運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-07-30 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

それで、例えば固体レーザーを今例にとっておりますけれども、どんなことが今話題になっておるかと申しますと、一つは、固体レーザーにしろ気体レーザーにしろ、波長域を拡大したい、可変化したい、こういうことで、十一ページに記載してございますけれども、例えば真ん中にクロムが入っているものはルビーだけではありませんで、似たような物質が二、三十種類開発されておりまして、ちょっとずつガリウムが入ったりスカンジウムが入

黒田寛人

1987-07-30 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

まず最初に、データ整備必要性でありますけれども、例えば先ほどのお配りしたところでお見せいたしました固体レーザー一つをとりましても膨大な数がある。そのエネルギーレベルがどうなるかということも、ちょっと中の成分を変える、例えばスカンジウムを入れる、あるいはガドリニウムを入れることによって量子力学的な計算をやると、エネルギーレベルが全部変わってまいります。

黒田寛人

1987-07-30 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

私から黒田参考人にお聞きしたいのですが、十六ページ、十七ページの、新固体レーザーから始まって自由電子レーザーとかいろいろなレーザーが列挙されておって、こういうものを大いにこれから研究開発やるべしだ、こういうように承ったのですが、それと、この後に何か軟エックス線レーザーですか、こういったものがありましたね。これらについてそれぞれどういうところで研究開発をやっているのか。

原田昇左右

1985-03-19 第102回国会 衆議院 科学技術委員会 第3号

平行度が非常によいということで、光の開き角気体レーザーでは10のマイナス4乗ラジアンから10のマイナス3乗ラジアン固体レーザーで10のマイナス3乗ラジアンから10のマイナス2乗ラジアンといいますから、気体レーザーでは大体何秒というオーダー固体レーザーで分のオーダー波になるわけであります。

難波進

1984-05-10 第101回国会 衆議院 科学技術委員会 第14号

それから固体レーザールビーレーザー、これは先ほども太陽の光ででも出るということを申しました。普通は太陽の光ではありませんで、この周りにフラッシュランプを置きまして、大きなフラッシュランプで、フラッシュランプは電気で光らせるのですが、そのフラッシュランプの光でこのルビーの中の原子にエネルギーを与えて、それでレーザー光をつくるということをしております。

霜田光一

  • 1