運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
121件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-01-28 第204回国会 参議院 総務委員会 第2号

令和二年度第三次補正予算国税減額に伴います地方交付税総額減少分二兆六千三百三十九億円でございますけれども、これは一般会計から全額加算ということで行うわけでございますが、その上で、過去の国税減額補正の際の対応と同様に、当初の財源不足補填ルールに準じて、令和二年度当初における地方交付税総額国税減額補正による減少後の額であったとして国負担分地方負担分を整理しているところでございます。  

内藤尚志

2021-01-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

その内訳は、一つ目が、東京大会新型コロナウイルス感染症の影響で一年延期されたことによる追加経費のうち、感染症対策関連経費国負担分として五百六十億円、同じく追加経費のうち、パラリンピック経費国負担分として百五十億円、三つ目が、ホストタウン事前キャンプ地における検査実施経費、交通、宿泊施設感染予防経費など約百二十七億円、四つ目が、国立競技場代々木競技場ハイパフォーマンススポーツセンター等における

橋本聖子

2018-11-14 第197回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

昨年末、組織委員会が公表した大会経費は一兆三千五百億円であり、この中で国の負担は、新国立競技場整備において国が担当する部分経費千二百億円、パラリンピック経費国負担分三百億円の計千五百億円とされていますが、これらは、大会関係者間で合意した役割分担に基づく二事業に関するものであります。  

櫻田義孝

2017-05-30 第193回国会 衆議院 総務委員会 第21号

平成十九年度に、特別会計借入金のうち国負担分一般会計に承継されたところでございます。  現在の交付税特別会計借入金残高ですが、おおむね委員がおっしゃっていただいたとおり、三十二・四兆円でございます。この三十二・四兆円につきましては、その全額地方負担によって返済していく必要がございます。

高市早苗

2017-05-19 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

この国鉄債務国負担分二十四兆円が、有利子債務、無利子債務あるわけですけれども、有利子債務利子も含めて国民税金支払いがされ、これらを毎年度にならしますと、毎年約五千億円近く、国民がこの利子債務支払い負担をしていることになる。まさに、現在のJR各社があるのも、国民の巨額の負担の上に成り立っているのであります。  

大平喜信

2016-04-20 第190回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

財源スキームについてですが、国が負担する七百九十一億円のうち、既に確保した三百五十九億円を除く四百三十二億円については、税金負担するのではなく、今回の法改正により国庫納付金が三分の一から四分の一に減額されるため、本来は国庫に納付されるはずであった減額分を新国立競技場建設費に充てる国負担分とみなし、totoの収益金から四百三十二億円を拠出することとしています。  

菊田真紀子

2013-05-21 第183回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人岡本薫明君) あっ、付加給付でございますか、そういった意味でいきますと、付加給付、先ほど七十五億円と申しましたが、これを含めまして、全体、公務員本人と国との折半ということになっておりますので、この半分、約三十二億円が言わば使用者としての国負担分に相当するということでございます。

岡本薫明

2013-03-26 第183回国会 参議院 総務委員会 第4号

○国務大臣新藤義孝君) まず、この交付税特会借入金は、借入れ時点において国と地方負担を明確にして管理してきた、そして、現在の残高平成十九年度に国負担分一般会計に承継された後の残額であって、全額これは地方負担分でございます。したがって、交付税特会借入金地方借金であり、地方負担により償還していく必要があると、この基本がございます。  

新藤義孝

2013-03-26 第183回国会 参議院 総務委員会 第4号

又市征治君 言葉はきれいなんですけどね、卑近な話をすれば、財務省国負担分十九兆円を内輪の操作でチャラにしましたということですね。こうした財務省のずるさを横目に見ながら、地方はお人よしにも三十三兆円余りの返済をしていくのか。  さっき言われたように、本当に年一千億円、来年度からは二千億円、再来年度は三千億円、以降、最後は年額一兆円ずつも返済をして、果たして地方財政成り立つんですか、大臣、これ。

又市征治

2013-03-14 第183回国会 衆議院 本会議 第11号

交付税特別会計借入金残高三十三・三兆円は、平成十九年度に国負担分一般会計に継承された後の残額であり、全額地方負担分となっています。したがって、交付税特別会計借入金は、地方借金であり、地方負担により返済していく必要があります。  次に、交付税特別会計借入金支払い利子についてお尋ねがありました。  

新藤義孝

2012-07-09 第180回国会 衆議院 予算委員会 第26号

そのうち税で負担しているのが四十兆、これは国と地方を合わせてですけれども、国負担分だけでも二十六兆ですか、毎年一兆円ふえている。こういう状況の中でこれを放置するわけにはいかない。だからこそ、我々は平成二十一年に、消費税を含めた税制の抜本改革が必要だということを法律に書いたわけでございます。  

斉藤鉄夫

2011-12-05 第179回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

千葉県市川市のスーパー堤防、総戸数八百十五戸の巨大マンション事業費国負担分で十億三千万円。本来建物を造ることが禁止されている堤防の上に特別に造られた地上二十階を超える高層マンションですから、当然人気物件です。高く売れます。これ、もう私は堤防事業って言えないと思うんですよ。リバーサイド開発計画、そういうふうに言わなきゃいけないと思う。

田村智子

2011-08-25 第177回国会 参議院 総務委員会 第23号

違う状況の中で、そこにいかに住民に帰ってきていただいて住んでいただくのか、住民合意の下で復興計画を立てていく、その立てていった復興計画の中で欠け落ちた部分、そうしたところにも活用できるというお話だというふうに思いますし、お話があった、いわゆる法律に基づいた補助事業の中で国負担分、市町村負担分についての裏負担もオーケー、要は地方が単独でやる様々な事業、そうした事業に充てられるという、まさに使い勝手のいいお

武内則男

2011-05-20 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

という、非常に何というか、努めるものとするのもはっきりしないと思うのでありますが、介護保険に関する事業に要する経費に充てるということでいえば、通常の規定における介護保険国負担分に充当すればそれで終わってしまう。せっかく取り崩してという言い方はおかしいですが、せっかく介護保険に使いましょうと言っていたものを、結果的には、玉突きでいえば違う方に行ってしまうんですね。  

加藤勝信