運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
62件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

例えば、近畿エリアですと、米原―長浜間の琵琶湖線であるとか、高槻―京都間のJR京都線であるとか、須磨―西明石間のJR神戸線、姫路からの山陽線、また西日本各エリアでいきますと、北陸では小浜線、越美北線、北近畿山陰線、南紀はきのくに線、和歌山線、瀬戸内山陽線、瀬戸大橋線などなど、もう地図上あらゆるローカル線減便の憂き目に遭うという非常に広範なダイヤの見直しです。  

斉木武志

2018-05-18 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

しかし、この駅前JR和歌山線というローカル線駅前で、今でも一時間に一、二本、上り下りの列車が往来するところでもあるんですけれども、そんなところでもこのような土地を寄附したいというような現実を見るにつけ、地方の各都道府県の、ましてやその中でも地方における不動産のあり方というものが、私の想像を超えて随分と変遷を来していると感じた次第であります。  

門博文

2017-03-30 第193回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第3号

潮崎政府参考人 お尋ねのございましたJR西日本和歌山線の香芝駅でございますが、御指摘のとおり、一日当たりの利用者数は三千百六十八人と、二十七年度の実績で三千人を超えてございます。  現在、バリアフリー化はなされておりませんですが、国土交通省としましては、先ほど申し述べました基本方針の目標に基づいて、平成三十二年度までにバリアフリー化すべき駅であると考えております。  

潮崎俊也

2002-05-17 第154回国会 衆議院 環境委員会 第13号

また、緑というのは時間とともに成長するものでございますので、でき上がったときが百点満点の道路でその後は陳腐化していくだけだというものではなくて、時間とともに成長する社会資本としての道路という観点から緑を位置づけたいと考えてございまして、例えば京都和歌山線でございます二十四号におきましては、森に包まれた道路ということを標榜して植栽を行っている等々の事例も出てきておるところでございます。

大石久和

2001-06-12 第151回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

JR東海新幹線収入が九割で、あとはもうつけ足しのようなもので、地方交通線が崩壊することは、東日本におきましては東北方面JR東海ローカル線が割に少ないわけですからその点は有利になっておりますが、これは南谷社長のところは山陰本線と和歌山線が問題を残しているんです。それを補うだけの新幹線収入が十分にございませんので、ここら辺を総合的にどう手当てしていくのか。

岡田清

1992-04-07 第123回国会 参議院 運輸委員会 第3号

一つは、JR和歌山線王寺-高田間複線化はどうなんだという御質問でございますが、この区間は現在確かに先生おっしゃるとおり単線でございまして、ラッシュ時の混雑率JR西日本の調査では一番込んでいる時間帯で一二七%ということで、他の線区と比べてまだ比較的低いなという感じがするということを承っております。  

井山嗣夫

1992-03-27 第123回国会 参議院 運輸委員会 第2号

関西国際空港にどうしても必要なのは関連アクセス整備でございまして、まず道路関係でございますが、近畿自動車道和歌山線、阪神高速道路湾岸線整備。それから鉄道でございますが、JR阪和線日根野駅から前島経由空港に至る鉄道。それから私鉄関係でございますが、南海本線で佐野駅から空港に至るルート整備は何とか開業に合わせて整備できるというふうに考えております。  

松尾道彦

1987-07-29 第109回国会 衆議院 建設委員会 第1号

○鈴木(道)政府委員 紀勢線は現在の和歌山線延伸する道路でございまして、現在の和歌山線延伸部としまして、海南−湯浅とか湯浅−御坊ということで現在既に一般国道として事業化しているところもございますけれども、その辺の取り扱いも含めてどうするか検討しておりますけれども、五カ年計画でこの新しいもののどれとどれを入れて、どれを入れないというところまできちんと公表できる段階まで作業が進むかどうかは、まだちょっとそこまで

鈴木道雄

1986-03-06 第104回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

ちょうど、和歌山市から国道二十六号線を大阪に向かって北上したところの山を切り開いてつくったのですけれども、今私鉄和歌山バスが走っておりますけれども、実は学生は和歌山線とか紀勢線あるいは阪和線、南海電鉄、こういうのを利用して和歌山市まで来まして、そこから和歌山バスを利用するのです。ところが、非常にバスの間隔が長い、またさまざまな連絡がうまくないものですから、勢いバイクに頼る。

野間友一

1985-06-18 第102回国会 参議院 建設委員会 第13号

さらに、もう一つ関西空港連絡道路近畿自動車道と新空港を結ぶものでございますが、関西空港前面近畿自動車道和歌山線とを結ぶいわゆる空港連絡道路空港アクセス道路として非常に重要な路線であると認識しております。空港連絡道路につきましては、大阪等関係機関計画調整を進め、昭和六十年五月二十七日、大阪府に対しまして都市計画決定のための原案を提示したところでございます。  

田中淳七郎

1985-06-18 第102回国会 参議院 建設委員会 第13号

関西空港建設漁業補償の問題や前島建設などいろいろありますが、建設省近畿地方建設局は、新空港大阪都心を結ぶ湾岸道路近畿自動車道和歌山線につながる空港連絡道路の二つのルート計画原案を決め、これを五月二十七日に大阪府に提示しましたが、この概要について説明をお願いしたいと思います。着工の予定時期などについて聞かしていただければ幸いです。

山田勇

1985-06-12 第102回国会 衆議院 建設委員会 第11号

田中(淳)政府委員 関西空港前面近畿自動車道和歌山線を結びますいわゆる空港連絡道路でございますが、これにつきましては大阪等関係機関計画調整を進めまして、昭和六十年五月二十七日大阪府に対して都市計画決定のための原案を提示したところでございます。これは近畿地方建設局が恐らく知事に原案を提示したという意味でございます。  

田中淳七郎

1985-06-12 第102回国会 衆議院 建設委員会 第11号

小谷委員 空港アクセス幹線高速道路、これは名神高速中国縦貫吹田で結び、西名阪を松原で結んで、そして近畿自動車道路和歌山線を走って連絡道路から空港に入る。いかなることがあろうともこれは少なくとも六十七年の空港開港までには完成しなければならぬ。これがもしいろいろなことで途中で完成できないということになりましたら、全くの海の孤島となりどうにも行きようがない。

小谷輝二

1985-06-12 第102回国会 衆議院 建設委員会 第11号

田中(淳)政府委員 ちょっとさかのぼりますけれども、先ほど先生がお触れになりました問題、まず例の空港和歌山線を結ぶ連絡道路でございますが、その間に鉄道が入るわけでございます。これは建設省関係ないことでございますけれども、現在その計画を策定中と聞いております。それで鉄道免許申請、これは関西国際空港株式会社が運輸省に対して免許申請を行う手続でございますが、それが七月をめどと聞いております。  

田中淳七郎

1985-06-04 第102回国会 参議院 建設委員会 第11号

することにいたしましたが、そういう面で実は紀伊半島地域交通体系整備の立ちおくれやあるいは人口の伸びの低迷あるいは高齢化等の進行あるいは所得格差の増大などさまざまな問題がある反面、海洋やあるいは森林などの豊富な資源もあるわけでございますが、こういう地域国土の均衡ある発展と資源有効活用を図る上からも高速道路あるいは交通網整備等も必要であるというように考えてくるわけでございますが、和歌山県には高速道路近畿自動車道和歌山線

馬場富

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

道路につきましては、近畿自動車道和歌山線なりあるいは湾岸道路というのを整備するということで建設省が中心になってやっておりますが、鉄道につきましては、南海本線本島乗り入れと同時に、最大の問題として、国鉄阪和線空港本島につなげるということと同時に、これを新大阪駅から連絡するということにして、本当に関西国際空港関西一円の空港として機能するように、この国鉄連絡というのを非常に私どもも重視しているわけで

西村康雄

1985-04-03 第102回国会 参議院 運輸委員会 第6号

そして、国鉄阪和線との連絡近畿自動車道和歌山線と同じルートで入っていくということになります。そういう計画を現在立てておりますが、そういたしますと、全体として今問題になりますのが、近畿自動車道和歌山線をめぐります都市計画的な事業を進めるのと同じ時期に国鉄阪和線延伸というものを並行的に進める必要があるということになるわけでございます。  

西村康雄

1985-03-08 第102回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

坂井分科員 そう申しましたのも、例えて言いますと、道路整備一つとってみましても、近畿自動車道和歌山線空港連絡道路をつくればそれは空港関連道路整備になるのだというがごとき、これはまことに論外な話だと思うのですが、そういうことすら言われる。周辺整備はおろか、空港アクセス道路整備一つを見てもそのようなことであっては、これはとてもとても本格的な国際空港全さを得ない。

坂井弘一

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

私は和歌山なんですけれども、天王寺鉄道管理局関係で調べてみましても、六十年の一月一日現在で二百五十五駅のうちで八十五が無人化、これが三月十四日のダイヤ改正によって二百五十五のうちの百十六と猛烈に無人化が進められる、こういう計画があるやに聞いておりますが、これは和歌山線については、既に昨年の十月一日にかなり大がかりに強行されまして、三月十四日のダイヤ改正時点においては、これは紀勢本線が主に五十四のうちの

野間友一

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○野間分科員 和歌山線はもうほとんどやられていますからね。今、紀伊中ノ島、山中渓を含めて三十一と言われたわけですね。  そこでお聞きしたいのは、先ほど局長も言われましたが、長期計画の中で駅舎整備あるいは介護体制の充実、こう言いながら、片方では駅員のいない駅舎をつくり出す、これはまさに計画とは逆行する暴挙だと私は言わざるを得ないと思うのです。

野間友一