運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-03-09 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

これだけSBS米価格が低下すれば、国産米価格にも影響が及ぶと考える方が私は自然だと思います。SBS米価格業務用国産米価格を低下させる関係指摘されております。具体的には、SBS米価格が一%低下すると業務用国産米価格が〇・五三六%低下する関係にあって、さらに、業務用国産米価格が一%低下すると家庭用国産米価格は〇・四七六%低下する、そういう関係にあるとの研究結果でございます。

森ゆうこ

2016-11-22 第192回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

委員指摘のように、十一月四日の財政制度等審議会資料におきましては、飼料米への支援は、多収品種を基本として、標準的な交付額を適用する単収を継続的に更新すべきですとか、収益性の低い転作作物に対して主食用米並みの所得を確保するように助成するよりも、野菜などの高収益作物への転換を支援していく方が望ましい、さらには、飼料米作付面積増加国産米価格上昇につながり、転作助成金財政負担のみならず、消費者負担

柄澤彰

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

こうした中、今回明らかとなったSBS輸入米の不透明な取引問題、価格偽装について、政府国産米価格への影響はないと説明していますが、極めて不十分かつ不誠実な調査であって、TPP影響試算正当性を根底から失わせるものです。農業者は、TPPによる米への影響はないとの説明も含めて、誰一人信じている者はおりません。  

山居忠彰

2016-10-27 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第8号

その上で申し上げれば、調査結果にありますとおり、SBS米販売価格を決定する際の主な考慮事項として、国産米価格水準と回答した者が四十二者中三十一者でございました。国産米価格水準いかんにかかわらず、SBS米調整金分だけ安く販売していると回答した者は皆無でございました。  

山本有二

2016-10-17 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

毎月公表されております国産米相対取引価格につきまして、SBS入札が行われた月と翌月との間で国産米価格はほとんど変動いたしておりません。現在はSBS米小売店店頭等販売されることは極めて少ないものの、販売されているSBS米価格国産米価格と同水準販売されていることについても確認ができました。  

山本有二

2016-10-17 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

特に、SBS米国産米価格関係につきましては、買い受け業者においては、SBS米価格国産米価格影響を与えるという認識はありません。関連データと照らし合わせてみましても、国産米価格水準を見据えてSBS米価格形成がなされていることが逆に確認できました。  

山本有二

2016-10-17 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第3号

○山本(有)国務大臣 まず、ヒアリングにおきまして、SBS米販売価格を決定する際、国産米価格水準を主な考慮事項に挙げていると回答された方々が四十二者中三十一者ございます。また、国産米価格需給状況によって決まるものでありまして、SBS米価格国産米価格影響は与えていないというように回答されたところが、大手米卸売業者四者でございます。  

山本有二

2016-10-13 第192回国会 参議院 予算委員会 第4号

いわゆるSBS米と言われる問題について、あれはウルグアイ・ラウンド、ミニマムアクセス米ということで七十七万トン輸入、そのうちの十万トン、主に主食用の米ということでSBS米になっておるわけでありますけれども、いわゆる国産米が高いときは十万トンちゃんと落札されて、落札されておりますけれども、日本の国産米価格が低いとき、例えば一キロ二百二、三十円ぐらいのときは、去年の例でいうと二・九万トンの落札、おととしなんかは

中野正志

2016-10-13 第192回国会 参議院 予算委員会 第4号

また、この得た資金、これを直接値引きに使わずに一応プールした、会社にプールした上で他の米も含めて様々な経費に活用したという場合もございますし、また、入札後に国産米価格低下等が生じた場合の調整財源に活用したという報告もございました。  以上、調整金なるものは多種多様でありまして、逆調整金と言われるものも卸から輸入業者に支払われているケースもあったということでございます。  以上です。

山本有二

2016-10-12 第192回国会 衆議院 予算委員会 第5号

また、国産米価格が低いときは、SBS米に対する需要が大きく減少し、SBS米輸入消費減少する実態にあります。  また、先生御指摘のように、主に業務用、特に、この流通量は二百から三百万トンでございますが、これに使用される代表的な品種銘柄価格水準国産米全体の価格水準とおおむねパラレルに動いているというように、私どもも業務用米についての品種ごとにこれをウオッチしているところでございます。  

山本有二

2016-10-04 第192回国会 衆議院 予算委員会 第4号

過去のデータから見まして、国産米価格影響を与えるとは、なお、この時点では考えておりません、基本的に、価格品質及び需給で決まっているというのがこれまでの経験則ですという答え。次に、この調整金が普遍的にSBS取引で行われているとするならば、これは価格への多大な影響があるだろう、私はそう思うところでありますとおっしゃっております。これは、どれなんですか、答弁は。  

福島伸享

2016-09-30 第192回国会 衆議院 予算委員会 第2号

また、特にSBS入札における外国産米、これにつきましては、国産米が高ければ、全量落札されまして、高い国産米価格販売されていっております。また、国産米が低いときには、SBS米落札しても消費者は購入いたしませんので、落札残が発生しているという状況にございます。  加えて、SBS米国産米流通構造を見てみますと、国産米の八百万トンの流通に対して、SBSは十万トンが流通しているわけでございます。

山本有二

2016-09-30 第192回国会 衆議院 予算委員会 第2号

これまでのデータなどから見まして、SBS国産米価格影響を与えているとは、なお、この時点では考えておりません。  基本的に、価格品質及び需給で決まっているというのがこれまでの経験則でございます。国産米価格が高いときは、SBSは全量落札され、高い国産米価格販売されております。国産米価格が低いときは、SBS落札しても消費者は買わないので、落札残が発生しております。

山本有二

2016-09-28 第192回国会 参議院 本会議 第2号

国が輸入商社から米を買い入れ、その価格に上乗せをし、卸売業者に売り渡す仕組みにより、国産米価格を不安定にしないとしていたものが、商社卸売業者にリベートを支払っていた、つまり国の公表する価格より実際は安く仕入れていたことで、安い輸入米流通していた価格偽装はあったのでしょうか。教えてください。  

蓮舫

1999-03-09 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そういう意味で、食糧庁が買いましたお米を幾らの値段で売るかということの差がマークアップであるわけですけれども、結局それは、国内産米との品質の差、評価の差、そういうものを比較的きちんと見ながら、おのずから国産米価格との関係ミニマムアクセス米価格を設定していくという形をとっているわけでございまして、それなりに品質なり、それから卸売業者方々評価というものを踏まえたものとして、現在、売り出し価格を設定

堤英隆

  • 1