運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1957-05-17 第26回国会 参議院 本会議 第37号

北海道室蘭港間国鉄航送航路開設に関する請願委員長報告)  第一一六 水産物の輸送力増強等に関する請願委員長報告)  第一一七 国鉄横浜線相原駅の西口改札所開設に関する請願委員長報告)  第一一八 国鉄大石田、芦沢両駅間に鷹巣駅新設の請願委員長報告)  第一一九 国鉄東北本線白石、北白川両駅間に新駅設置請願委員長報告)  第一二〇 国鉄宇和島線機構整備に関する請願委員長報告)  第一二一 国鉄参宮線

会議録情報

1956-12-05 第25回国会 参議院 本会議 第11号

国鉄篠栗線篠栗駅、山田線   臼井駅間鉄道敷設に関する請願   (三件)    (委員長報告)  第二九 北海道白糠町、足寄町間鉄   道敷設に関する請願           (委員長報告)  第三〇 新庄、余目両駅間等ジーゼ   ルカー運行促進に関する請願           (委員長報告)  第三一 国鉄八戸線中平内外二地区   に汽動車駅設置請願           (委員長報告)  第三二 国鉄参宮線

会議録情報

1956-10-20 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第37号

国鉄参宮線列車事故に関する件       昭和三二、一〇、二〇   今回国鉄参宮線において列車事故を惹起し多数の死傷者を出したことは極めて遺憾である。   諸般の情勢より見て本事故責任国鉄にあることは明らかであり、今後かかる事故の根絶に万全の努力を払うと同時に、当面の問題として国鉄死傷者に対しすみやかに十分なる弔慰の方途を講ずべきである。  右決議する。  以上の通りであります。

木村俊夫

  • 1