運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-23 第204回国会 衆議院 外務委員会 第10号

モディ首相国産化政策以降、陸軍各種ミサイルなどの装備品国産化も進んでいるようです。  また、日本との間では、二〇一五年に日印防衛装備品技術移転協定及び秘密軍事情報保護協定が締結されています。インド軍自衛隊の間では、陸軍とは二〇一八年からダルマ・ガーディアンを、海軍とは二〇一二年に初めての二国間共同訓練が実施され、二〇〇七年からは多国間訓練マラバールに参加しています。

尾身朝子

2021-03-23 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第4号

この点、技術的進展等により、各国早期警戒管制能力各種ミサイル性能が著しく向上し、敵の脅威圏が拡大していることを踏まえれば、現在自衛隊が保有している地対艦ミサイル射程では、これを運用する自衛隊部隊は、敵の水上部隊やこれを支援する敵の航空機部隊脅威圏内において対処に当たらなければなりません。  

岸信夫

2021-03-22 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第3号

この点、技術的進展等によりまして、各国早期警戒管制能力各種ミサイル性能が著しく向上し、敵の脅威圏が拡大していることを踏まえれば、現在自衛隊が保有する地対艦ミサイル射程では、これを運用する自衛隊部隊敵水上部隊やこれを支援する敵航空機部隊等脅威圏内において対処に当たらざるを得ません。  

岡真臣

2019-06-06 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

岩屋国務大臣 核抑止については、米国拡大抑止によるコミットメントというのを累次の機会に確約をしてもらっているわけでございますけれども、各国早期警戒管制能力、それから各種ミサイル性能は著しく向上してきておりますので、こういう状況を踏まえたときに、自衛隊員の安全を確保しつつ我が国への攻撃を効果的に阻止することが可能になるように、スタンドオフ防衛能力強化していくことが必要だというふうに考えているところでございます

岩屋毅

2019-03-28 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

各国早期警戒管制能力各種ミサイル性能が予想をはるかに超えて今向上しております。自衛隊員の安全を確保しつつ、我が国への攻撃を効果的に阻止するために、特に島嶼部を防衛することは重要であります。  答えられる範囲で構いませんけれども、基本的な考え方や主要部隊配備状況などを教えていただいたらありがたいと思っております。

大西宏幸

2016-03-23 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第3号

各種ミサイルの発射を現在も繰り返しているという状況でございます。拉致問題もある中で、サイバー攻撃も繰り返していると言われております。さらに、経済大国となったチャイナ、中共は、発展する経済力を原資に軍事力を広範かつ急速に強化をしているところでもございます。また、ロシアは、ウクライナにおける力を背景とした現状変更を行い、極東においても軍の活動を活発化をさせているところでございます。  

赤池誠章

2015-08-04 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第7号

こちらは、先ほどの各種ミサイルについて射程範囲のイメージを分かりやすく、平壌を中心にして、仮にそこから発射された場合はどこまでが射程範囲として広がるかというところを円にして表しています。中心から二つ目の少し紺色の輪っか、こちらがノドンの射程範囲です。北海道を除いてほぼ日本射程に入る。これは既に配備はされているミサイルです。  さらに、次のパネルをお願いしたいと思います。  

矢倉克夫

2002-07-25 第154回国会 衆議院 安全保障委員会 第9号

物につきましては、あの不審船等々に、船の船体そのもの、それから各種ミサイル等々に使われている部品、そしてそのノウハウ、これをひっくるめて物。それから、朝銀問題に関係いたしましてお金。さらには、きょうは杉嶋さんが、文芸春秋に大変衝撃的な手記でお述べになられましたけれども、日本情報が筒抜けになっているということ。

小池百合子

1996-12-12 第139回国会 参議院 外務委員会 第1号

政府委員秋山昌廣君) 先生御案内のとおりかと思いますけれどもへ今日の国際社会におきまして大量破壊兵器及びその運搬手段となり得る弾道ミサイルの拡散が進んでいる、また各種ミサイル質的近代化も進んでいる、こういう状況下におきまして、現有の我が国防空能力、そういうものを維持しつつ、弾道ミサイルにどのように対応するかが我が国防衛政策にとりましても非常に大きな課題と考えているわけでございまして、こうした

秋山昌廣

1985-06-07 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会安全保障問題小委員会 第4号

各種ミサイル弾、魚雷機雷等も大きく不足しており、継戦能力強化は喫緊の課題である。また、魚雷機雷についてはその整備場を確保して、即応性を高める必要があり、司令部航空基地等の抗堪性や対空能力の向上も必要である。  (三)航空自衛隊  昭和六十年度において、大綱水準と比較すると、作戦用航空機が約九十機不足しており、警戒飛行部隊一個飛行隊もいまだ保有していない。  

堀江正夫

1982-01-28 第96回国会 衆議院 本会議 第4号

一方では、F15など航空機各種ミサイルなどのライセンス生産によって高度の技術を入手しながら、他方では、技術供与を拒み続けることが本当にできるのでありましょうか。この問題もまた、国民の目をごまかし、逃げてばかりおられない事態を迎えていると申すほかございません。総理の責任ある答弁を求めます。(拍手)  内政問題に移ります。  

佐々木良作

1978-02-08 第84回国会 衆議院 予算委員会 第10号

また、ミッドウェー所載各種ミサイル等につきましても、核ミサイル装備をいたしておりますから、この点についても再三指摘をしてきたところであります。  さらにハロウェー海軍作戦部長、この人の報告書が出されておりますが、この中で、空母の艦載機はさまざまな核兵器で陸地の目標を攻撃できる、こういう言い方をしておりますし、さらにこの報告の中には、ソビエトの核戦力との比較を詳しく述べております。

大出俊

1975-12-09 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

鈴切委員 ポスト四次防の主要な装備、あるいは航空機、艦艇、各種ミサイルあるいは戦車、この構想について非常に程度の高いものを少数と、あるいはそれほどよくなくても安いものを多数というようなハイ・ロー・ミックス構想というものも考えられておるようですけれども、具体的にはどういうことなんでしょうか。——装備局長ですか、防衛局長ですか。

鈴切康雄

1974-09-06 第73回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

ただ、その場合にはICBMであるのか他の各種ミサイルその他の噴射ガスであるのか、これが衛星の場合には分離できない。だから四、五分、つまり噴射したとたんにわかるが、しかし、それがICBMであるかどうかがわからない。BMEWS水平線のところですから、上がってこなければ見えない、とらえられない。だから、BMEWSでとらえれば以後十五分しかない。

大出俊

1961-04-27 第38回国会 衆議院 本会議 第34号

また、これを質的に見ましても、各種ミサイル装備など、その戦力は飛躍的に強化され、あまつさえ、昭和三十二年四月、岸内閣は、核兵器を持つことは憲法違反であると政府統一見解を発表したこともありますけれども、いつの間にやら、政策としては核武装はしないけれども、防衛的小型核兵器なら憲法違反にはならぬと、その見解を変更して参っておるのであります。

山内広

1957-11-09 第27回国会 参議院 予算委員会 第3号

私どもが非常な危惧の念を持ちますことは、日本に対しまして核兵器を与える、あるいは配付するというような問題につきましては、岸首相は、核兵器は持ち込まないということを、それには反対することを言明されておるのでありますが、在日駐留軍アメリカの新しい方針に基きまして、各種ミサイルをもって装備される、そうして事実上これが基地になるということになって参りました場合に、日本側はこれに対して、現在の日米安全保障条約

岡田宗司

  • 1