運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
448件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

必ず問診しなきゃいけないからお医者さんを確保しなきゃいけなくて、それが企業は大変なんです。探せないんです。テレビの「ニュースウオッチ9」で、NHKを見ていたら、成城大学、医学部のない大学がやろうと思って業者に頼んだら、業者医師をあっせんできるのは九月か十月だと。もうボトルネックですよね、お医者さんが。  これでワクチンが進まないというのは、これはやはり是非、厚労省の責任だと思います。

高井崇志

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

その場合には、予診票の方で、しっかり問診の過程でも確認をさせていただく。予診票が配られている方でありましたら済み証をお持ちだと思いますので、そこで確認することも可能だと思っておりますが、まずは企業の方にも市町村の方にも御負担が少ない形で、なるべく簡便な方法の中でできることを考えていきたいというふうに考えております。

大坪寛子

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

それから、接種券が届く前にモデルナワクチン接種を受けた人が、接種券が届いた際に市町村問診で既に職場や学校でモデルナワクチン接種を受けたと、これきちんと自己申告しないと、実際には、この問診以外ないと、例えばなんですが、一回目モデルナで二回目は実はファイザー社市町村で受けてしまったということが起こり得るのではないかと思うんですけど、これ、ないようにする対策がこの問診票だけで十分なんでしょうか

芳賀道也

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

百万回打つためには、今何万回で、打ち手がどのくらい足りないと、問診する人が足りないんだと、あるいはそのキープする人が足りないんだとか、そのためにはそれを、その人たちをどうやって手当てをして百万回にするかということを考えるべきだと思うんですよ。そんな議論ばっかりしているから進まないんですよ。いかがですか。  それからもう一つワクチンの廃棄というのはどのくらいになったんですか、今まで。

片山虎之助

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

その有識者検討会では、薬剤師に当面期待される役割として、従来のワクチン充填作業に加えて、予診のサポートとして問診、予診票確認などを更に求めていくと伺っています。  そこで伺いますが、今後、職場でのワクチン接種など、接種会場などが更に増えることが想定される中、薬剤師に対するニーズはより高まっていくことが予想されます。

川田龍平

2021-05-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

札幌市では、接種会場設置でこれ一番の障害が医師の確保、特に問診する医師が圧倒的に足りないと。今の現状でいうと、これやるの不可能だと言っているんですね。それで、これをどう打開するのかということが一つ。  それから、ワクチンは十分確保できる、できているというふうに言っても、現場からは、かかりつけの医療機関でもこのワクチンの数が限定されてきていると。

紙智子

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

しかし、問診だけでなく、口の中の状態を実際にチェックするような取組も重要だと思います。特定健診の中に受診者の虫歯や歯周病の状況に関する具体的な項目を組み込めば、事業主健診と一緒に歯科健診を実施する企業が増えることも考えられます。保険者事業主側にとっては経済的、時間的負担が大きいため今すぐ実行に移すことは難しいかもしれませんが、中長期的には検討していかなければならない課題だと思います。  

川田龍平

2021-05-25 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第13号

それで、大阪会場では、問診、接種用に二十八のブースを設けております。  防衛省・自衛隊として、東京はまた別ですけれども、東京大阪で活動する医官看護官が安全かつ効率的に接種実施できる環境を整備して、より多くの方がワクチンを受けられるように、引き続き取り組んでまいりたいと考えております。

岸信夫

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

それから、乳がん検診の話もあったというふうに思いますが、乳がん検診に関しては、MRIでやるというのが一つなんですが、ただ、詳細に出るものでありますから、画像で、結果的に偽陽性でありますとか過剰で出るということもあるようでございまして、その後、針で細胞を取らなきゃいけないだとか、そういうこともあって、今のところ厚生労働省としては、専門家方々の御議論をいただいて、やはりマンモグラフィー問診唯一

田村憲久

2021-05-18 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第16号

打ち手がおられない、なかなか集まられないという自治体もあられれば、問診をする医師が集まらないというところもあるでしょうし、場所が確保できないでありますとか、あと、どのような形で移動をするんだ、こういうようないろんな様々な問題があられると思いますので、そういう問題、事細かくお聞かせをいただきながら共に解決法を考えさせていただく、その中において何とか七月末までの計画をお作りをいただきたいと思っております

田村憲久

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

また、机や椅子などの定期的な消毒を行うとともに、問診接種ブースにつきましては十分な間隔を取って配置するようにいたします。接種後の経過観察を行う部屋におきましては、接種を受けられた方の椅子間隔を十分に取って配置をさせていただきます。また、センターで業務に従事する医官看護官などの職員につきましては、毎日の体調確認を徹底させていただきます。  

椎葉茂樹

2021-05-12 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

副知事がワクチン接種特設会場駐車場の整理に行っていますとか、受付にいて問診票の書き方を教えていますとか、総務部長企画部長がそういうことをやっていますと。そうすると、現場も、いやあ、あの総務省から来た人たちはここまでやってくれるのか、俺たちも頑張ろうという気になると思うんですけれども、ただわあわあわあわあ上から言うだけじゃ駄目ですよ。それはどうですか。

川内博史

2021-05-11 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第14号

というのは、この書き方したら、私も問診やったことありますけど、いろんなこと書いてきはりますよ。先月に花粉症やったとか五十肩とかやっていると、本当にそれを書いてきて、本当に聞かないといけないことがちゃんと情報取れないんですよ。

梅村聡