運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-25 第192回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

—————————————  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件   食品安全委員会委員    山本 茂貴君 熊谷進君29・1・6任期満了につきその後任   公正取引委員会委員    青木 玲子君 小田切宏之君10・27定年退官につきその後任   証券取引等監視委員会委員長及び同委員    委員長 長谷川充弘君 佐渡賢一君12・12任期満了につきその後任    委 員 浜田  康君 園マリ

佐藤勉

2016-10-21 第192回国会 参議院 議院運営委員会 第6号

○副大臣越智隆雄君) 証券取引等監視委員会委員長佐渡賢一君並びに委員園マリ君及び吉田正之君は本年十二月十二日に任期満了となりますが、委員長佐渡賢一君の後任として長谷川充弘君を、委員園マリ君の後任として浜田康君を、委員吉田正之君の後任として引頭麻実君を任命いたしたいので、金融庁設置法第十二条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

越智隆雄

2013-11-08 第185回国会 参議院 本会議 第5号

○議長(山崎正昭君) 次に、証券取引等監視委員会委員園マリ君及び吉田正之君を、電気通信紛争処理委員会委員中山隆夫君、荒川薫君、小野武美君、平沢郁子君及び山本和彦君を、中央更生保護審査会委員小川清美君を、運輸審議会委員鷹箸有宇壽君及び河野康子君を、運輸安全委員会委員田村貞雄君、横山茂君、松本陽君、岡村美好君及び富井規雄君を、公害健康被害補償不服審査会委員岡本美保子君を任命することについて採決

山崎正昭

2013-11-08 第185回国会 衆議院 本会議 第9号

まず、  内閣からの申し出中、  検査官河戸光彦君を、  証券取引等監視委員会委員園マリ君及び吉田正之君を、  電気通信紛争処理委員会委員中山隆夫君、荒川薫君、小野武美君、平沢郁子君及び山本和彦君を、  中央更生保護審査会委員小川清美君を、  運輸審議会委員鷹箸有宇壽君及び河野康子君を、  運輸安全委員会委員田村貞雄君、横山茂君、松本陽君、岡村美好君及び富井規雄君を、  公害健康被害補償不服審査会委員

伊吹文明

2013-11-08 第185回国会 参議院 議院運営委員会 第7号

次に、証券取引等監視委員会委員長佐渡賢一君並びに委員福田眞也君及び吉田正之君は本年十二月十二日に任期満了となりますが、委員長佐渡賢一君及び委員吉田正之君を再任し、委員福田眞也君後任園マリ君を任命いたしたいので、金融庁設置法第十二条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  何とぞ、御審議の上、速やかに御同意されますようお願いいたします。

岡田広

2013-11-08 第185回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

—————————————        採 決 順 序  1(全会一致)   検査官                 河戸 光彦君   証券取引等監視委員会委員       園  マリ君    吉田 正之君   電気通信紛争処理委員会委員       中山 隆夫君    荒川  薫君       小野 武美君    平沢 郁子君       山本 和彦君   中央更生保護審査会委員                 

鬼塚誠

2013-11-08 第185回国会 衆議院 議院運営委員会 第9号

宏明君 中鉢良治君11月中辞職予定につきその後任   食品安全委員会委員    熊谷  進君 26・1・6任期満了につき再任   特定個人情報保護委員会委員長及び同委員(26・1・1委員会設置予定)    委員長 堀部 政男君    委 員 阿部 孝夫君        手塚  悟君   証券取引等監視委員会委員長及び同委員    委員長 佐渡 賢一君 12・12任期満了につき再任    委 員 園  マリ

逢沢一郎

2011-06-14 第177回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

—————————————  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件   情報公開個人情報保護審査会委員    森田  明君 西田美昭君9・30任期満了につきその後任    市川 玲子君 園マリ君9・30任期満了につきその後任    大橋 洋一君 藤原静雄君9・30任期満了につきその後任   預金保険機構理事    井上 美昭君 9・7任期満了につき再任    小幡 浩之君 波多野睦夫君9・7

川端達夫

2011-06-13 第177回国会 参議院 議院運営委員会 第21号

情報公開個人情報保護審査会委員西田美昭君、園マリ君、藤原静雄君の三名は平成二十三年九月三十日に任期満了となりますが、西田美昭君の後任として森田明君を、園マリ君の後任として市川玲子君を、藤原静雄君の後任として大橋洋一君をそれぞれ任命いたしたいので、情報公開個人情報保護審査会設置法第四条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

末松義規

2008-06-06 第169回国会 参議院 本会議 第25号

内閣から、  情報公開個人情報保護審査会委員西田美昭君、園マリ君及び藤原静雄君を、  再就職等監視委員会委員長相良朋紀君を、同委員内海房子君、久保田泰雄君、久保庭啓一郎君及び森田朗君を、  預金保険機構理事長永田俊一君を、同理事新堀敏彦君を、  日本放送協会経営委員会委員篠崎悦子君を、  中央更生保護審査会委員長原田和徳君を、同委員戸田信久君を、  労働保険審査会委員神尾真知子

江田五月

2008-06-06 第169回国会 衆議院 本会議 第37号

内閣からの申し出中、  まず、  情報公開個人情報保護審査会委員西田美昭君、園マリ君及び藤原静雄君を、  預金保険機構理事新堀敏彦君を、  日本放送協会経営委員会委員篠崎悦子君を、  労働保険審査会委員神尾真知子君を、  土地鑑定委員会委員鎌田薫君、光多長温君、緒方瑞穂君、白田佳子君、井出多加子君、石橋勲君及び都築武保君を、  運輸安全委員会委員山本哲也君、横山鐵男君及び根本美奈君を

河野洋平

2008-06-06 第169回国会 参議院 議院運営委員会 第30号

最初に、情報公開個人情報保護審査会鬼頭季郎委員園マリ委員藤原静雄委員の三氏は平成二十年九月三十日に任期満了となりますが、園マリ委員藤原静雄委員の二氏を再任し、また、鬼頭季郎委員後任として西田美昭氏を任命したいので、情報公開個人情報保護審査会設置法第四条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

山本明彦

2008-06-06 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

—————————————        採決順序  1(全会一致)   情報公開個人情報保護審査会委員       西田 美昭君    園  マリ君       藤原 静雄君   預金保険機構理事                 新堀 敏彦君   日本放送協会経営委員会委員                 篠崎 悦子君   労働保険審査会委員                 神尾真知子君   土地鑑定委員会委員

駒崎義弘

2008-06-06 第169回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

—————————————  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件   情報公開個人情報保護審査会委員    西田 美昭君 鬼頭季郎君九、三〇任期満了につきその後任    園  マリ君 九、三〇任期満了につき再任    藤原 静雄君 九、三〇任期満了につき再任   再就職等監視委員会委員長及び同委員    委員長 相良 朋紀君    委 員 内海 房子君        久保田泰雄君       

笹川堯

2005-06-10 第162回国会 参議院 議院運営委員会 第25号

○副大臣林田彪君) 情報公開個人情報保護審査会委員秋山幹男君は任期途中退任となり、同君後任北澤義博君を任命し、新村正人園マリ及び藤原静雄の三君は平成十七年九月三十日に任期満了となりますが、園マリ及び藤原静雄の両君を再任し、新村正人君の後任鬼頭季郎君を任命いたしたく、情報公開個人情報保護審査会設置法第四条第一項の規定により、両議院同意を求めるため本件を提出いたしました。  

林田彪

2005-06-10 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

—————————————        採決順序  一、(全会一致)   情報公開個人情報保護審査会委員       鬼頭 季郎君    北澤 義博君      園  マリ君    藤原 静雄君   公正取引委員会委員                 濱崎 恭生君   預金保険機構理事                 波多野睦夫君   公害等調整委員会委員                 杉野 

駒崎義弘

2005-06-10 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第30号

—————————————  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件 情報公開個人情報保護審査会委員    鬼頭 季郎君 新村正人君九、三〇任期満了につきその後任    北澤 義博君 秋山幹男辞職予定につきその後任    園  マリ君 九、三〇任期満了につき再任    藤原 静雄君 九、三〇任期満了につき再任   公正取引委員会委員    濱崎 恭生君 小林惇君八、一一任期満了につきその後任

川崎二郎

2005-06-10 第162回国会 参議院 本会議 第25号

内閣から、  情報公開個人情報保護審査会委員鬼頭季郎君、北澤義博君、園マリ君及び藤原静雄君を、  公正取引委員会委員濱崎恭生君を、  預金保険機構理事波多野睦夫君、田邉昌徳君及び廣瀬權君を、  公害等調整委員会委員大坪正彦君及び杉野翔子君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  中央社会保険医療協議会委員室谷千英君及び小林麻理君を、  労働保険審査会委員中島芙美子君を、  また

扇千景

2005-06-10 第162回国会 衆議院 本会議 第29号

内閣からの申し出中、  まず、  情報公開個人情報保護審査会委員鬼頭季郎君、北澤義博君、園マリ君及び藤原静雄君を、  公正取引委員会委員濱崎恭生君を、  預金保険機構理事波多野睦夫君を、  公害等調整委員会委員杉野翔子君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  中央社会保険医療協議会委員室谷千英君及び小林麻理君を、  労働保険審査会委員中島芙美子君を、  土地鑑定委員会委員亀本和彦

河野洋平

2002-06-24 第154回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

○副大臣松下忠洋君) 情報公開審査会委員住田裕子君は任期途中ではありますが本年六月三十日の辞任を希望しているため、同君の補欠として高木佳子君を任命いたしたく、また、本年十月一日施行予定独立行政法人等の保有する情報公開に関する法律により増員される三人の委員として新村正人君、園マリ君及び藤原静雄君の三君を任命いたしたいので、行政機関の保有する情報公開に関する法律第二十三条第一項の規定により、両議院

松下忠洋

2002-06-24 第154回国会 参議院 議院運営委員会 第34号

まず、情報公開審査会委員のうち高木佳子君及び園マリ君、日本放送協会経営委員会委員中央更生保護審査会委員長労働保険審査会委員並びに土地鑑定委員会委員のうち増田修造君、中島康典君、瀬古美喜君、高山朋子君及び能見善久君の任命について同意を与えることに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山崎正昭

2002-06-24 第154回国会 参議院 本会議 第34号

内閣から、  情報公開審査会委員高木佳子君、新村正人君、園マリ君及び藤原静雄君を、  預金保険機構理事長松田昇君を、同理事渡辺達郎君を、  公正取引委員会委員長竹島一彦君を、同委員三谷紘君を、  公害等調整委員会委員長加藤和夫君を、同委員堺宣道君及び平石次郎君を、  日本放送協会経営委員会委員武田國男君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  労働保険審査会委員中島芙美子

倉田寛之

2002-06-20 第154回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

―――――――――――――  一、国家公務員等任命につき同意を求めるの件   検査官    大塚 宗春君 金子晃君七、三〇定年退官につきその後任   情報公開審査会委員    高木 佳子君 住田裕子辞職予定につきその後任    新村 正人君    園  マリ君    藤原 静雄君   預金保険機構理事長及び同理事    理事長 松田  昇君 六、二〇任期満了につき再任    理 事 渡辺 達郎君 

鳩山邦夫

2002-06-20 第154回国会 衆議院 議院運営委員会 第47号

釘宮磐君外一名提出)    趣旨弁明      山井 和則君(民主)    討論通告       反 対    福島  豊君(公明)       賛 成    加藤 公一君(民主)    採決(起立)     ―――――――――――――      各 会 派 の 態 度  一、(全会一致)   検査官                 大塚 宗春君   情報公開審査会委員       高木 佳子君    園  マリ

谷福丸

2002-06-20 第154回国会 衆議院 本会議 第43号

内閣からの申し出中、  まず、  検査官大塚宗春君を、  情報公開審査会委員高木佳子君、園マリ君及び藤原静雄君を、  預金保険機構理事長松田昇君を、  公正取引委員会委員三谷紘君を、  日本放送協会経営委員会委員武田國男君を、  中央更生保護審査会委員長松浦恂君を、  労働保険審査会委員中島芙美子君を、  土地鑑定委員会委員黒川弘君、安藝哲郎君、増田修造君、中島康典君、瀬古美喜君、高山朋子君及

綿貫民輔

  • 1