運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-05-21 第19回国会 参議院 地方行政委員会 第41号

なお私この点もう一つ疑問としておりますところは、警察庁における警察官とそれから管区警察局に配属された警察官の性格でありまして、これらは恐らく従来の国警職員更に本部職員管区本部職員を言うのでありましようが、これは即ち恐らく国家直属警察隊ではなかろうかと推測するのであります。

杉村章三郎

1954-05-11 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第59号

藤田委員 長官のお示しの通り国警職員は、この改正法案が実施されれば非常な不平の種を新たに発見するわけであります。同じ年数同じ仕事をしながら、非常な薄給でわれわれは酷使されておつたということを、はつきりと身をもつて今回体験するわけであります。また自治体職員は実質上の大減俸をしいられる。

藤田義光

1954-03-17 第19回国会 衆議院 地方行政委員会公聴会 第2号

それよりも、現在の国警職員給与を制度上引上げて調整すべきだ、こう考えております。具体的に申しますと、中央におきまして、自治警平均給を、客観的は基準によりましてすみやかに基準を定める、それによつてなすべきである。調整手当の支給という方法をとらない方がいい。その理由として、次のようなものを考えております。ある警察署で勤務しておるときに、二人の人を比較しますが、いずれも一万五千円もらつておる。

松本米吉

1954-03-16 第19回国会 参議院 文部委員会 第9号

沢田青森教職員組合婦人部長発表として、昨年十二月二十六日国警職員の名を以て盲ろう学校中村妙子教諭を電話で呼出し、県庁前で再度に亘り思想調査的のことを行つたと称するのであるが、当の中村妙子教諭の陳述によるも前後の事情に矛盾と不可解の点があつて事実が明瞭でない。国警においては全然心当りなく、この事例自体を否定している。  

加賀山之雄

1954-02-27 第19回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

横路委員 次に国警長官にお尋ねしますが、犬養法務大臣の本会議における警察法改正に伴う提案説明の中で——今日の自治体警察職員国家警察職員との間の俸給均衡、この点は当然非常な大きな問題になるわけですが、大臣提案説明を聞いておりますと、自治警職員国警職員との不均衡については、いわゆるその差額を当然国の方でというよりは、地方公務員の身分を有するのですから、地方財政計画の中にその分は入れるというお

横路節雄

1953-02-27 第15回国会 参議院 本会議 第28号

次に、向井大蔵本多自治庁大臣にお尋ねいたしたいことは、本年度予算におきまして、国警に要する費用は二百二十億で、このうち国警職員の給料は約百三十六億で、残りは装備費となつておりますが、今回自治警察府県単位国家警察に包摂するといたしますれば、この従来の自治警察におつた警視以上の人々の給与予算は、国のどこからどういうふうにして出すのか。

岩木哲夫

1951-11-07 第12回国会 参議院 予算委員会 第11号

第二は、自治体警察改正警察法によりまして住民投票の結果廃止になり、十月一日から国警責任が移りましたものが一千二十四町村ありますが、それに伴い、警察吏員一万三千百八十人、一般職員二千八百六十人が、新たに国警職員となり、すでに新配置についておりますので、これらの警察職員人件費及び事務費として約十一億円を計上しております。

加藤陽三

  • 1