運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
148件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2011-07-14 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

この際、農協漁協のそういった商工業関係皆さん融資関係なりは、むしろそっちに振りかえをして、そっちで一本化してやってもらう。というのは、商工業の人もいろいろな信用金庫とかなんとか、銀行からも金を借りているわけですから、両方に、農協なり漁協もまたがっている分をそちらに一本化してやってもらった方がいいんじゃないかと思いますけれども、そういう考えはありませんか。

今村雅弘

2011-07-11 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第8号

また同時に、先ほどもちょっと触れませんでしたけれども、商工業関係者、商店を営んでいる人たち、あるいは小規模の工場を経営している人たち、そういう人に対しても五月の末から仮払いを始めました。これは、まとめていただく商工会議所商工会団体人たちが力を尽くしていただきましてこの中を取りまとめていただいた結果でございます。  以上でございます。

松下忠洋

2011-06-16 第177回国会 衆議院 総務委員会 第21号

福島県民約二百万人、五十キロ圏内に約五十八万人、そして三十キロ圏内に十七万人、二十キロ圏内に七万八千人、こういう人たち、避難されて不自由な生活をしておられる人たちだけではなくて、農業被害でありますとか漁業被害でありますとか、多くの方たちに、商工業関係も含めてですけれども、多くの損害、被害を与えておりまして、人の数だけではないと考えております。

松下忠洋

2011-05-25 第177回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

商工業関係でお伺いをしたいんですが、一つは、商売をなさっている方、現実に借金をなさっている方も当然いるでしょう、そういう方の二重ローンの問題ですね。これは今政府もいろいろと知恵を絞っているようでありますけれども、今までの借金があって、さらに今回の被災を受けて、商売をもう一度やろうと。

石田祝稔

2011-04-26 第177回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

あわせて、東京電力福島原子力発電所事故により、周辺住民方々農業漁業商工業関係者を始め、国民の皆様に御心配をお掛けしていることにつきまして、心よりおわび申し上げます。  まず、東京電力福島第一原子力発電所事故による被害状況とその対応について御報告いたします。  炉心や使用済燃料プールについては、冷却のための注水を継続しています。

海江田万里

2011-03-22 第177回国会 参議院 予算委員会 第7号

このうち農産物関係が二割、商工業関係が六割、観光関係が一割という比率でありましたが、今回はこの被害額を多分数十倍、数百倍を上回るだろうと言われております。特にまた、今回の被害に遭われた方々は地震や津波にも遭われていると。そういう意味では、先ほど自民党の森議員からは三重苦という言葉もございましたが、なるべく早く現金を手にしたいと、そういう思いもあるわけでございます。

浜田昌良

2001-04-12 第151回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

概算被害額は、公共土木関係二十九億円、農業関係十二億円、林業関係六億円、水産業関係七億円、教育・文化財関係四十七億円、福祉衛生施設関係十一億円、商工業関係四億円など、合計約百十六億円に上っております。  なお、災害救助法が広島市など三市十町に、被災者生活再建支援法が呉市に適用されました。  

赤羽一嘉

1999-07-22 第145回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

物的被害住家の全壊百四十五棟、半壊百六棟、一部損壊二百六十一棟であり、部門別被害額公共土木関係三百十七億円、農業関係百一億円、林業関係九十六億円、商工業関係八億円、福祉衛生関係六億円など計五百三十八億円であります。  この災害により、とうとい生命を失われた方々の御冥福を心からお祈り申し上げますとともに、被災者方々に対し衷心よりお見舞いを申し上げる次第であります。  

萩山教嚴

1998-03-20 第142回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

このため、都道府県、市町村の両方都市計画決定プロセスに、商工業関係者がより多く関与できるものとすべきであると信じております。  都市計画審議会委員には、公共的な地域総合経済団体である商工会議所関係者がより多く就任できる仕組みにする必要があると思いますが、見解をお伺いいたしたいと思います。

阪上善秀

1995-01-20 第132回国会 参議院 災害対策特別委員会 第1号

それから次に商工業関係でございますが、中小企業につきましては、現在、被害状況につきまして近畿通産局、兵庫県等を通じて鋭意調査を行っておるところでございますが、政府系中小企業金融機関中小企業事業団、商工会商工会議所等構成機関とする中小企業関係緊急連絡本部の設置をいたしまして、第一回会合を一月十八日の十三時に開催いたしております。

村瀬興一

1991-12-03 第122回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

二千万円、運転資金については一千万円、あるいは融資期間については、運転資金は五年以内、うち据え置きが一年とかいろいろこういう条件の融資制度がありますし、さらに、災害関係についての特別融資制度というのも一千万というのがあるんですが、地元に参りましても、先日私は島原で約二百人くらいの方に集まっていただきまして、深江でも百五十人くらいの住民皆さんに集まっていただいていろんな意見交換をやったんですが、特に商工業関係

田口健二

1991-10-21 第121回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

今、先生御指摘ございましたように、台風十九号で商工業関係にも大きな被害が生じているわけでございます。特に福岡県では、今御指摘ございましたように、大川の家具木工団地、こういったようなところを中心にしまして風による被害、こういうもので大きな被害中小企業者に生じているということは十分認識しておるところでございます。  

小林憲明

1991-05-08 第120回国会 参議院 商工委員会 第11号

役所に行くと、特に商工業関係の職員は少ない。伝統のある農業関係は一定ある。また建設業関係もある。商工関係の陣容が地方自治体では一番人数が少ないのです。しかし、これは大変大事なことでありまして、このことについてどのように充実をして指導されるか、体制を強化されるか。これは、一にかかって人員の維持であり、財政の裏づけであり、またそれに取り組む為政者の意欲であると思うんです。

吉田達男

1988-08-30 第113回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

内訳として、土木関係百二十二億五百万円、このうち砂防が大きく六十六億七千六百万円、農水業関係二十六億八百万円、林業関係十四億五千万円、商工業関係一億八百万円等となっており、今後、調査の続行とともに被害額は増額する見込みであります。さらに六月一日から七月八日までの間に、五回にわたって大雨による災害が発生しており、これらを含めた本年度の被害総額は、二百三十五億六千九百万円になります。  

森下元晴