運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
46件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2000-08-09 第149回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

北方領土問題を解決することは、国民的重要課題であると強く認識しております。  大臣方のお話にもありましたように、九月三日からプーチン大統領公式日程が予定されております。私は、外交交渉の前進のためにも、粘り強くすそ野の広い返還要求運動の支えがあればこそと考えており、これまで以上に国民世論の高揚を図るため、最大限の努力を払ってまいる所存であります。  

海老原義彦

1998-05-19 第142回国会 衆議院 本会議 第40号

一九九〇年レベルの六%削減は、京都議定書に基づくものであり、現時点でも一五%の削減目標であり、すぐに取り組むべき国民的重要課題です。六%削減を達成するため、政府の当面の削減方針について、総理の御方針を伺います。  また、六%削減を達成するため、便利になり過ぎた私たちの生活水準を引き下げることもある程度やむを得ないと思います。

武山百合子

1995-09-29 第134回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第1号

北方領土問題の解決国民的重要課題であると存じております。江藤長官もと、微力ではございますが、課題解決のために誠心誠意頑張るつもりでございます。  委員長初め理事そして委員皆様格段の御指導、御鞭撻を賜りますよう心からお願い申し上げまして、ごあいさつとさせていただきます。

塩谷立

1995-05-23 第132回国会 参議院 労働委員会 第9号

少子高齢化の急速な進展核家族化等に伴い、家族介護の問題は、育児の問題とともに我が国社会対応を迫られている国民的重要課題となっております。  こうした状況において、労働者が生涯を通じて充実した職業生活を営むためには、仕事育児家族介護とを両立させつつ、その能力経験を生かすことのできる環境を整備することが極めて重要であります。  

浜本万三

1995-05-18 第132回国会 衆議院 本会議 第28号

拍手)  少子高齢化の急速な進展核家族化共働き世帯増加等社会的変化の中で、老親等家族介護の問題は、育児の問題とともに我が国社会対応を迫られている国民的重要課題となっております。老親等家族介護は、多くの場合女性の肩に重くのしかかっており、特に女性が働き続けようとする場合の大きな制約条件となっているのが実情であります。  

永井孝信

1995-05-15 第132回国会 参議院 本会議 第22号

少子高齢化の急速な進展核家族化等に伴い、家族介護の問題は、育児の問題とともに我が国社会対応を迫られている国民的重要課題となっております。  こうした状況において、労働者が生涯を通じて充実した職業生活を営むためには、仕事育児家族介護とを両立させつつ、その能力経験を生かすことのできる環境を整備することが極めて重要であります。  

浜本万三

1995-04-14 第132回国会 衆議院 労働委員会 第9号

少子高齢化の急速な進展核家族化等に伴い、家族介護の問題は、育児の問題とともに我が国社会対応を迫られている国民的重要課題となっております。  こうした状況において、労働者が生涯を通じて充実した職業生活を営むためには、仕事育児家族介護とを両立させつつ、その能力経験を生かすことのできる環境を整備することが極めて重要であります。  

浜本万三

1995-03-24 第132回国会 衆議院 本会議 第17号

少子高齢化の急速な進展核家族化等に伴い、家族介護の問題は、育児の問題とともに我が国社会対応を迫られている国民的重要課題となっております。  こうした状況において、労働者が生涯を通じて充実した職業生活を営むためには、仕事育児家族介護とを両立させつつ、その能力経験を生かすことのできる環境を整備することが極めて重要であります。  

浜本万三

1994-07-21 第130回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

北方領土問題を解決することは、国民的重要課題だと存じております。微力ではございますが、山口長官を補佐して誠心誠意努力を尽くしてまいりたいと思いますので、委員長を初め委員の皆さんの御指導、御鞭撻を心からお願い申し上げまして、ごあいさつとさせていただきます。ありがとうございました。(拍手

宮路和明

1994-06-15 第129回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

国務大臣石田幸四郎君) 今回の新内閣発足に伴い、引き続き総務庁長官を拝命し、北方対策本部長として、国民的重要課題である北方領土問題の解決促進に取り組むことになりました石田幸四郎でございます。  沖縄及び北方問題に関する特別委員会開催に当たり、北方領土問題につきまして所信一端を申し述べたいと存じます。  

石田幸四郎

1994-06-09 第129回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

石田国務大臣 今回の新内閣発足に伴い、引き続き総務庁長官を拝命し、北方対策本部長として、国民的重要課題である北方領土問題の解決促進に取り組むことになりました石田でございます。  沖縄及び北方問題に関する特別委員会開催に当たり、北方領土問題につきまして、所信一端を申し述べたいと存じます。  

石田幸四郎