運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-11-12 第155回国会 衆議院 本会議 第9号

これに端を発して、東北電力女川原子力発電所中部電力浜岡原子力発電所日本原電敦賀原子力発電所中国電力島根原子力発電所四国電力伊方原子力発電所などでのトラブル隠しも次々に明らかになるなど、今や、国内のほとんどの原子炉で、データの隠ぺいや改ざんが日常的に行われてきたことが明らかになっております。  

大島令子

1988-09-08 第113回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

井上(和)委員 去る六月二十五日、アメリカのヘリコプターが愛媛県の伊方町にある四国電力伊方原子力発電所の近くに墜落したという事故がございました。この現場は、四国電力原発のわずか一・五キロ、千五百メーターであります。まさに間違えば原発を巻き込んだ大事故になる、大変な危険性をはらんだ事故でございました。  こういうことでございまして、そこで運輸省にお伺いをいたします。  

井上和久

1976-07-06 第77回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第11号

○伊原説明員 四国電力伊方原子力発電所一号機は来年四月に運転を開始する、そういう予定でことしの十一月に臨界にいたす計画でございます。そのために、いま新しい燃料を、三菱原子燃料株式会社で製作いたしましたものを陸路山口県まで運びまして、徳山港から海上輸送をいたしまして伊方発電所の岸壁に着ける、こういう予定関係方面に御説明中でございます。

伊原義徳

1973-09-26 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

                西田 信一君                 野々山一三君                 加藤  進君    政府委員        科学技術庁長官  牟田口道夫君        農林政務次官   中尾 栄一君        農林政務次官   鈴木 省吾君        農林大臣官房長  三善 信二君     —————————————   本日の会議に付した案件 ○四国電力伊方原子力発電所

会議録情報

1973-09-26 第71回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第12号

第二七四四号四国電力伊方原子力発電所の設置に伴う地元住民不安解消に関する請願外四件を議題といたします。  先刻、理事会におきまして協議の結果、右請願五件はいずれも保留とすることに意見が一致しました。  理事会申し合わせのとおり決定することに御異議ございませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

渋谷邦彦

1973-07-19 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第24号

事業局原子力発         電課長     児玉 勝臣君         建設省住宅局建         築指導課長   救仁郷 斉君     ――――――――――――― 委員の異動 七月十九日  辞任         補欠選任   井上 普方君     湯山  勇君 同日  辞任         補欠選任   湯山  勇君     井上 普方君     ――――――――――――― 七月十八日  四国電力伊方原子力発電所

会議録情報

1973-06-13 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第16号

        局乳肉衛生課長 岡部 祥治君         水産庁調査研究         部長      松下 友成君         通商産業省企業         局立地指導課長 平河喜美男君         通商産業省化学         工業局化学第二         課長      小幡 八郎君         気象庁予報部長 毛利圭太郎君     ————————————— 六月八日  四国電力伊方原子力発電所

会議録情報

  • 1