運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
48件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1991-04-18 第120回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

菅野委員 今回の電波法の改正につきましては、海上における遭難通信のシステムを国際的に向上、進歩させようというものですから、通信技術進歩人命救助に役立てるという側面については非常にいいことだというふうに思うわけです。今もいろいろやりとりがございましたけれども、同時に長年にわたって使ってきた遭難通信のあり方というのを一変させるというものだけに、それに伴う不安もあるということです。  

菅野悦子

1984-05-09 第101回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第6号

滝沢委員 石炭利用の拡大、今お話しのとおり努力していただくわけでありますけれども、これは石炭の今後の各種の利用の分野を開拓、拡大していくという面が一つには必要なことでありまして、また、その技術向上、進歩が必要だというふうに思うわけでありますが、現在政府としてどのように取り組んでおられるのか、これはどうですか。

滝沢幸助

1984-04-24 第101回国会 衆議院 安全保障特別委員会 第4号

どもといたしましては、最近の軍事技術向上進歩というものを考慮いたしますと、高高度高速侵入とか超低空侵入といったものの可能性が非常にふえてきているということがございますので、そういった事態を踏まえて考えますと、将来の問題といたしましては、我が国の防空戦闘機空中において待機をする、空中待機の態勢をとることの必要性がますます増大していくであろうというふうに見通しを立てておるわけでございまして、そういう

矢崎新二

1981-05-07 第94回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

御指摘のように、国内産の甘味資源が、いろいろな技術の発達とともに、生産技術向上進歩そういうものの裏づけを得て増産をしてまいる、そのほかに異性化糖等の開発も一方には相当な数量になってきておる、こういう事態の中で、いろいろな制度があるわけでありますが、その制度に乗っかっているもの、乗っかっていないもの、税法の対象になっているもの、なっていないもの、いろいろあるわけでございます。

亀岡高夫

1970-08-10 第63回国会 衆議院 社会労働委員会 第25号

そういう考え方からいたしますと、現在必ずしも不足してないわけでありますけれども、最近は医療内容向上、進歩してきましたので、人口十万人当たり百人といったような数の算定方法では不十分である、もっとふやすべきではないかという意見が強まってまいっておりまして、文部省としても、それは傾向としてはそのとおりだろうと考えております。

村山松雄

1969-07-24 第61回国会 参議院 商工委員会 第21号

つまりノウハウとして持っていたほうがいいということで、そういう傾向拍車がかけられて、技術向上、進歩は阻害されて、別個の意味特許制度の危機に拍車をかけるということができようと思います。  第三番目には、公開によりまして、後進諸国がこれを模倣使用いたした上にわが国へ輸出を試みたとしたならば、わが国産業はほとんど危殆に瀕するおそれがございます。

北岡実

1965-02-25 第48回国会 参議院 内閣委員会 第7号

ただ、かりに質といたしましてはあまり程度のいい者が入らないにいたしましても、最初はそのような青年諸君でございますが、入隊いたしまして非帯に翻意をし、かりに質のどうかなと思われますような者でも、入隊以後は、周囲の環境その他によりまして、非帯に見違えるような心がまえになる、いろいろな面について向上進歩のあとがあったというようなことがきわめて多いことを聞かされました場合、必ずしも私どもの企画しております方法

高橋清一郎

1963-05-24 第43回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第8号

むしろ原子力船のほうが有利な将来というものは、一般的な陸上炉も含めまして、原子炉技術向上、進歩が、だんだんに経済性に合うように持っていく、また燃料に関するいろいろな研究技術向上というものと相待ちまして、将来はきっと安くなる、しかもそれを大型に、高速にすることによって、在来船では得られない利点が得られるという見通しを持って行なっておるわけでございます。

島村武久

1959-06-10 第31回国会 衆議院 運輸委員会 第24号

その辺のこともお含み下さいまして、大きな、いい意味での向上進歩のない限りは、現状通りにお願いしたい、こういうことが私の本音でございます。さような意味におきまして、もう一度一つ理事会におきましては、十分当局といたされましても御検討おき願いたいと思うのであります。時間の関係で、十五分程度でしまえという委員長のお言葉でございますので、この程度にさせていただきます。

高橋清一郎

1959-02-27 第31回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第3号

従って政府できめられました昭和三十三年、四年、五年の三カ年度における最後の整備目標は、ただいまお話がありました通りでございまするが、来年度は陸上自衛隊については、本年度一万人を増強いたしました関係上、主として特車その他陸上自衛隊の科学技術的な兵器の性能の向上進歩そういった方面にできる限り重点を置く。

伊能繁次郎

1959-02-25 第31回国会 参議院 商工委員会 第12号

一方、本条項のねらいでありまする悪質の特許権者特許権乱用防止ということは、国として当然行わなければならぬ発明技術を一般に公知徹底させるための発明関係の資料の収集と、その整理及び利用法近代化等によって、十分目的を達し得られるので、この条項は全く発明事業家発明技術向上進歩に対する情熱を減殺する需のみあって、益のないものと思わざるを得ないのであります。

君嶋武彦

1958-06-26 第29回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

警察官も人間でございますから、ときに失敗をすることはあり得るのでございますが、あやまちはあやまちとして男らしく率直にこれを認め、将来再びあやまちを犯すことがないように反省することによって、初めて向上進歩があるものと考えるのでございます。

石井榮三

1958-04-17 第28回国会 参議院 建設委員会 第23号

かたがた国民年金をいたしますと、これは国民年金の運用ということは、もうすでにその制度を始めておる所では、その国の復興復興と申しますか、あるいは社会向上進歩経済の発展と必ず結びついて、しかも現在の預金部で運用していくような消極的な形でなしにいかなければならぬということは、もう大したことだと私は思っております。

堀木鎌三