運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
94件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

今日は、一般質疑ということでありますので、以前から問題関心を持っておりましたGIGAスクール、ICTの活用の点について質問をしたいというふうに思います。  今、デジタル社会ということで、あらゆる場面でデジタルデジタルというようなことが言われております。デジタルをやれば何でも解決するかのごとき言説が流布されておりますが、実態として果たしてそうなのかということは、私は疑問に思わざるを得ません。  

吉川元

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

理解の増進あるいは問題関心の共有へのコンテンツ、こういうことも必要ではないでしょうか。  また、二〇四五年というこの未来に向けて、若者、ユース世代問題意識に接近することも重要だと思います。上の世代の苦労と、続く世代理解力を、これをつなぐ大臣世代の役割はとても大きいと思います。  

猪口邦子

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

このマイナンバー流出については厚生労働委員会始め他のところでもとことんやりますが、こういうずさんなことやっていて、そして今の平井大臣のような問題関心のなさでやられたら、たまったもんじゃないというふうに思います。  では次に、生活保護についてお聞きをいたします。  たくさんの相談やると、生活保護に対して、やっぱり扶養照会されるのは嫌だ、そんな声を本当に聞きます。

福島みずほ

2021-03-03 第204回国会 参議院 予算委員会 第3号

そういう問題関心なくこの法案出すとしたら、問題ですよ。  で、総理、衆議院の予算委員会で長妻昭議員マイナンバー流出について質問しています。これ、厚生労働委員会でも随分議論になりました。つまり、再委託した、年金機構が再委託、違法ですが、したことによって中国に大量の、あるいは幾つかマイナンバー流出したんじゃないか、流出したんじゃないかと言われているのはあります。

福島みずほ

2019-11-27 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

大臣自身問題関心なのでしょうが、試験会場文科省の責任で確保すること、それから、国の財政も含めた経済支援のあり方も重要だ、こういうふうにも述べられております。  そこで、年内から開始する予定の検討会議、議題にすべき論点、大臣はどういうふうに考えていらっしゃるのか、教えていただければと思います。

吉川元

2018-07-05 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第26号

福島みずほ君 私の問題関心は、自主点検で、やらないよりはやった方がいいとは思うのですが、会社自主点検でどこまで正確に出てくるのか。この自主点検の結果、また例によって労働時間の状況に関する最長のもの、平均的なものとか出てくるわけですね。でも、それってどこまで信頼性があるんですか、会社が書くことに。

福島みずほ

2018-06-07 第196回国会 参議院 法務委員会 第15号

私の問題関心というのは消費者被害、特に悪徳商法の、被害者はもちろんですけれども、加害者の方をずっと調べてくると、毎年、十八歳、十九歳、二百四十万人ぐらいが彼らのターゲットになってくる。赤子の手をひねるような、本当に集団的に様々な知能を尽くした方法で引っかけてくるという、物すごく危惧をしているんですよ。  

有田芳生

2018-05-09 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

○吉川(元)委員 いろいろなやり方が可能だというのは、それはわかるんですが、例えば費用負担、有償でやった場合に、当然、さっき言ったように、教科書というのは、いわゆる勉強をしていく過程の中で、それぞれが問題関心を持ったりしながら、いろいろなことを教科書の中に、さっきも言ったようにアンダーラインを引いたりだとかいろいろやっていくわけで、それが例えば、一日に一こまであったとしても、あるいは、ハードが三クラス

吉川元

2017-12-07 第195回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

私も同じ問題関心です。  公衆衛生維持向上をどのように図っていくのか。民泊の場合、もちろん日数の制限はありますが、シーツを毎回ちゃんと替えているか、パジャマはどうか、ごみはどうか、これは管理者がやることになるわけですが、きちっとそれがされているか、部屋の掃除はされているか。これは基本的に保健所などが立入調査をするしかないんですが、これってできるんですか。

福島みずほ

2017-03-21 第193回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

農水省がこういうのをまとめているのであれば、スルホキサフロルを含め認めないように、あるいは限定的に使われるように、私自身問題関心ネオニコチノイド農薬浸透性でやるので、下から吸い上げて農薬で強力にやっていくというのをやはり見直してほしいと思いますが、その点についていかがでしょうか。

福島みずほ

2017-03-10 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第4号

○橋本副大臣 今の御意見、問題関心はしっかりと受けとめさせていただきます。  その上で、私たちとしては、当然ながら、やはり質もきちんと確保したところを、ぜひ整備を進めたいということで、足りないという御指摘はいただいていますが、そういう思いもございますので、いろいろなことを考えさせていただきたいと思います。

橋本岳

2016-12-06 第192回国会 参議院 法務委員会 第12号

それにはそういう、人々がどういうところに問題関心とか偏見を持っているのかというのを調べる上では必要な調査であったと思います。ですから、それはもう二〇〇二年三月で終わるべき内容の項目であって、今日は有害でしかない設問だと思います。  

新井直樹

2016-11-10 第192回国会 参議院 法務委員会 第6号

大体そういった問題関心から私はベトナムでの調査を行ったわけですが、この調査は実際のところ非常に難航しました。すなわち、送り出し機関の方が特にお金にまつわる事柄は余り言いたがらないのはよく分かるんですが、困ったことには、実習生の側も幾ら個人的に仲よくなってもなかなか実態をつまびらかにしてくれませんでした。  結局、何でそうなるかということには大きく分けると二つの原因がありました。  

斉藤善久

2016-04-28 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

今日も午前中議論がございまして、また先日の審議の際も養育費については大変充実した審議が行われたわけでございますけれども、私もこの問題、関心を持っておりまして、私の方からも是非何点か少し具体的なところを質問をさせていただきたいと思います。  この養育費の問題は、私は子供の視点から考えなければならない問題だと思っております。

佐々木さやか