吉岡幹夫

2018-06-05 第196回国会 参議院 環境委員会 第11号

このように、気候変動における自然災害激甚化頻発化、そしてこれまで起きていない地域でも起きていくということ、我が国では、これまでは過去に起きた災害に学んでその対応をしてきたわけでございますが、適応という観点では、過去の災害に学ぶだけでは足りない、温暖化影響を予測して先取りをしていくということが大事だと思いますが、こういった防災減災対策現状と課題について内閣府から伺い、また、特に地すべり対策については

森まさこ

2016-11-24 第192回国会 参議院 総務委員会 第7号

このゴルフ場利用税に関しましては、アクセス道路整備維持管理、また廃棄物処理地すべり対策等この災害防止対策など特有の行政需要に対応していることであるとか、また、その税収の七割が所在市町村交付金として交付しておりまして、特に財源の乏しい中山間地域市町村にとりましては貴重な財源となっております。  

山本博司

2016-05-10 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

これらの箇所については、砂防堰堤等整備あるいは地すべり対策等について、現在、阿蘇大橋地区につきましては直轄事業で実施してまいりますが、その他の地区につきましては熊本県が検討を進めておるところでございます。国土交通省としても、技術的、財政的支援に努めてまいりたいと考えております。  

金尾健司

2016-03-30 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

これまで防災災害対策分野において二十六件の中小企業海外展開支援事業を行っているところでございますが、例えば高知県の中小企業がスリランカにおいて地すべり対策に係る事業展開のために行っている調査ODA支援しております。  外務省といたしましては、ODAを活用した防災分野における我が国企業の技術や製品の海外展開支援を今後とも一層促進していく考えでございます。

豊田欣吾

2015-03-20 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、大動脈でありますJR東海道線等を守るための対策として、一番狭いところになります静岡県の由比等におきまして、豪雨や南海トラフ地震等による大規模な地すべりを防ぐように地すべり対策事業も行っております。かなり今進んでいると思います。  さらに一層、鉄道の耐震対策については万全を期したいと思っております。

太田昭宏

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

また、他のスポーツ施設に比べて、非常に広い土地を利用されて、里山を開発して造成された施設であるという意味で、地すべり対策ですとか洪水対策ですとか農薬水質調査ですとか、いろいろお金がかかっているわけでございます。  ゴルフ場利用税というのは、そういった経緯も含めて設けられたものだと思いますが、ゴルフ場利用税現状のまま堅持すべきだと考えますが、いかがでございましょうか。

後藤祐一

2014-11-13 第187回国会 参議院 総務委員会 第3号

このゴルフ場利用税でございますが、やはり税収の七割がゴルフ場所在市町村に交付されていて、特に財源が乏しくて山林原野の多い市町村の貴重な財源であり、またその使途も、今委員がおっしゃったとおり、アクセス道路整備ですとか地すべり対策などの防災対策、それからごみ処理、それから農薬水質調査などの環境対策ということでございますので、割とこのゴルフ場関連行政需要に対応するということと、地域振興を図る上でも

高市早苗